• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“ゆたか”のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

鈴鹿 国際南コース (ニッケル水素電池とリチウムイオン電池)

こんばんは♪

先日、ZF2がようやく僕の手元に戻りました。

25mmほど落ちた車高が、どことなく新鮮に映ります。
ステアリングインフォメーションもノーマルのそれとは違いスッキリとした感じになり新採用のダンパーの効果かリアがドッシリとした感じです。



慣らし運転も終了し、いよいよ本格的に始動…

今回、以前とは違い30分刻みの新しい枠組みの為に02グループからの2枠を予約しました。
このZF2… 鈴鹿南をいったい何秒で周回できるのか期待と不安でいっぱいですねorz







最大のトピックスは、やはりコレ…



慣らしを終えてからは常に「スポーツモード」で大凡… レッドゾーンの手前でシフトアップしているにも関わらずバッテリーが半分以下に下回りません♪ZF1からZF2にマイナーチェンジし「ニッケル水素電池」から「リチウムイオン電池」に変わった事による恩恵なんでしょうか?

それとも… (*゚д゚*)モエー

もし本当にそうだとしてZF1に対しては確実にアドバンテージになりそうな予感…





南コースで、その真価を確認したいと思います。



と、まぁ… そんな難しいことはさておき明日あたりから僕らしくアナログチックに冷間と温間のタイヤ空気圧でも観ておきましょうかね(笑)って、どう言う訳か、このZF2… フロント、リアとも同サイズながらフロントのみ210KPAとリアより10KPAほど高いんですよw
Posted at 2012/12/29 21:47:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2012年06月19日 イイね!

MOTOR DRIVE

MOTOR DRIVEこの前の日曜日は「父の日」だったんですね〜(・・;)

そんな事も僕からすれば、どこ吹く風… なのでしょうか?

17日は鈴鹿南コースでしたorz

けど、楽しかったな…




Posted at 2012/06/19 21:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2012年06月18日 イイね!

「1'03.751」

「1'03.751」昨日は待望の鈴鹿南コースでした。もともと雨天を狙ったスケジュールどりで小規模な催しでしたが複数の台数が集まったので「第5回アレin鈴鹿南」に昇格しました。
現地では気温 26℃とは思えぬ暑さの中での走行でしたが思いの外… タイムも落ちず走行でき当初の目的のウェット路面の走行ではありませんが色々と収穫出来たのではと思います。


●2012年01月02日 「1'05.318」

●2012年02月12日 「1'03.463」

●2012年04月12日 「1'03.913」


いよいよ… 人生通算、四度目の走行となった鈴鹿南コースですが少しずつタイムも纏まってきてるのではと思います。気温が下がる頃にはノーマルFD2ですが頑張って二秒台に入れたいと考えており一先ず今季… 終了と思ってますが8月頃に、また「コソ練」とか言って出没してそうな予感も無くはない様な気が致します♪


最後になりましたが… 今回は色んな方々にお世話になったと思います。
皆さん、どうもありがとうございました。



ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

Posted at 2012/06/18 12:51:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | CIRCUIT | モブログ
2012年06月12日 イイね!

国際南コース…♪

国際南コース…♪こんばんは♪

いよいよ、あと5日後に控えた国際南コースの為の持ち物
チェックをしてみました。

って、子どもの遠足か…www


・ヘルメット ・グラブ
・コンプレッサー ・エアゲージ ・筆記用具 ・ウェス 
・ナンバープレート隠し
・レンチ 養生テープ&ハサミ
・その他 工具一式

今回、この時期に限り「汗ふきタオル」や「着替えのシャツ」なども必要ですかね?


6月17日(日) 三重県北中部
天気 曇り 最高気温 27℃ 最低気温 21℃ 降水確率 40%

ん~ 何だか微妙だな…orz


ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!





Posted at 2012/06/12 20:59:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | CIRCUIT | モブログ
2012年06月07日 イイね!

ウェットコンディション

ウェットコンディションこんにちは♪

ご無沙汰しております。

今日は6月7日… そうです。
次の鈴鹿南の走行まで、ちょうど10日となりました。


今回、この梅雨の時期の南コースはあえてウェットコンディションを狙っての予約なのですが果たしてどうなる事でしょうか? 前回、4月に行った時のタイヤ内圧調整によるリアタイヤがスライドしてく感が忘れられず今回、この時期での予約です。

タイム計測をするしないは別に今回は「K20A」を駆使してキレイに弧を書く様な旋回をしてみたい…





17日、雨が降ると良いのにな…♪ ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:*
Posted at 2012/06/07 14:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | CIRCUIT | モブログ

プロフィール

「6月半ばの車検…
ノーマルタイヤに戻し受けた訳ですが今になってやっとの事でサーキットアタック仕様に戻せました!笑

何やかんやと時間が掛かった〜🤣

朝晩… 少しは涼しくなったし走りに行くか〜笑」
何シテル?   08/30 19:31
11年の時を経て、その環境や色々な物事に変化 そして新しいフェイズへ… 御年55才 笑 一先ずは楽しくカーライフを送りたい♪ サーキットマシンもZF2からNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHOWA EVOLUTION 極 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 16:02:02
SARD SHOWA evolution KIWAMI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 16:01:58
スバル(純正) STI 強化リアメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:03:57

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
みんカラ復活しました! 2024年 憧れのクルマを購入♪ こんな年齢になりましたが… ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
下駄クルマ… ミライースがO2センサー不良でエンジンチェックランプ点灯orz O2センサ ...
スズキ アルト スズキ アルト
現在のサーキットアタックマシン♪ 隻腕+筋電義手で攻めてます 笑 メインはMLS… モ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
普段乗りの下駄クルマ♪ その燃費性能が素晴らしい!笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation