先日、某オークションでK3-VEの純正EXマニを買いました。
昔の車と違って、触媒が直接溶接されてるんですね。
遮熱板を外して見てみると、なんとなくパイプっぽい形。
でも、ポートを覗いて唖然!
プレスした鉄板を上下で溶接しただけの単なる空洞が!
ご覧の通り、なかは広い空間になってます^^;
これはいくらなんでもどうなのよ?
最近の車はみんなこうなんですかね?
マーチ君ですら鋳物のマニでしたよ。
気を取り直して、取り付け作業ですが、
色々試してみましたが、やっぱりバンバー外さないとダメでした^^;
パンパーの外し方は皆さん書いていらっしゃるので、そちらを参考にして下さい。
オイラは参考にしなかった為、結構四苦八苦^^;
フォグランプカバーの中にも隠しネジがあるとは・・・
と、こんな感じです^^
ブログ一覧 |
イジリ | 日記
Posted at
2009/10/15 09:42:15