• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月16日

公開!! 岡国 4/15 走行タイム!!ヴィッツやマーチが速いんですw

公開!! 岡国 4/15 走行タイム!!ヴィッツやマーチが速いんですw ワンメイクのヴィッツ・ナンバーなしのマーチに抜かれてますw

まだまだこれからの あいたた です。こんばんわ

先日 4/15 にORIC会員枠初走行してきました。

ちゃんちゃかちゃ~~ん

BEST TIME 2’08”50 最終LAPで出ました!!
そのまえも8秒台はでてたのですが最終チェッカー受けたときが一番速かったみたいです♪

GIVE ME A CHANCE~~~!! と叫んでBGMも終わりました 激爆

30分*3本 走行したんですが、3本目赤がでてチェッカーまで(最終がBESTです)を動画でアップします。画像はこんにちはって横向いてくれた真っ赤なビッツさんですw

ではどうぞw

ヴィッツやマーチと同じぐらいでは走れるようになりたいですねw

タイムはもうすこし縮みそうです。
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2010/04/16 20:34:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

免許証更新
giantc2さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年4月16日 20:44
TRC切ると、コース取りと技量を磨かないとタイム縮まりせんよ。
コメントへの返答
2010年4月16日 20:47
切る前より 縮みましたよ~。
切る前はピッピピッピなってアクセルONできないので^^;

まだまだこれからこれから^^

だと思ってます 笑
2010年4月16日 21:26
さすがおまじないを切った事ありましたね。コースの総距離はどれぐらいですか?
コメントへの返答
2010年4月16日 21:34
ありがとうございます。
先週より2.3sec縮みました^^

岡山国際サーキット FIA国際公認
コース全長 3,703m
コース幅 12~15m
直線の長さ メインストレート約600m (1.08%の下り勾配)
バックストレート約700m (1.10%の登り勾配)
ピット 常設54個(4.7m×10.0m)
コース最高点 ホッブスコーナー(標高275m)、アトウッドカーブ(標高246m)、高低差29m
路面 特殊アスファルト舗装

です^^
2010年4月16日 21:38
タイム更新おめでとうございます(^w^)
電子制御を切ってタイムが縮むということは、車の性能を引き出せてきているということではないでしょうか?

この先の壁はキツそうですね…
ドライバーのテクニックでタイム更新するというのは勿論重要だと思いますが、走れば走るほど車にも負担がかかりますし、タイヤもタレてきますよね…

新規パーツの投入は無くとも、車のコンディション維持はしっかりしないとですね(^-^)
コメントへの返答
2010年4月16日 21:54
ありがとうございます^^
車の性能をもっと引き出してやりたいんですが、腕のほうにまだよちがありそうです。

走った後にぽんぽん っと鼻先を叩いてやる・・・あれ?馬じゃない?^^;;;
と愛情を注いでおります 笑

で実際はEGオイルを1500kmで交換したり、パッド・エアーチェックあたりをしております。
もちろん枠走行ごとにタイヤ周りはみていきます。
車体剛性は少々補強してあるので、タイヤの次は車庫調かハブベアリング・かドライブシャフトあたりに負担がかかっていると思います。車庫調はガタがきたら買い換えるとして、ベアリング・ドラシャは痛んでから交換か傷む前に交換か悩むところです。

来月の車検でCVTフルード交換は決定しました。
車体自体は剛性補強と愛情注入で頑張ってもらおうかと思ってます。

現在約82000km走行、あと10万kmは走りたいです。長く乗って生きたいですね^^

追記 車検時にブッシュ交換おねがいしてみましょうか^^;
2010年4月16日 22:29
ベストタイム更新おめでとうございます。(^^)

マーチって結構速いんですね!って実は、前に嫁が乗っていたのでマーチの加速が見た目より速い事は知っておりました。でも、この映像に出ているマーチ速すぎですよ~(^^;

チョット明かしますと以前出かけた帰りに嫁と出くわしまして、その時遊びで軽く競い合ったら直線で千切られました。僕も一般道なので本気でアクセルを踏んだ訳では有りませんがスロコンもOFF状態でしたしでもあの時嫁について行くならばそこそこ本気で行かなければいけなかったと思いました。やはり軽い車って速いですよね(^-^)

あいたたさんが封印解除で何時もより速く走れたと言う事で良かったですよ~(^^)

