• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRO-KUROのブログ一覧

2020年02月25日 イイね!

最近のイベント日記




この前の日曜日、Alphalineさん主催のイベントで、富士スピードウェイにて走行会をしてきました!友人に誘われ参加です。
当日天気も最高で富士山も綺麗でした。



とにかく初めて走るコースなので、めちゃくちゃ緊張しました。ライン取りもめちゃめちゃで、他の参加者様すんません。

ストレートは250キロ位からフルブレーキ。こんな経験あまりない。

トラブル無く走り終えて良かったです。

が、後日、ブレーキに違和感がががが。

初期の制動が少しわるい。アイドリングストップが積極的にかかるから普通より踏んでる。

……一応そこから400キロほど走行して、制動が元に戻ったので、一応様子見でいこう。

一般道とは比較にならない負荷がかかるので、こういう事もあるのかな。

あ、後この前パンクした時にホイールガリってしまったので、新品購入。
ちょうど1本物の新品が出品していたのでポチ。到着次第タイヤ脱着予定。


金飛ぶなぁ…。


新型コロナウイルスが怖い。

マスクの備蓄が無くなっちゃう。とはいえ法外な値段の商品はポチれんなぁ。
皆さん気をつけて




Posted at 2020/02/25 08:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月05日 イイね!

ブレーキリフレッシュと鏡交換

今度FSWにて、イベント走行会があります。
で、純然ブレーキパッド&ローターの消耗が気になるので、前後パッド、ローターを交換しました。



ローターはディクセルSD、パッドはマーベラスです。

マーベラス、初めて聞く商品ですが、問題なく使えてます。少々高いですが。


あと先週の日曜日、用事が済んで帰宅時に、右サイドミラー脱落しました(涙)



残念ながら粉々になってしまい、復元不可。接着面から綺麗に剥がれていました。BMWで発生したと聞いたことがありますが、ワーゲンでも…。欧州車特有ですかね。
応急で百均の手鏡の鏡部分だけ取り出し、養生テープで貼り付けました。



見た目と視野が悪いですが角度調整も可能で一時的には十分使えます。
ディーラーに連絡して即発注、今日交換しました。クッソ高ぇ。サイドミラー脱落なんて完全に製品の不具合!有料対応はなんだかなぁ…。せめて部品対策願いたいです。



交換後は違和感なく後方確認できます。
左サイドミラーも確認しましたが、剥離の予兆はなさそうでした。


……なんだかなぁ。




Posted at 2020/02/05 17:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

タイヤがぁ

夜ガソリン補給して少しドライブ…

不注意でキャッツアイに乗り上げ…。

少し挙動がおかしい。

最寄りのコンビニへ→右前輪パンク。

やってしまった。

JAF呼んで対応。丁寧な対応ありがたい


スポーツカー好きで話が弾む。


…痛い出費じゃあ。

皆さんもキャッツアイ…いや、先読み運転気を付けましょう!

お小遣いィ…。

Posted at 2019/08/17 01:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月27日 イイね!

久々のサーキット

久々のサーキットこの前スパ西浦の走行会に参加して来ました。

34スカイライン以来久々のサーキットです。

デジタルスピード施工して、全開で走りたかったので良いタイミングでした!


スパ西浦は何度か見に行った事はありますが、走行は初めてで緊張しましたね。

短い走行枠なので思うようには走れませんでしたが、サーキットで走るのはやっぱり楽しいです。

ECUチューニングの性能アップに本人がついていけない・・・w

三点シートベルトは体ズレまくりw

ただ車の安定性は抜群だなコレ。



うーん。サーキット行くと色々欲しいものが増えてしまいますね。


また行きたいです(金欠ぅ)

Posted at 2019/05/27 20:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年03月03日 イイね!

Digitalspeed施工しました。

先週の月曜日に岡崎のモーターフィールドさんでDigitalspeedのECUチューニングを施工してきました。



Rのポテンシャルを更に引き上げたいと思い(物欲を抑えられず)やりましたw

本国ドイツとの通信を行うため夕方15時に入庫、19時に施工完了しました。

結果としては低速のトルクが大幅に上がった為街乗りでは何の苦もなく加速してくれます。
ピーキーさも無く今までと変わりなく運転出来るのも嬉しい所です。
改めてゴルフの基本性能の高さを実感しました。

燃費の変化が気になるので記録したいと思います。


Digitalspeed、おすすめです。





Posted at 2019/03/03 20:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン

プロフィール

「明日は車検戻りのゴルフくん回収。DSGも強化プログラム入れてやったぜ。」
何シテル?   07/02 21:05
車やゲーム、アニメ、雑学が好きです。気がついたらこんな歳に……。 皆さんのお車、参考にさせて頂きます! 車は白くてパフォーマンスの高い車がすきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bilsteinのvw純正DCC適合ショック換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:10:48
ブレーキリフレッシュ準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 14:10:13
MANN+HUMMEL オイルフィルター HU6002z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:21:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
5シリーズから乗り換え。 2台目の欧州車です。 見た目はゴルフ、ゴルフ。一目見てゴル ...
BMW 5シリーズ セダン 530i M Sport (BMW 5シリーズ セダン)
スカイラインから乗り換え。初外車。 よく走り、曲がり、止まる。 ※次期愛車ゴ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
三代目の愛車。 走行距離けっこういってるけど、異常も無く、快調に走ってくれる。 でも時々 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
B4から乗り換え。 購入時の走行距離は3.8万キロ。 ちょこちょこ弄ってあるみたい。 こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation