• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき@FCのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

独り言・・・。

みんな12月7日の岡山国際のマツダファンフェス行くのかな??
Posted at 2014/11/15 10:23:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

2014中村屋りんくう7DAY

2014中村屋りんくう7DAY今年も参加してきました。

というか一年を過ごす中でこのイベントは外せない!

ここしばらく仕事が恐ろしく忙しく心が折れかけていましたがこれだけが心の支えであったといっても過言では無いです(笑)

今年は10時ゲートオープンとの事で高知を5時半に出発、のんびり運転で9時過ぎには手前泉大津SAに到着。

既に多くのRX-7が待機していて数名のオーナーさんに声も掛けていただきしばし談笑。

道中で汚れたFCを掃除してるとロリータリーさん、わか7をはじめFCオーナーの方も続々と到着。(ロリータリーさんは参加が微妙と言われていたのですが参加できて本当によかった)

10時前になり会場に移動すると既に多くのRX-7が!

受付、アンケートを済ませみん友のマツスピダクトがアクセントのkurizoさん、今年はスタッフで参加されていたIke-FC3Cさん、相変わらず奥様とラブラブの斎@RSCさんw、有名FCプライベーターのOH!さるさん、この方もサーキット派のFCオーナーで知らない人は居ないのではないかと思われる程の有名プライベーターのばくおんさん、いつもスタッフでイベントを支えられているa.katzeさん、泉大津でもお会いしている印象的なFCにお乗りのロリータリーさん、独特のエアロメイク、特に板っパネ♪が僕好みのハ・ばたやんさん、そして久しぶりの再会かつべーさんとご挨拶をしてFCのそばで殆ど談笑してたような・・・・?(笑)

途中何人の方かに自分のFCについて話しかけてもらい(やっぱりこのフェンダーが特徴的みたいでほとんどの方がそれについての質問でしたw)
他にはこの春新調したENKEIのPF-01EVOの実物が見たくて・・・と言ってくれた方がいたのも嬉しかったな。(とりあえずこのホイールはカブってなかったはず?)

今年も微力ながら協力?させてもらった中古?新品じゃんけんも何とか売れ残りなく持っていってもらえた様です(笑)
今年はここ数年用意していたプラグレンチ・ソケットセットを準備したかったのですが仕事が多忙すぎてその準備も出来ず、来年は何とか早めに準備しておきたいな。



今回は?も?自分のメイン?はばくおんさんとのお話が楽しみで楽しみで仕方が無かった訳で会場にいた時間の殆どを彼と話していた気がします。
ほんと彼のイズムは勉強になり刺激になる。
しかし彼ほどの人でも、仕上がりのFCに乗る方でもこの最近衝撃を受けるFC、オーナーとの出会いもあった様でさらなる構想を考えているとの事でした。
自分も最近は維持がメインになっているところもあったんだけど彼と話しているとまだまだ上を見たいと思うようになった。
ほんとアツい情熱をもって「日々」FCと接している方のパワーには圧倒されます。


普段四国に住んでいて回りでもFCはもちろんFDもだいぶ見なくなってきている最近ですがこうしたイベントで多くのRX-7を生で見れる事が出来るというのは本当に嬉しいしこのイベントを毎年企画運営されている中村屋の中村代表、中村屋さんの常連の方々には本当に頭が上がりません。

数年前に自分が原因で起こした事により色々と厳格な決まりがあり参加したくても出来ない方もいると思うと今でも心苦しい限りですがその中で本当は運営のお手伝いをしたいのですが職種柄この時期はどうしても多忙である中自分の考えた中で出来る限りの陰日なたからの微力ながらの協力をこれからも続けていきたいと改めて思った一日でした。


ありがとう、中村屋の中村代表をはじめ運営スタッフの方々、参加者の方々、そしてRX-7!

また来年皆さんにお会いできるのを楽しみに一年頑張ります!







当日の写真をフォトギャラリー1フォトギャラリー2にアップしております。
掲載画像等で不都合な点等ありましたらご指摘下さい。
Posted at 2014/06/29 23:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月26日 イイね!

広島7DAY

この記事は、今年で4回目!広島ロータリーミーティングSEVEN-LIVES2014について書いています。

今年も行こうと思っています。

昨年は直前まで仕事が忙しくて当日は殆ど寝てました(^^;;・・・が今年は精力的に皆さんと交流したいなー。

立地条件から天候は不安定な感じっぽいけど今年は晴れますように(笑)
Posted at 2014/05/26 05:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月19日 イイね!

FC3S デフキャリア固定部(ボルト取り付け部)溶接剥がれ、クラック修理 その2

FC3S デフキャリア固定部(ボルト取り付け部)溶接剥がれ、クラック修理 その2お疲れ様です。

先日のブログに続き修理作業の写真がショップの方から送られてきました。

内容はまた作業手帳にアップしていますので気になる方は参考にしていただければ幸いです。

作業でお忙しい中マメに資料を残してくれるのには本当に感謝です。

この見えない部分の現状、既存の取り付け部分の頼りなさを見るとある程度の乗り方をされているオーナーさんは気になるところだと思いますし今後こうなった時に資料として残る事は他のFCオーナーさんにとっても財産になると思います。

とりあえずの修理作業はひと段落になると思います。

残りはハブベアリングの取り替えとアライメントかな?

作業依頼をし、引き取られていった時には6月のりんくう間に合うのか?と心配になりましたがこの感じで行くと間に合いそうで一安心です。

また重ね重ね忙しいスケジュールの中作業をしてくれているフィーストさんの各スタッフに感謝です。
関連情報URL : http://www.feast-power.com/
Posted at 2014/05/19 12:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル・修理 | 日記
2014年05月17日 イイね!

FC3S デフキャリア固定部(ボルト取り付け部)溶接剥がれ、クラック修理 その1

FC3S デフキャリア固定部(ボルト取り付け部)溶接剥がれ、クラック修理 その1お久しぶりです。

2月のFCの整備からかなり時間が経過してしまいました。

更新をサボっていたのではなく仕事が超多忙でガレージにも寄りつけない日々で気が付けば今年のりんくう7DAYまであと1か月半となっており手つかずだったFCのボディ修理もそろそろしないと間に合わないと思いいつもお世話になっている愛媛のフィーストさんに作業依頼、引き取りをお願いしました。

フィーストさんは4月にグループ4店舗中3店舗を1か所に統合される関係でバタバタしており2月の時点で作業のお願いをしていたのですが自分も当分乗る時間が無いのとフィーストさんの多忙なスケジュールもあったので時間が空いたら、6月末までに完了、納車と希望を出していたのですがさすがに期限が迫ってきたので無理を承知でお願いしました。

今回の依頼作業内容は表題部の修理、補強・フロントハブ交換・4輪アライメントの3点です。

フロントハブをせっかく譲ってもらったものを自分で交換したかったのですがどうも時間が取れそうにないので今回は自分での作業を断念。

今ついてるKSPのハブのOHは自分でチャレンジしてみようと思ってます。

アライメント数値は当初今年の秋に筑波遠征を考えていたのでサーキット走行を想定したアライメント数値にしようと考えていたのですが3月からの仕事の環境の変化、現状を考えると厳しいかもしれないと思い今回はかなりストリートよりに振った数値にしておくことにしました。

とりあえずボディの修理には掛かってもらえてる様で作業の写真が送られてきたので整備手帳にアップしていますのでFCオーナーの方は参考にしていただければ幸いです。

ネット等で見てみると過去にこうした症例で修理をされている方もおられます、また先日地元のディーラーのベテランメカの方と話していたらディーラーの方でもその症例のトラブルを把握されていました。

詳しくどんな時に音が出るとこのトラブルが疑われるとか、どの辺をチェックするといいとかの自分が知りうる範囲でよければお答えも出来ますので気になる方はお気軽にメッセージ、コメントでお問い合わせください。
Posted at 2014/05/17 10:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル・修理 | 日記

プロフィール

「@たなさと
11時前後だったら人違いだと思います(マテ」
何シテル?   07/18 19:18
ここでは主にRX-7(FC3S)の整備記録・パーツレビューをメインにセカンドカーの手入れ記録等をしていきたいと思います。 …ってかどっちもあまり乗らないか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイギアードにしてみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 14:41:26
スペーシアにオートクルーズ付きスロコン取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 16:05:08
スペーシアにオートクルーズ付きスロコン取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 15:53:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
仕事用に走行1,900kmの極上車を購入。 元々車中泊仕様でしたが仕事で使う為撤去、棚を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去3台のFCを乗り自分なりのこだわりを形にして製作をしてもらいちょこちょこと手を入れな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車。 何かするつもりも無いのでフルノーマル(笑) 安全装備はてんこもりにしておきま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
前のオーナーの愛情が伝わってくる一台。 こんなに極上の車があるんだと驚きました。 母が主 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation