• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねよね0312のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

月末

月末1月も終わりですね。
今年も12分の一が終わります。

仕事も5連勤が終わりました。
肘にサポーターを巻くようにしました。
試験も終わりました。
忙しい1月だったような気がします。
明日は休みです。

なので、疲れた身体に鞭を打たれて(そちらの趣味はありませんw)新見温泉に行って来ようと思います。
3月末で閉湯してしまうと云う名湯。
多分最後になるのでしっかり味わって?来ようと思います。

・・・と思っていたら、カバンを職場に忘れてしまった事が発覚!(´゚Д゚`)ンマッ!!
なので、一度職場(南区)に寄ってからの出発になります。

やっちまいました。

安心してください!。免許証は持っていましたからぁ!。

来月も前途多難ですね(笑)
Posted at 2016/01/31 19:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年01月26日 イイね!

試験終了の後

試験終了の後日曜日に第28回介護福祉士国家試験の学科編が終了しました。

日頃の疲れもあり、テンション激低状態でトボトボと試験会場へ向かいます。
結果発表は3月末ですが、某資格学校の解答速報による自己採点の結果は、高得点ではないものの余裕をもって合格出来る点数となりました。
採点ミスとかその他諸々のミスがある可能性もありますので、合否通知が届く迄浮かれない様にしておきます。

昨年の試験では世界で一番がっかりした気になっていましたから(笑)。

一息ついて、今日は休み。
特に用事もなく、思いつきで過ごせます。

いつもの様に接骨院でハリセンボン攻撃を受け、一休みした後に二十四軒の献血センターで今年初の献血に行って来ました。


献血も終わって琴似の街を素通りしていると、SABATORAさんからLINEがあり、水道管の保護カバーを戴ける事になりました。


これでひと安心ですが、早いところ取り付けなければいけませんね。
SABATORAさんありがとうございました。


久々のグダグダな一日でした。
明日から5勤です。
生きて帰ってこれるのか?。
Posted at 2016/01/26 20:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | ビジネス/学習
2016年01月13日 イイね!

初体験(ノ∀\*)キャ

初体験(ノ∀\*)キャ昨日の健康診断で、初の胃カメラを飲んできました。
麻酔を喉に留まらせて、状況を観て、さるぐつわの様な器具をくわえてウリウリされます。
残念ながら何事も無かったらしく、検査は3分ほどで終了。
しかし、十二指腸辺り迄入った時には、ちょいと(;´Д`)ゲロゲロえっ債務状態になってしまいました。
その後の検査も順調に進み、特に健診でも時に問題もなかったのですが、胃の違和感が今朝がた迄続いていました。

初体験の違和感ってこんな感じなのねん・・・と思った45歳の春でした(←謎)。
(*´д`*)逝っちゃイヤァ-ン!!

話が変わって、今日は仕事が終わってからぬるいヒーターに活を入れるべく、サーモスタット持参でいつもの整備工場にセヴンちゃんを置いて来ました。

代車はオデッセイ
こちらも7人乗りです。

こんな色の車です。
まあゆったり感は別物ですが(笑)

自分で交換する事も可能っちゃ可能なのですが、このくそ寒い時に外でやってらんねえぇと云う事でいつもの整備工場にお願いしました。

明日の札幌は雪の予報らしいですね。
はてさて、無事に過ごせるんでしょうか???。

追伸:先日ネタにした同僚の車ですが、部品代諸々で修理費が10万越えになるらしく、車検どころではなくなりました。
修理せずに廃車となると、代車だって返さねばなりません。
別の車を買うにしてもどうなるやら?。

Posted at 2016/01/13 19:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございますm(__)m

あけましておめでとうございますm(__)mみん友の皆様、通りすがりの皆様、そうでもない皆様。
今年もよろしく願い致します。

例のオッサンが娑婆の空気を吸えるようになった記念?として、上士幌町幌加温泉に行って来ました。
出発時間が遅かった為に、帰宅が日付を変わった辺りと云う無茶ツアー。
良い歳こいて何をやっているんだか・・・と思いつつも小樽経由でR337~夕張~R452周りでひとまず富良野市へ到着。

とりあえず腹ごしらえ・・・と云う事で富良野の支那虎へ入ります。
入ったところで微妙な違和感を覚え、張り紙を確認してみると、「店主急病の為、月虎支店として営業しています」との張り紙がありました。(内容はうろ覚え)
正月早々開いている飲食店も少ないからか、店内はほぼ満席。
自分達はタイミング良くカウンターに座る事が出来ました。

ラーメンとチャーシュー丼を注文して、商品が到着しました。


んんん???
ヌルインデス

冬場にヌルラーメンとはチャレンジャーだなお主!。
若い衆二人で必死で作っているんだとは云え、ヌルいラーメンと冷めたチャーシュー丼は戴けません。
次に富良野へ行く事はいつになるのか判りませんが、その時は支那虎さんに戻っている事を願ってやみません。

そうして狩勝峠を越えて、鹿追町辺りで燃料の心配が顔を覗かせます。
富良野市内で給油すれば良かったなと思いつつ、一度音更町に南下します。
3000円分のガソリンを給油し、一気に幌加温泉迄北上します。
天候も雪が降ったり止んだりを繰り返し、夕方5時頃にやっと幌加温泉鹿の谷さんに到着します。
空も澄んでいます。その分寒いです。
満点の星空を眺めながら熱湯温泉にほんの数秒入るという罰ゲームさながらの露天風呂と、のんびり内湯で運転疲れも癒されたか?と思います。

無事に温泉を堪能し湯守のばあちゃんに挨拶をして、これから小樽迄走ります。
アイスバーンとワダチにタイヤをトラれながら、安全運転で走ります。
ヒーターもなかなか暖まらないので、サーモスタット交換も考えなきゃネェとオッサンに云われ、ちんたらと旭川紋別道~道央道を走ります。
(ちなみにこのオッサン、自動車検査員の資格も持っています)

江別東ICで高速を降り、R337経由で小樽に入り、おっさんを卸して札幌市内の自宅に戻ったのが午前1時。
正月早々必死な温泉ツアーでした。


2日から普通に勤務でして、疲れを引きずりつつの毎日です。
今日もぐったりしながら、試験勉強も続けています。
楽じゃないねぇ(;´д`)トホホ…
Posted at 2016/01/04 19:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年12月05日 イイね!

れら?

れら?昨日、休みだった自分は、乙乙乙(おっさん)の付き合いで南千歳のアウトレットパーク・レラに行って来ました。
初のショッピングモールですね。

・・・と思って打ち込んでみたら、東京都民であった頃に、八王子市南大沢の三井アウトレットパークに行って(拉致られて)いたなぁと云う記憶が浮かんで来ました。
えぇ、10数年京王線沿線の住民でした。

それはさておき・・・
久々のショッピングモールでうろうろしていると、日本語が聞こえずけたたましい某国の言葉がギャンギャンと聞こえます。

冬のニセコ同様、治外法権的な印象を受けてしまいました。
いわゆるバク買いの様子は伺えませんでしたが、なんとなく餃子目(ぎょうざめ)してしまいました。

日本も変わってしまったなぁ・・・と思いつつのレラでした。

その後、ARUYOに寄ってみたりしながら竹山高原温泉にてモール温泉に浸かります。


それにしても、この乙乙乙(おっさん)、温泉の場所を良く知っています。
グルメ情報にも詳しいです。
若かりし頃に道内を(自主規制)して来た成果らしいですよ。

モール温泉に浸かった後は、エスカロップが札幌で食べられる手稲区稲穂のCafe SAKURAさんにて初エスカロップを戴きます。

バターライスとデミグラスソースの塩梅がなかなか美味です。
地物のエスカロップを食べた事が有りませんので、一度食べに行ってみたいなと思います。

根室迄行くのが大仕事になってしまいすね。
来年の目標です。

それにしても、「最果ての地」が好物ですね(笑)。
Posted at 2015/12/05 20:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「@亜美ちゅけさん

くれぐれも御安全に!」
何シテル?   08/22 13:28
よねよね0312と申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和7年第二回エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:55:44
SEGA SEGA RALLY CHAMPIONSHIP 30th Anniv.Album 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 05:29:13
アマゾン 不明  パサート アウターブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:29:24

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 絶滅危惧車(者?) (トヨタ カローラフィールダー)
色々ありまして所有する事になりました。 大切に乗っていきたいなと思っています。 距離数9 ...
スズキ Keiワークス へっぽこワークス (スズキ Keiワークス)
4WDです。 何故か設定に4WDの表記がありませんでしたので、ひとまずの登録です。 20 ...
ダイハツ アトレー7 尻軽セヴン (ダイハツ アトレー7)
10マソキロコエタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!! 平成29年12月3 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア・アスティナの次に中古で購入したもの。 シートを中古のレカロに交換してみたり色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation