• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねよね0312のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

御多分に漏れず…

年末のご挨拶とさせていただきます。
サイコロセヴンちゃんから諸般の事情でカローラちゃんに乗り換え、3月頭に受け取ってから既に参マソキロを超えました。
色々突っ込みどころもありますが、流石カローラちゃんです。
丈夫ですね。

そんなカローラちゃんとこの後も出勤します。
そうです年越し夜勤です。
手当がつくので小遣い稼ぎだと思って頑張ります。

まぁそんなこんなな日常ですが、みん友の皆様と関わる事も少なく、年末を迎えました。

新年もぼちぼちと宜しくお願い致します。
(('ェ'o)┓ペコ
Posted at 2019/12/31 10:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月12日 イイね!

徒然

先日同僚が事故で入院しました。
スリップで自損事故。
頭蓋骨二か所の陥没で脳挫傷。髄液の漏れもみられるとの事。
事故車の映像は数秒間にニュースにも映っていたらしいです。

自分も28年前に交通事故の脳挫傷で入院しているので、心配ではあります。
手術はしないようですが、良いもんではありません。
色々考えても後遺症は残るでしょうし、社会復帰も時間が掛かると思われます。
いずれにしても快方に向かう事を願っています。

話を変えて雪が解けたと思ったら、また吹雪。
世の中どんなん?と思いつつの毎日です。
定山渓迄通うのも面倒くさくなりますね。
もうめんどくさくなってますが(笑)

年を越すまでもう少しですね。
ちなみに年越しは夜勤です。

ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

そんなこんなで小銭を稼ぎます。

※追伸です。
昨夜本人からLINEが届いた様です。
治療とリハビリを頑張る旨の文章がありました。
まずは一安心です😁。
Posted at 2019/12/12 15:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2019年12月05日 イイね!

無事に冬道走行が出来る様になって思った事

ロービームが点灯しない件が無事に一件落着しまして、ここ数日は圧雪アイスバーン状態のR230を片道25キロ通勤しています。

ハイパワーFFで6MTと云う絶滅危惧車なので、正直まともに走りません。発進時が非常に大変です。
気を付けないとすぐホイールスピンします。
本気で3速発進が丁度良いのかもしれません。
後ろから軽自動車に煽られても、「役立たず!」とか「クズ野郎‼」等と罵られても決して逝きません。
逝ってしまうと本当の戌に成り下がってしまいますから、本当に逝ける迄ぢっと我慢です(禿違)。

ひとまず、対策としてチェーンを巻くかLSDを装着するかの二択を考えていますが、LSDは結構な値段がします。
チェーンを巻くのも通勤時間が掛かり過ぎてしまうので、現実的ではありませんね。

ここ数か月は諸般の事情でいつもよりお金が掛かってしまいました。
冬期間は通勤ルートを一部変えなきゃいけません。


Posted at 2019/12/05 23:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月30日 イイね!

修理見積

ヘッドライトのロービームが点灯しない件ですが、整備工場より概算見積が出ました。
原因はコンビネーションスィッチの接触不良との事でした。
新品の部品交換工賃込みで33,400円
中古だと28,600円だとの事。

中古でも良いかと思ったのですが、消耗品出汁仕方ないなと思いつつの新品部品で依頼しました。
部品を購入して自分で交換も出来ると思いますが、('A`)冬出汁(だし)大変山車(だし)カツオ風味のふんどし?なので、新品部品で依頼しました。

まあ、いくばくかの冬季賞与が出る立場になったので、これで良しとします。
ε-(o´_`o)ハァ・・

Posted at 2019/11/30 10:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理雑感 | 日記
2019年11月24日 イイね!

壊れかけの電装?

数日前からヘッドライトを点灯する迄時間が掛る様になりました。
エンジン始動時にはスモールとフォグは点灯しますが、へッドライトが点灯しません。
パッシングは点きます。ウィンカーも点滅します。

3分から5分程度エンジンを掛けながら、ウィンカーレバーをいぢっているとヘッドライトが点灯します。
一度点灯してしまえば、自宅迄は消える事はありません。
途中店舗に寄ったりすると、短時間ですが同様の状態に戻ります。

オルタネなのかバッテリーなのか配線の諸々なのか?。
自分の手元に来てからは特にいじっていないので、???な状態です。
リヤゲートを開けるとイグニッションもワイパーレバーもいぢっていないのに、勝手にリヤワイパーが動くのも( ´゚ω゚)ナニヵ?問題があるのかもしれませんね。

暗い時に移動する事が多いので、明日にでも車屋に行って来ます。
Posted at 2019/11/24 20:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たぁ―GTEさん
良いのです。ダサくても本気ならば
?」
何シテル?   08/27 04:33
よねよね0312と申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和7年第二回エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:55:44
SEGA SEGA RALLY CHAMPIONSHIP 30th Anniv.Album 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 05:29:13
アマゾン 不明  パサート アウターブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:29:24

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 絶滅危惧車(者?) (トヨタ カローラフィールダー)
色々ありまして所有する事になりました。 大切に乗っていきたいなと思っています。 距離数9 ...
スズキ Keiワークス へっぽこワークス (スズキ Keiワークス)
4WDです。 何故か設定に4WDの表記がありませんでしたので、ひとまずの登録です。 20 ...
ダイハツ アトレー7 尻軽セヴン (ダイハツ アトレー7)
10マソキロコエタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!! 平成29年12月3 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア・アスティナの次に中古で購入したもの。 シートを中古のレカロに交換してみたり色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation