• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganemeの愛車 [日産 NISSAN GT-R]

整備手帳

作業日:2022年7月10日

ロッカーアームカバーのパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
112,770km
以前からロッカーアームカバーの部分からオイルが滲んでいて気になっていたので、ディーラーでパッキンを注文しました。

13270-JF00A 運転席側
13270-JF01A 助手席側

工具
・マイナスドライバー
・六角
・ペンチ(クリップを掴む用)
・10mmソケット
・ラチェット
・ユニバーサルジョイント
・クリップ外し
2
まずはスロットルに繋がってるインテークパイプを外して、スロットル本体をインマニから外します。
3
反対側も。
4
インマニにつながっているホース等の邪魔なものを全て外します。

そしたらインマニを固定しているボルトを10mmソケットを使って外します。

そうするとインマニがフリーになります。

5
インマニを外したらすぐにテープなどで蓋をして異物が入らないようにします。
6
ロッカーアームカバーに刺さっているイグニッションコイルを外したら、カバーを固定している10本のボルトを10mmソケットや他の工具を駆使して外していきます。

その際、邪魔なハーネスはカプラーを抜いてなるべく傍のほうに寄せておく方が良いです。

埃や砂を軽くエアダスター等で飛ばして、異物が入らないようにしたほうが良いかと思います。

10本外したらあとはガスケットでくっついているだけなので、クリップ剥がしやマイナスドライバーをヘッドとカバーの間に突っ込んでうりゃーと剥がします。(傷つけないように注意)
7
カバーのボルトですが、運転席側はすんなり外せます。

助手席側の1番奥のボルトは…エアコンが何かのパイプが全く動かせないので、隙間からエクステンションやらユニバーサルジョイント等を駆使してようやく外しました…

そして案の定ボルトを下に落としたので、アンダーパネルも外すハメになりました笑
8
あとは掃除をして、カバー側に溝があるのでそこに新品のパッキンを付けて、四隅に液体ガスケットを塗布して元に戻せば完了です。

↑パーツリストにはないですが、ディーラーでは
液体ガスケットにThree Bondの1207シリーズを使用しているそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換【10回目】33,000㎞見合い

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

テンショナー、ベルト交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換 モービル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンプにも使えるR35 http://cvw.jp/b/561531/47394470/
何シテル?   12/08 09:26
ネット繋がりの人には「ガネー」って呼ばれることが多いです。 2012年8月から2020年3月まで J's Racing仕様のDC5に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:46:17
ROWEN LEDスポットライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 10:36:38
【シエンタ G】エアクリフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 17:31:26

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
【メモ】 ・フライホイールハウジング交換(2020.08) ・TCM 1.5M化 MY2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
久々にバイクに乗りたくて ヤフオクで出品されていた奴を状態も見ずにノリで買いました。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が諸事情で車を乗らなくなったので、実家から引き取ってきました。 初めてのミニバンで ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MT目当てで購入しました! 2023/1/20 実家のシエンタの駐車場確保のため 知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation