パッソの車検が終わり、我が家に戻ってきた日に
早速マレーシアD-SPORTのタコ足を付けてみました^^
約2ヶ月ほど使ってますが
なかなか良い感じです♪
ちょこっとインプレなど書いてみます。
まず排気音についてですが、
ウチのには柿本のマフラーは入っているので、それなりの音量でしたが、
タコ足は消音の敵と言われるように、例外なく音が少し大きくなりました。
ですが、2000回転から上の音が、かなり乾いた良い音になりました♪
性能面では、
オイラ的には低中回転でのトルクアップを一番感じました。
スロットルに対するレスポンスが良くなったし、乗ってて楽しいので、
最近はスーパーチャージャーを使わないことが多いです。
多分高回転も良くなってるんだと思いますが、
ウチの場合、同じ1300のマーチ号もタコ足を入れていて
マーチが絶対的な基準になってしまうので、思ったほど変わらなかったかな?というのが
正直な感想です。
それに、これまで使ってた純正のEXマニもアレをアレしてしまってたので
それなりに抜けが良かったせいもあるかも知れません^^;
完全な純正状態からの交換なら、
もっともっと変化を感じられるんじゃないかと思います。
そうそう、スーパーチャージャー回した時の回転上昇は、相当イイ感じです^^
実は、パッソ買ってすぐの時から
タコ足をワンオフしたいと思ってアチコチ問い合わせをしてたのですが、
ちょうどその頃、だかMさんがS/Cを売りに出して下さり、有り難く購入させて戴いたので
オイラの中ではお蔵入りの企画だったんですが、
今回もまただかMさん繋がりでタコ足を購入できることになって、本当に嬉しかったです^^
だかMさん始め、ご尽力下さった皆様、ありがとうございました!
パーツレビューはコチラ
※純正EXマニのアレをアレした状態でガス計りましたが、問題なかったです。
(分る人だけ分って下さい)
Posted at 2012/06/28 22:21:32 | |
トラックバック(0) |
イジリ | 日記