後は、テクニックも有ると思いますがブレイドの性能UPも楽しみにしています。(^-^)
コメントへの返答
2010年4月17日 11:38
ありがとうございます。
目標はまだとおいですが、すこしづつ近づけて・・・^^
マーチ・・・はえ~~~w
ヴィッツ ついていけん!!
コーナーあんなんで曲がれんw

でもいずれはぶち抜いちゃル とか妄想してます 激爆

封印の効果体感しました。封印されていたほうが安全です。とうぜんですかね 笑

ブレイドは車検ですので、性能回復・維持を心がけます。腕が追いついたと思えたらまた少しづつ^^
2010年4月17日 3:48
更新おめでとうございます!

車のコンディションも大事ですが、体調も気をつけてくださいね!

次回は6秒台ですね!
コメントへの返答
2010年4月17日 11:40
ありがとうございます^^

体調も重要ですよねw
あとテンションがやっぱりある程度高くないと^^

次回は6秒台 いつかは2分切りをw
2010年4月17日 8:35

知り合いのマーチが同じ枠で走ってたみたい。

軽量化と足、Sタイヤの変更などをしたクルマです。
でも、1200CCのNAです。

このマーチ達は昨年までマーチカッブというJAFレースに出てたクルマとドライバーですね。
レースでは1分57秒で走る猛者ですよ。


コメントへの返答
2010年4月17日 11:44
お知り合いでしたか。
頑張ってついていってみたのですがw

1’57ですか。どうりで・・・・コーナー廻るたびに離されて置いてかれました^^;

帰り道に積車されていたのをパスしました 苦笑

何時かついていけるようになりたいです^^
2010年4月17日 15:48
ベストタイム更新したとのことですが、まだまだ私は納得してません!(笑)
ぜひ次は2分5秒を切ってくらはい。
自分のことのように期待しております^^

途中アウトに膨らんで振られた場面がありましたが、VSCオンだとあれが収まるという感じなのでしょうか?

ベストタイム更新は、VSCカットとライン鳥、どちらが効果が大きかったのでしょうか?

ドラレコの画角はやっぱり車体が写っていたほうがわかりやすいですね。
できればハンドルさばきも。
そのほうがわかりやすくて面白いです。
コメントへの返答
2010年4月17日 19:12
えええええ~~?!っとw

あと3.5sec縮めることがどういうことかお判りのようにお見受けしますが 爆

とはいうものの、目標は2分ですので、そのうちにご期待に沿えるよう頑張ります。

ベスト更新の件ですが、VSCが働くとアクセルオンしても加速しません。ですから各コーナーの脱出が悪くなります。逆に言えばコーナーで膨らむほどのときは必ずVSCが働き加速制限をして減速方向に向かいますので、飛び出しにくいといえます。
つぎにライン鳥+アクセルコンロトールを最適にしても、VSCが作動するコーナーはあるでしょうから。
このことからラインドリ+VSCカット両方がないとタイムは出ないと思われます。
VSC稼動のままでは制御されて能力が抑えられた(VSCが稼動するときはそれなりの横Gがかかっていますから)てますから、ソコからの加速が出来ない仕組みになっていると思われます。てことは切れば加速が可能なわけですよね。ただし飛び出すことも・・・w
てなかんじでしょうか。
なんか言いにくいのですが伝わりますでしょうかww

ドラレコはもっと引きですか・・・・えーと目だまがうつるからな~~引くとw
よい位置があるといいのですが^^

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】 http://cvw.jp/b/564909/38909152/
何シテル?   11/25 16:09
お初です  くいもんばっかりおおいけど^^; ドライブも好きで 道も東京城南から神奈川 埼玉千葉(一部)なら割かしわかるし、首都高もカロツーとかでヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:00:22
[トヨタ アルテッツァ]トヨタ(純正) 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:05:21
[トヨタ アルテッツァ]部品堂 リビルトエンジン 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 15:59:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 白アル (トヨタ アルテッツァ)
ブレイドとアルテッツアクオリタートを強制卒業させてしまい、こりずに再度アルテッツアを買い ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
岡国2分を目指し赤いブレイドを走らせておりましたが、事情により強制卒業となり、このたびめ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
愛車 ブレイドG 諸事情により強制卒業;;

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation