• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねよね0312のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

昨日・・・

昨日・・・世間の休日の合間が休みだったわたくし。
スタッドレスタイヤを買いに出掛けてしまいました。
西岡のオートバックスでDSX-2の見積もりを戴きました。
結構な値引き額でしたが、知人の務めるダンロップ販売店でも見積もりを戴きます。
忙しいところにお邪魔して説明を受けると、何がともあれ「ウィンターマックス一押し!」
値引きも頑張るから是非履いてみて!と話され、半ば根負けした状態でなけなしのボーナス払いで購入しました。
ボーナスが出るのか否かがそもそもの問題wですが、まぁ何とかなる・・・かな???。

┣¨ッキン((*゚д゚*))┣¨ッキン

ちなみに現在履いているDSX-2は3シーズン目です。
既に散々走りこんでいますし、昨年の正月早々自爆テロの時も履いていましたので、思い出深いタイヤです(嘘)。プラットホーム迄もう少し走れそうです。
しかし、今シーズン迄は持たないだろうと踏んだので、購入した次第です。

純正アルミにウィンターマックスをハメ変えて貰う様依頼し、受験勉強の為に清田図書館でこっそり勉強し、昼飯はこちら↓

きそば小がねさんのカツ丼…と云うより別カツですね。
がっつり食べて、しっかり昼寝をし、タイヤを取りに行って涙のボーナス払いで支払います。

そして、何故か厚別の森林公園温泉きよらに浸かってきます。
それほど長湯はしなかったのですが、日頃の疲れがドッと出てしまい、早めに帰宅し爆睡してしまいました。
気が付けば深夜1時頃。
その後何事も無かったかの様に朝迄寝て居た事は間違いありません。
今日も仕事で脱水症状になりかけながら、ニューヨーク介助をしていましたよ。
最近の出勤日はほぼ毎日ですね。

今日も早めに休みます。
お休みなさいませm(__)m。
Posted at 2015/11/03 19:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年09月24日 イイね!

(*゚Д゚) アレ?

日曜日の晩に帰宅して、翌日の朝仕事に行こうとすると○許証がありません。
持って来た筈なのですが、手元にない。
何処に行ったのか?探しても職場に行っても見当たらない。

(ll-艸-)ァリャリャ

何処に行ったんダカナァ。

仕方がないので、月曜火曜と免許(自主規制)となっていました。

ゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ

なので本日、自宅から地下鉄白石駅まで歩き、地下鉄白石駅から南郷18丁目の歯医者に向かいまして、歯医者が終わってから手稲の試験場まで公共交通機関で向かいました。


手稲駅で試験場までの時刻表を見ると小一時間の余裕がありました。
バスで試験場へ向かうのは不便ですね。
朝の数時間以外は一時間に一本しかバスの便が無いのですから。

仕方がないので西友内のマックで小腹を満たし、適当に時間を潰し、渓仁会にドクターヘリが乗っているのを眺めながら試験場迄向かいます。

書類を書き、収入印紙を購入して貼り、面接を受け、一時間少々の後に再発行された免許証を受け取りました。
そのまま帰るのもナンなので、ヨドバシカメラでマッサージチェアに座り、ゴリゴリされてきました。


仕方ないとは言え、せっかくの休みがつぶれてしまった事は事実。
免許を持つ様になって二回目の紛失です。
また無くす事の無い様にしたいですね。
色々面倒くさいし、懐にも大変です。
Posted at 2015/09/24 19:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年09月09日 イイね!

思い付きの旅

9月8日朝五時に目が覚めます。
イソイソと準備を済ませ、6時20分頃に出発します。

普通にR12を北上すれば良いものの、そこは変な乙乙乙(おっさん)。
しっかりR275で北上すると云うルートを選びます。
黙々と欲情北上し、幌加内町内で一休み。

途中町内のダムCPも戴きつつ、士別市朝日町の岩尾内湖に向かいます。

ダムカードを受け取り、当初の予定は紋別方面に向かう予定でした。
が、面倒臭くなったのと盆も実家に帰れず彼岸も帰れそうになかった為、そのまま実家(河東郡音更町)に向かう事にしました。

ぶらぶらと走り、途中で温泉にでも・・・と思い立ち寄った所は鹿の谷(かのや)さん


混浴です。
源泉が4種類引いてあります(混浴)。
露天風呂もあります(混浴)。
先客は乙乙乙(おっさん)のみでした残念!。
鹿ちゃんのお出迎えがあります(割りと高頻度で)。
一応鹿ちゃんの撮影も試みたのですが、思ったより小さいのでここでは載せません。

おかみさんの耳が聞こえ辛くなったしまったとの事で、お手伝いの方がいらっしゃるのと、おかみさんとの意思の疎通を図るために、ホワイトボードもありました。
温泉の効能だけでは難しいみたいですね。
早く聞こえが良くなって貰いたいものです。

そうして帰宅前に何を思ったか、帯広競馬場へ行き怪しい雰囲気を味わい自宅に戻りました。


かなりぐったりしましたよ。
翌日の話は一度仕切りなおします。
Posted at 2015/09/09 19:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年08月23日 イイね!

某家電量販店で・・・

帰り道、道すがらの某ヤマタ゛電気でボタン電池(CR1216)を購入しまして、ついで?にマッサージチェアを体験しました。
体験したのは某ハ°ナソニックの高級機種。
値段は両手両足2人分プラスアルファ。

仕事の積み重ね?で首が回らなくなっていた所(頸椎と肩甲骨の周辺)にジャストミート。
自分の体格では少々大きめのマッサージチェア。
羽交い絞めにされて背部を強力にゴリゴリされると、そちらの趣味(なんの?w)が無くてもスッキリ至極。
明日には回らなかった首が回る様になればしめたもの。
かと言って買える額ではありません。

今回の様に家電量販店でお試しをするのが精一杯。
明日は生協に隣接しているヘ゛スト電器かな?(笑)。
異音の家電コーナーもアリだったりして(・∀・)ニヤニヤ。

そんなセコい事を企んでいる小市民な乙乙乙(おっさん)でした。
Posted at 2015/08/23 21:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年08月07日 イイね!

小幌駅

小幌駅本日、気が向いて?小幌駅迄行って来てしまいました(∀`*ゞ)テヘッ。
歯医者での治療が終わって、その足で礼文駅に到着し、列車の到着を待ちます。

5分ほど遅れて列車が到着しますが、意外な事に乗客の多いこと多い事。
小幌駅で降りた乗客も15人~20人程?が降りました。
ただただ撮影に興じる方が多かったのですが、海岸迄降りて行かれる強者もいらっしゃいまして、これってブームじゃね?とも感じておりました。

自分もその一人ではありましたが、来月辺りには一日かけて小幌駅から沿岸を歩いてみたいとも感じていましたよ。

10月のダイヤ改正では駅の消滅?が伝えられている小幌駅。
はてさて、どうなる事やら???。
Posted at 2015/08/07 22:40:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「@亜美ちゅけさん

くれぐれも御安全に!」
何シテル?   08/22 13:28
よねよね0312と申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和7年第二回エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:55:44
SEGA SEGA RALLY CHAMPIONSHIP 30th Anniv.Album 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 05:29:13
アマゾン 不明  パサート アウターブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:29:24

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 絶滅危惧車(者?) (トヨタ カローラフィールダー)
色々ありまして所有する事になりました。 大切に乗っていきたいなと思っています。 距離数9 ...
スズキ Keiワークス へっぽこワークス (スズキ Keiワークス)
4WDです。 何故か設定に4WDの表記がありませんでしたので、ひとまずの登録です。 20 ...
ダイハツ アトレー7 尻軽セヴン (ダイハツ アトレー7)
10マソキロコエタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!! 平成29年12月3 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア・アスティナの次に中古で購入したもの。 シートを中古のレカロに交換してみたり色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation