• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_atcのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

1.00kg/cm^2 over その後(原因編)

1.00kg/cm^2 over その後(原因編)
エンジン故障3大要因の一つ、過過給の原因が一つわかりました。 デューティーソレノイドバルブ(以下 duty-slv)が故障して過過給側に制御してました。 こいつは過給圧を適正に調整するターボプリコントロールバルブとターボコントロールバルブ制御用のslvへの正圧を0.04sec間隔で調整しています。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/11 19:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

1.00kg/cm2 overその後

1.00kg/cm2 overその後
1.04kg/cm2 を記録したその後、エンジンをOHしてもらいました方に問い合わせてみたところ0.7kg/cm2 以下で運用するように と指示がありました。 エンジン、タービンを末永く使用したい貧乏性の私としましてはエンジン故障3大要因 「過過給、過回転、CPU制御不良」のうちの過過給を看過す ...
続きを読む
Posted at 2009/09/10 22:02:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過給圧 | クルマ
2009年09月06日 イイね!

仕様一覧更新

仕様一覧更新
みんカラ初投稿時の仕様一覧が古かったので更新してみました。 字面ではあまり変わり映えしませんが実車はこっそり外観が変化しました。 不定期にたまったら更新、できるかな。
続きを読む
Posted at 2009/09/06 22:24:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕様 | クルマ
2009年08月31日 イイね!

ビュイック・レアッタ

ビュイック・レアッタ
今から19年前、ユーノスコスモは新車でした。 手元にある当時の新車情報雑誌Xを読み返してみたところ、ユーノスコスモについて”ビュイックレアッタみたいなしまりのないデレデレしたデザイン”と批評された箇所がありました。 デレデレしたしまりのない大柄な外観は、自由奔放な解き放たれた翼を連想させてとても ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 23:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 意匠 | クルマ
2009年08月25日 イイね!

床下浸水

床下浸水
先週の雨上がり、ふとカーペットをめくったら 下敷きがぐっしょり湿ってました。 においはないので雨と判断。しかし侵入経路は いまだもってわかってません。 とりあえずカーペット下にひいてあった配線類を 避難させてみましたが。 汚いな。引き直したい。
続きを読む
Posted at 2009/08/25 22:28:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2009年08月24日 イイね!

キックダウン時の過給圧

キックダウン時の過給圧
昨日高速道路の走行車線を80kでおとなしく走っていた時のこと。 トラック追い越しのためキックダウン領域までアクセルを踏み込みましたら過給圧表示が0.99kまで上昇してました。普段は高くても0.8k程度です。 PAに入ってから最大瞬間過給圧を呼び出したら過去最高の1.03kを記録してました。 13 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 19:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過給圧 | クルマ
2009年08月21日 イイね!

あぁ ルネス金沢

あぁ ルネス金沢
それは昨夜のことでした。 それもwikipediaで。北陸地方在住の方々すいません。今頃気がつきました。 アクアリゾート ルネス金沢 なくなってしまったんですね。 それも2008年10月1日、去年だったんですね。 1998から2004年まで年2回程度遊びにいってました。 朝10時に入って荷物 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 23:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2009年08月06日 イイね!

ファン登録

ファン登録
このたびはファン登録いただきありがとうございました。 見たとおりの内容ではありますが気が向いたらおつきあいください。
続きを読む
Posted at 2009/08/06 21:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

部分日蝕

部分日蝕
噂の皆既蝕は見に行けないので 部分蝕を手持ちの機材で撮影。 (100均双眼鏡と携帯。) 欠けた太陽像をみるのはもう何十年ぶりだろう。 昔はサングラス接眼鏡をはめた天体望遠鏡で 直視観察した記憶があります。 5分以上連続観察するなと書いてあったな。 観察後に外したらカンカンで今にも破砕しそうだっ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 18:41:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2009年07月17日 イイね!

今更ながら

今更ながら
今更ながらみんカラに登録しました。 これまで手を加えた内容を徐々にパーツレビューと整備手帳に 書き込んでいきます。 たまに覗いてやってください。
続きを読む
Posted at 2009/07/17 21:06:41 | コメント(6) | クルマ

プロフィール

「さよなら、キミの夢、もうすぐ覚める、夏の果てを堕ちてゆく。壊れた世界のウソに、応えても遅すぎる。」
何シテル?   08/25 20:18
コスモの改造話を主体に 参加します。どうぞよろしく。 尚、このページにはアルミも チタンもカーボンパーツも 登場予定はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
購入時より中身がだいぶ入れ替わりました。 自分で入れ替え、加工する術をこのクルマで覚えま ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
今考えるともっと延命できたはずでした。 惜しいことをしたと思っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation