• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月03日

ブレーキパッドの調子は良好!

ブレーキパッドの調子は良好! ブレーキパッドをDIXCEL ECに交換してから、40km程走行しました。

まだ当たりは出ていませんが、今の所ブレーキの鳴きは大幅に改善されました😁たまに低速走行中にキュッキュッと鳴ることがありますが、交換していないリアブレーキの方かも知れません。


ローターの向きを変えた事も、ダスト排出に役立ってます。溝がハッキリしました。
以前は穴もスリット内もダストで完全に埋まっており、これも鳴きの要因の一つでした。

とりあえず、常時鳴いていたブレーキから開放されたので良かったです👍

もうしばらく使ってみて、ブレーキダストの様子も見たいと思います。

ブレーキパッドのパーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/563796/car/3522024/12729363/parts.aspx
ブログ一覧
Posted at 2024/01/03 15:23:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキパッド交換
ユーロおやじさん

BMW X3(G01) GLAD製 ...
RAIKOさん

ミニ ハッチバック(F56) リア ...
RAIKOさん

F46 グランツアラー リアブレー ...
anasianさん

ミニ ハッチバック(F56) 純正 ...
RAIKOさん

ブレーキの鳴きから解放...レクサ ...
ガレージエルフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナeパワー シルクブレイズ リップスポイラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/563796/car/2725540/6587902/note.aspx
何シテル?   10/15 21:18
基本はDIYで車を弄ってます できるだけお金をかけないようにパーツを買って、自分で取付け 純正とかブランドとか特にこだわりありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

86 ZN6 VLAND ヘッドライト 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:24:17
リアシートボタン間接操作ストラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:37:40
自作アクセルブラケットスペーサー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:00:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2023年12月8日納車 16年ぶりのMT車です。 2020年式、走行2.5万km、事 ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/02/16 成約 アズライトブルー 寒冷地仕様、セーフティパックB(プロパイロ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクア G ディープアメジストマイカメタリック 2023/11/17 事故により全損→ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009/11/21成約 2010/01/15納車 2.4Z PLATINUMセレクシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation