• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇいGの愛車 [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2024年8月16日

CT 18ヵ月点検 24年

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車後 最初の点検整備は プロにお任せ♪
人見知りな性格ゆえ、新規でレクサスディーラー行くのは気が引けます。中古車だし。
当然の如く、もう10年以上の付き合いのネッツさんにお願いします。
2
納車時に車屋から言われていた
「補器バッテリーがヤバい」
も 点検依頼。
3
自分では ジャッキアップすら まだしていないのに、リフトアップされているのを見るのは 妙な気分。
4
本日のメニュー。
プロケア10と ETCの再セットアップ。
5
点検結果

補器バッテリーは やっぱりヤバイ。
どうやったら 6年半も使えるんだ?
Dでの見積もりは 4.45栄一 + 工賃2.2柴三郎。
「自分でやる」に決定!

後は"タイヤ"。
リヤには(恐らく純正の)ヨコハマを履いてるが、フロントはなぜかブリヂストン。
共に 山 は微妙。
初めからわかっていたことで、対応は決定済み。
6
もう一つの依頼。
「スマートキーのスペアが欲しい」
1個しか 付いてなかったから さすがに怖い。

が、メカニック氏いわく
「キーを取り寄せることは可能です。
が、それを車に登録できるかどうかは やってみなければわかりません。できなかった時は、レクサスディーラーにご相談ください。」

予想していた通りの答えでした。
予想通り、「レクサスの壁」は 意外と高いのかも・・・?
7
以上、初回点検 忘備録でした。

@57288k
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

虫取り&ガラス油膜取り1

難易度:

ナビ 9インチ化

難易度: ★★★

車検

難易度:

新型スマートキーにしたよ

難易度:

ヘッドライトディマースイッチ(ターンシグナルレバースイッチ)交換

難易度: ★★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE N-ONE ブレーキペダルストッパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/563659/car/2882852/8334919/note.aspx
何シテル?   08/16 13:14
おっさんですが、ちまちまやってます。 「純正っぽさ」をコンセプトに、基本「純正パーツ流用」でいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期テールに交換① 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 16:03:39
MR-S キーレス アップデット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 16:47:51
レクサス(純正) LS用ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:56:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2015年10月24日 ODD:104166k で納車。 我が家の『スーパーカー』! ...
レクサス CT レクサス CT
2024年7月21日@56576k レクサス家の末息子に乗り換えました
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年9か月、約7万6千キロ。 お疲れさま。ありがとう。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
約9年・8万キロ。 ODD17.8万キロで寿命を迎えました。 たくさんの思い出をありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation