• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芋スカの"福祉用具屋のキャラバン" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

換気扇を付けてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
快適な車内空間を目指し(?)
スライドドアに換気扇を装着したく思います。
用意した品々。ホムセンで購入したPP板に、多分に中華製なUSB電源式の扇風機。
ビニテ、両面テープ

などなど
2
排気ダクトを車外に向けて設置したいので、PP板に穴を開けます。おおよそのカタチをマーキングし
3
カッターで切断。
柔らかい素材なのでカンタンに切れます🎶
4
スキマだらけなので、穴埋めのためビニテで養生。
5
差し込む際に、ダクトの補強リブが邪魔になるので、カッターとヤスリで除去し…
6
ネジ込む‼️
(そしてSEC◯M‼️)
※しつこい
7
車外側はこんな感じで🤞🏻
8
本体をダクトに差込みつつ、両面テープで固定
9
プラグウィンドーのレールに、PP板を挟み込んで設置します。

PP板を予めスライドウィンドーの大きさにカットしておいたので、テープ等を用いなくても固定できます👌🏻
柔らかい素材で適度にしなるので、隙間もできずフィット感もバッチリな野田🤩👍🏻
10
車外はこんな感じです。
防水対策してないので、現状では雨天時や終業時には取り外さんとアカンですけど、そのうち工夫してみましょう。
電源は車載のポータブルバッテリーから。コレもイチイチ繋ぐの面倒なので、本体下にモバイルバッテリーでもつけてやろうと企んでいます😄

タバコの煙なんかも凄い勢いで吸い出されてるので、効果が期待できそうです🎶
11
追記
駆動用のバッテリーをマジックテープで取り付け🔋
一体化したので取外し、どちら側の窓にも設置可能となりました😁
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さらにさらに・・・

難易度:

ナビバイザー

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

請求書

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@鉄ターボ
お勤めご苦労様な野田!
来週にはイン◯゜ルが(・∀・)ニヤニヤ

パンフレット忘れてた琴似orz後日引き取りまする😭💦」
何シテル?   05/26 10:45
初めまして! 兵庫県伊丹市にて、E26キャラバンとHR30スカイラインに乗っかっている、もうすぐアラフォー二児のオトンです♪ 自分よりも年上の、昭和...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 火災警報器 一酸化炭素 警報器 警報機 ガス検知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 01:13:01
イワタニ カセットガスファンヒーター風暖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 01:12:37
茶木目ステアリング交換・シフトパネル&PWスイッチ木目化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 00:03:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 福祉用具屋のキャラバン (日産 NV350キャラバン)
弊社営業車両ヒエラルキーの頂点に君臨する 貨客型多目的商用車(自家用) 令和3年7月 ...
日産 スカイライン メイン車不在の盆栽生活『参四郎』(前オーナーに敬意を込めて) (日産 スカイライン)
ツーリング魂!!! 昭和59年11月登録 日産スカイライン 2000ターボGT-E ...
スズキ スペーシア あおすぺ (スズキ スペーシア)
初の新製配置ですばい! 平成27年9月登録 スズキ スペーシア ターボ・デュアルカ ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家のスーパーファミリーカーですたぃ! 平成12年8月登録 スバル サンバー バン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation