• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aguriの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2011年10月22日

今年最後?の大仕事、リヤバンパー延長ニコイチ?ワンオフ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
現状がこれ
純正バンパー加工

しかし度重なるクラックと某区某カフェの某駐車場の謎のパイプに激突したバンパー右側のダクトはぼろぼろである

スポット塗装の繰り返しではどうにもならないのでいっそのこといろいろやっちゃいます

イメージはフォトでものせてますが、最近はユーロだUSだヘラフラだとかでデフューザー形状にして塗り分けるか?はたまたブリバンみたくまるんとつるんにしようか、、、、

結局あるものでいかにも純正+αちっくにします
(見る人が見ると「あのエアロどこの?!」みたいなのが目標です)
2
仕事が終わるとガレージへ直行

そして切断!

タイラップで仮組してイメージ
リップをあわせるために延長加工から
(これが後に大きな大きな過ちであったとは気づかずに、、、)
3
形的には鰤バンぽい?
4
そんでリップを合わす

もちろんレガシィ用な訳がありません
1200円のエアウェイブのです(笑)

長さも曲率も合わないから切った貼ったです

しかしまぁどこにでもありそうな変哲もないバンパーになること請け合いのデザイン
(それが今回の目標だと言い聞かせながら、、、派手なバンパーかっこいいけど敢えての純正チックに挑もうと)
5
横から
意外と純正のエアロっぽい感じ

長さが合わないんで延長戦で
6
ステーとタッピングでばちばち固定

結局リップは左右延長、中心も曲率が合わないんでカット
リップもいろいろ調整が大変

しかしまぁ結構いい感じ、純正エアロとの相性を考えるとこれ位のほうがいいのかも
まぁ横と後ろのダクトで十分インパクトはあるだろうし
7
ステーの長さも数も全然足りないからそこらへんにあった木片とか切り出したバンパーの破材で製作

これからFRPの張り込みに
(てかマフラーの出口とかどうしようか?)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスポイラー修理

難易度:

リアスプラッシュ取り付け

難易度:

社外FRPフェンダーへの交換。

難易度: ★★

リップガード取り付け

難易度:

エアロトランクディフレクターもどき

難易度:

エアダクト塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 「R」パーツ製リアワイパーレスキット http://minkara.carview.co.jp/userid/563575/car/2065253/4141285/note.aspx
何シテル?   03/09 01:12
CHEVROLET 1986 El Camino SUBARU LegacyB4 BLITZEN 2002 Harley-Davidson sportste...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

aguriさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 00:57:03

愛車一覧

シボレー エルカミーノ elcamino SBC 350 (シボレー エルカミーノ)
chevrolet 1986 elcamino engine: chevrolet SB ...
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
巷ではインジェクションだのゴムスポだの言われてますがバイクとしてのポテンシャルは俄然こっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車が壮絶な最後を迎え未練タラタラのままどうせならと知り合いにオークションでお願いし結局 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
唯一無二のレガシィ目指してオンオフの嵐です。 最終目標は原型はそのままにイメージだけを謎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation