• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
(Green)^2の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]
レーダー探知機取り付け
1
ネットショップで買ったミラータイプのレーダー探知機を取り付けます。<br />
整備手帳「ヒューズボックス内の電源作製」にて準備した電源およびグランドへつなげます。<br />
<br />
<レーダー探知機取り付け><br />
ルームミラーにレーダー探知機を取り付けます。<br />
ルームミラーの上下をスプリングの力ではさみこんでいるだけなので、簡単に取り付けできます。<br />
(レインセンサーや天井にあたることもなく問題なく取り付けできました。)<br />
<br />
実はレーダーを付けるとサンバイザーを動かした時にあたってしまいます。<br />
大蔵大臣がサンバイザーを使うので、助手席側のサンバイザーにあたらないよう右寄りに取り付けました。
ネットショップで買ったミラータイプのレーダー探知機を取り付けます。
整備手帳「ヒューズボックス内の電源作製」にて準備した電源およびグランドへつなげます。

<レーダー探知機取り付け>
ルームミラーにレーダー探知機を取り付けます。
ルームミラーの上下をスプリングの力ではさみこんでいるだけなので、簡単に取り付けできます。
(レインセンサーや天井にあたることもなく問題なく取り付けできました。)

実はレーダーを付けるとサンバイザーを動かした時にあたってしまいます。
大蔵大臣がサンバイザーを使うので、助手席側のサンバイザーにあたらないよう右寄りに取り付けました。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2013年01月02日

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation