• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドナイトZのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

痛い

あいや~今日も暑い~



最近はなんかついてないことが多すぎて大変です。




もう嫌だ~。マジ痛いし・・・







何が痛いって?






あれだよ。あれ!










あれ?









また違う方向にイキそうになってた(笑)








いや~今回はマジ本気で痛い出来事でした。







俺は週3~5くらいのペースでジムに行ってるんだけど、毎週水曜と金曜はジムのスケジュールの中でバスケやってます。

んで昨日バスケの試合中に突き指して痛って思ったら、指がなんか変な方向に向いてました( ̄▽ ̄;)


あ、脱臼したと思って外れた骨ほポキッと元に戻したんだけど、全然感覚なくてバスケ中断(>_<)

しばらくアイシングしてたけどどんどん感覚なくなってきてヤバイ・・・

とりあえず着替えて救急病院探して行ってきました。

左手の人差し指なんだかど、レントゲン撮ったら脱臼が酷くて元に戻したつもりが完全に入ってない上に骨折までしてました。


マジ痛いでしょ(笑)。



今も痛いもん。




で、昨日は先生に脱臼で入りきれなかった骨をポキッ入れてもらって脱臼状態はとりあえず解決。

第一間接のとこが骨折してるんで今病院来て検査待ちです。

検査次第では手術もあるかもって。


車も運転できるし、私生活もそこまで支障はないからいいんだけど、昨日の今日で、まだ骨折ほやほやだから痛みがなかなか引かない~( ̄▽ ̄;)



せっかくHIDバルブ買ったのにこれじゃ取り付け出来ないじゃん・・・





だれか手伝ってー(笑)
Posted at 2013/07/18 10:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

注文~(笑)

くそ~今日も暑い。


何とも耐え難い暑さだけど街中のお姉ちゃん達は目の保養になるなぁ。



誰か暑い~っていいながら助手席乗ってはだけてくれないかなぁと妄想膨らむ日々です(笑)


ただのエロオヤジやなm(__)m




さてと、早速だけど今日もうHIDバルブ注文入れてきました~(笑)


結局誰の意見も聞かずに自分で決めちゃう悪い癖。





女を選ぶ時と同じだね。






周りの意見を聞かずに突っ走って大抵が失敗?失態?に終わると言う(笑)





まぁそれはいいとして今回は日本製買いました(笑)



今着けてるfclもいいとは思うけど、Zの純正のバラストとバルブの相性が悪いから今回は少し高いやつに染ました。

とは、言うものの、1万以下ですけどね(笑)


Valentiの10000Kにしました。



今はfclの12000Kですが、Zはプロジェクターのため、どうしても装着するとケルビン数が下がってしまうんです。


結局、青白を期待しても装着するとただの白~(笑)


だったのですが、今回のは日本製ともあり色合いも光量も多少は期待できます。


まぁ、装着してからのお楽しみですが。


これがまた10000Kだけ品切れだったのでメーカー取り寄せなんで装着したらまた報告します~☆



あ、どなたかD2S、D2Rのバルブ欲しいかたはfclのでよければあげますよー☆

しかも一年以内のバルブ切れで今年の2月と5月に新品送ってもらってもらったばかりなんでまだ新しいです。


欲しいかたは遠慮なくメッセージorコメントくださいな。
Posted at 2013/07/15 19:23:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

HIDバルブ

三連休・・・



皆様どうお過ごしでしょうか?





俺はここぞとばかりにゆっくりした休日を過ごしてます。





予定入れないとこんなにゆっくりできるんだなぁと思う反面、めちゃめちゃ暇です。





ちょっと退屈してきました。





さてさて、今日のタイトルどおりHIDバルブですが、前ブログに書いたようにやっぱりバルブがついたりつかなかったりなので気分転換に買い替えようと思います。




今はfclのバルブですが相性が悪いので他のメーカーを考えていますが、相変わらずバルブにそこまでお金かける気にはならないので5000円以下で探していました。

そしたらたくさん出てくる出てくる。今はHIDバルブ安いんですね。


しかーーーーーーーーーーし!!!



たくさんありすぎてどれがいいのか全くわかりません(笑)




そこで皆様に質問です。安くてもこれはオススメだよ~って言うHIDバルブを教えてください。


ちなみにバルブタイプはD2Sです。


参考にしたいのでおねがいしまーす!
Posted at 2013/07/14 23:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

修理完了

暑い~もう完全に夏ですね!


夏は苦手です。



先日やっとラジエターの修理が終わって車戻ってきました。


結局、一千もお金出すことなく修理できた~!

まぁ、普通そうだよね。買ってすぐに不具合出たんだし。

同じレーシングクーラント代までもただでやってくれたのはありがたかったー☆


さてと、これで本当に夏対策は完璧(^^)/
Posted at 2013/07/12 12:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換後 http://cvw.jp/b/561712/46848406/
何シテル?   03/29 15:03
Z32 365ps/52kg 【外装】 グリル:レグルス Fグリル ボンネット:MISSION カーボン→同色塗装 WING:ORIGIN Car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7891011 1213
14 151617 18 1920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 11:22:43
日産純正 パワトラ内蔵型ダイレクトイグニッションコイル (流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:35:05
Z32  エアレギュレータのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:34:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【スポーツカーに乗ろう】 これがZ32がデビューしたときのキャッチフレーズなんだって。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
普段の移動用としてセカンドカーで購入。 Y51前期と迷った結果Y50の後期をとりあえず。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation