• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

楽しかった♪

楽しかった♪3月23日はかぐらスキー場のバックカントリーに入ってきましたw。

かぐらスキー場~神楽峰~霧の塔~雁ヶ峰~かぐらスキー場のツアーコースです。駐車場を出てからスキー場内へ戻るまでの約6〜7時間のコースですが、心配していた天候の不順も大変な事にならず、楽しく戻って来る事ができました。

観光協会ではこのコースを利用してヘリスキーもやってる様ですが、歩き回るのも雪山の楽しみなので、ヘリスキーはカナダ辺りで楽しめる身分になれるよう頑張りたいと思います。

ところで、このヘリスキーの注意書きに、「ゲレンデ装備でお越し下さい」とか書いてあるんですけど、ホントに大丈夫なのかなぁ(笑)。ヘリスキーのコースと今回私が行ったコースはほぼ同じなんですが、間違ったらヤバいと思うんだけどなぁ?

よろしければ、フォトギャラリーもご覧下さいませ〜w。

フォトギャラリー:2010.03.23 霧の塔〜雁ヶ峰
Posted at 2010/03/26 20:45:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2010年03月21日 イイね!

SONYタイマー作動w

SONYタイマー作動w昭和32年までは東京通信工業(株)という名前でトランジスタの研究をしたり、トランジスタラジオを生産していたんだそうですね。戦後の何も無くなってしまった時代から、物があふれる現代に至るまで、チャンスを逃さずに大きくなったSONY。

大きくなったのは努力の賜物だと思います。しかし、戦後の何も無い中で道を拓く事が出来たのは、言葉がよくないですけれど羨ましくもあります。皆が競い合う世界、現代もチャンスはあると言いますが、私が「その時代」に一旗揚げた人たちの事を考える時やその話を聞く時、やっかみ半分になってしまうのはまだまだ未熟だなぁと、いつも自問自答します。やっかんでいるうちは上に行けないんだろうなぁ(笑)。

それにしても、商品に対しての姿勢やアフターケアについては他のメーカーに比べると、SONYの対応力はひと味違うように感じるのは私だけなのかどうか・・・。

私が中学~高校生の頃、Tech.....のロゴがカッコ良く見えただけで購入したポータブルカセットテープレコーダー。壊れた時のメーカーの対応は、いくら子供相手だからと言っても「酷い」という印象でした。たまたま対応した担当者が良くなかったんだと思います。その対応に失望した末、次はSONYのウォークマンを購入。一年を少しすぎてウォークマンが壊れた時の対応は、先の件の後だった事もあり、驚く程に好ましく感じたものでした。

そんなトラウマがあるからか?
物が壊れた時の対応に信頼を置いて電化製品を買ってしまうのは変なのかなぁ?

さてさて、今回はデジタルカメラの不具合。購入して1年未満で「電源が勝手に落ちてしまう」のは、私の使い方が乱暴なのも一因だと思いますが、SONYがどのように直してくれるんだか楽しみです(笑)。


追伸:GRDⅢの他、防水とか対衝撃とかのキーワードで次の物色を始めましたw。購入は1年以上先だと思いますが・・・。
Posted at 2010/03/21 16:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世の中、色々あるなぁ | 日記
2010年03月18日 イイね!

置き土産

置き土産先日、点検に出した車が戻ってきた時の事。

運転席とサイドブレーキの間に置き土産ならぬ忘れ物を発見。

以前からラジエターホースの液漏れが気になっていたので交換してもらいましたが、原価率といいますか仕入れ値と言いますか、こんな感じなんですねぇ。ふ〜ん。


頻繁に交換の需要がある訳では無いと思いますけど、パーツでもソコソコ幅を取るんですね、メーカーって。

社会勉強になる置き土産だなぁ(笑)。



あ、本文とは関係なく整備手帳、パーツリストなどをアップしてますw。

整備手帳:取り外し作業/三菱電機DVDナビ CU-V7000
Posted at 2010/03/18 12:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世の中、色々あるなぁ | 日記
2010年03月14日 イイね!

Garmin GPS/コロラドを使ってみて思う事

Garmin GPS/コロラドを使ってみて思う事昨年の秋口にガーミンのGPS/コロラド300を安価で譲り受けたのですが、ここの所で感じた感想を書きたいと思います。

コロラドを譲り受ける以前は数名の友人にお願いし、数種類の機種を借りて使っていました。GPSというものがどんな具合かと思って借りていたのですが、天気が悪い時の雪山や、霧に囲まれた夏山のバリエーションルートでは現在地の確認に苦労する事もしばしばあるので、そんな時には安心していられると思います。

そして、縁があってコロラドが私の物になると、借りていた時には使わなかったパソコン上でのソフトを利用する作業が追加されました。これが意外と便利であり面倒でもあります。

コロラド本体を使って、覚えておきたいポイントを登録する作業は、コロラドのソフトが重いらしく、かなり時間がかかってしまいます。紙の地形図上なら鉛筆で、ちょっと書くだけで終了です。この時間のかかる登録作業はガーミンのGPSに共通しているそうで、仕方が無いという見方も出来ますがかなりのストレスになります。

しかし、この作業がパソコン上では簡単快適に進められます。数十件のポイントをパソコンを普通に扱いスムースに登録し、データをGPS本体に転送して完了。例えば10件のポイント登録作業をGPS本体では10分以上かかる所、パソコンでは数分で完了出来ます。

こんな風に快適に安心して出かける事が出来るのは嬉しい事ですが、GPS本体の大きさと重さが気になってしまうのは否めません。記録をPC上で管理するにはとても便利ですが、それはデータロガーでも同じ事。若い頃に 以前からやっていた通り地図でチェックすればそれで済む事なので、チェックポイントを先に登録する事自体は時間の無駄にも思えます。GPSを持って行っても地形図は必ず携行するので、データロガーの方が軽くて小さいし便利なんじゃないかと思う様になってきました(笑)。

あとは、現地でどれだけ精確に地形図上の座標が読めるのか、時間と精度と老いの兼ね合いもありますが(爆)。
Posted at 2010/03/14 15:01:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2010年03月11日 イイね!

ガイドブックで妄想をw

ガイドブックで妄想をwさて、雪のシーズンももうすぐ終わりそうw。
でも、せめてあと1回か2回は雪遊びに行きたいなぁと思います。なので、ガイド本を開いてまずは妄想に励みます(笑)。

北アルプスの白馬界隈や東北方面など情報がワンサカある所だとガイド本にも詳しく載っているのですが、入山する人口の少ない山域はおのずと情報も減ってきます。

(関東から見て)北アルプスの向こう側もいいなぁ、なんてガイド本を呼んで読んでいると聞き慣れた地名が・・・。なんだぁ、身近な所に現場付近の無雪期の情報をお持ちの方がいるじゃないですか~www。



フムフム、上の画像のガイド通りにスキーで滑って降りてくると、この可動堰の辺りに出てくるようですねw。

色々と妄想は出来ましたが、ここは長い林道を歩き切る気力がないと無理みたいなので検討、いや、妄想で終わりそうですw。やっぱり近場に行こうかなぁ(笑)。


追伸:
やせふくろうさん>勝手にリンク貼らしてもらっちゃってスミマセンw。
Posted at 2010/03/11 18:08:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記

プロフィール

「ゴン太くんが棲みつきました http://cvw.jp/b/562945/47672855/
何シテル?   04/22 22:12
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 45 6
789 10 111213
14151617 181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd メタル触媒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:51:46

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation