• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“ゆたか”のブログ一覧

2018年11月07日 イイね!

北陸紀行   ‐福井 芦原温泉~金沢 兼六園‐

北陸紀行   ‐福井 芦原温泉~金沢 兼六園‐こんばんは
人生には三つの「さか」が有ると申します。「上り坂」、「下り坂」、「まさか」ww その、まさかにずっぽりハマったボクなのですが先日、余暇を利用して軽~く、人生初となる北陸方面… 福井~金沢に掛けて小旅行に行って参りました。

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━!! (`・д´・ (`・д´・ ;)

alt
altalt
芦原温泉~♪
alt
福井県・あわら温泉 清風荘
alt
alt
alt
altalt
alt
alt
alt
alt
なかなか… いい湯でした(*´ω`)


alt
二日目~♪  金沢 兼六園
alt
唐崎松
alt
眺望台
altalt
成巽閣


alt
長町武家屋敷跡界隈
altalt
alt
alt


時間に捉われる事のない良い旅でした。
Posted at 2018/11/12 22:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2018年08月19日 イイね!

595 COMPETIZIONE PERFORMANCE PACKAGE Ⅱ

595 COMPETIZIONE PERFORMANCE PACKAGE Ⅱこんにちは
今日は午前中に来週の土日にアバルト滋賀(全国のアバルトディーラー)で執り行われる595 COMPETIZIONE PERFORMANCE PACKAGE Ⅱの誕生を記念したフェア… 「HEAR THE PERFORMANCE」に先駆けて今、最も気になるクルマを試乗&見学に行ってきました。
このクルマは国内で右ハンドルが50台、左ハンドル50台のトータル100台の限定モデルで中でも(ボクにとって)超目玉なのは以前、発売されていたABARTH 695 BIPOSTO譲りの機械式デフが組み込まれている事なのです。ただ、今回(公道で)試乗したのは写真のPERFORMANCE PACKAGE ⅡではなくノーマルのCOMPETIZIONEでしたがディーラーの敷地内で軽く、この PERFORMANCE PACKAGE Ⅱ(本命)を試乗… ノーマルデフと機械式デフの、その回頭性の違いにビックリいたしました。因みに機械式デフ特有のチャタリング音は皆無でしたが何故なんでしょうか?

















ん~ 悩ましいww
Posted at 2018/08/19 15:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2018年08月14日 イイね!

土屋圭市が挑む!! 27年ぶりの富士AE86N2決戦

土屋圭市が挑む!! 27年ぶりの富士AE86N2決戦こんばんは
しかし、毎日々暑い日が続きますね~ww 滋賀県でも昨日は大津市で過去、最高気温の38℃をマークいたしましたが皆さま如何お過ごしでしょうか?世間は、お盆の真っただ中ですがボクは何処へ行くでもなく本日、早朝にお墓参りを済ませて銀行巡りをしておりました(謎) そんな昼下がりYou Tubeを何気に閲覧していたら久しぶりに熱い動画が…
ボクの能書きはさておきサーキットフリークの皆さん、どうぞ閲覧ください。 Part 1~Part 2の閲覧でトータル「42:45」も掛かりますが、その内容に決して損はいたしません。 乞うご期待♪






ホットバージョン VOL.124より…
Posted at 2018/08/14 21:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2018年07月30日 イイね!

鈴鹿8耐  -子どもと一緒に!キャンペーン-

鈴鹿8耐  -子どもと一緒に!キャンペーン-こんばんは
この週末の土曜~日曜に掛けて去年位から小耳にはさんで気になっていた鈴鹿サーキットの優待サービス「子どもと一緒に!キャンペーン」を活用して30数年ぶりに「鈴鹿8耐」の観戦に行ってきました。このチケットサービス… 子どもと一緒に!キャンペーンは事前に前売観戦券を購入すると3歳~高校生までの観戦券を無料にするサービスで、このご時世… 若い世代のバイク離れがよほど深刻なのか無条件で5名まで招待できるシステムで、なかなか太っ腹なサービスだと思いました。因みに土曜日に行われた「4耐」の決勝は息子が当日、部活だったのでボク一人で観戦し翌日の8耐のチヤンピオンシップのみ二人で出向き楽しく観戦してきた次第です。
ヤマハワークス勢の前人未到の大会4連覇が掛かった第41回大会でしたが、なかなか見応えのあるものでしたし、WSBK3連続チヤンピオンのジョナサン・レイ選手が2分5秒台で鈴鹿を駆け抜けたスーパーラップはバイク乗りが素人のボクが見ても迫力等を超越し、とてもスムーズなライディングに会場内のスーパービジョンをウットリと眺めて居りました。

alt
チヤンピオンシップ当日は台風の影響も有ったものの時より晴れ間ものぞかせ色々な路面状況の中で見応えのあるレースでした。

alt
alt



altalt
ブログ内の写真は全て彼のスマホで撮影しておりましたがゴール寸前でバッテリー切れww 最後は致し方なくボクのガラケーにて…(^_^;)


alt

alt

来年は内の息子も受験な訳ですが… 果たして誘えるかなorz
Posted at 2018/07/30 22:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記
2018年05月21日 イイね!

SUZUKA GT300㎞

SUZUKA GT300㎞こんばんは~
皆さま、大変ご無沙汰しております。自身の携帯電話が未だに「ガラケー」のこのボク…orz みんカラが「ガラケー」非対応になり、めっきりブログを上げるのが億劫になってしまいましたが昨日、一昨日(19日、20日)と息子と二人で鈴鹿までスーパーGT RD3を観戦に行ってきました。今回、誘われたのはボクの方でスーパーGTに関してはマシンからドライバーまで息子の方で詳しく色々と教えてもらいましたww 今年はホンダ NSX‐GT勢が優秀で特に冠スポンサーでもあるARTA NSX‐GTの最終コーナーからの立ち上がりの伸びは凄かったですね~ 予選は1位、2位、3位とNSX‐GTが入りチヤンピオンシップでも1位、2位とNSX‐GTが独占しホンダ三昧な一日でした。因みに上位チームのタイヤは全てBSせ製だったのがボクは気になりました。やっぱりポテンザなんですねzz 今年の「SUZUKA GT300㎞」今までの夏に開催とは違いGT500・300ともコースレコード続出となり俗に云う「タイムアタックシーズン」なんだな~ と、昔を懐かしく感じました。
※写真は全て息子が(スマホで)撮影したもので動画も撮ってもらいましたがみんカラへとアップの仕方が判りません(汗)










見返すまであきらめない

Posted at 2018/05/21 23:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIRCUIT | 日記

プロフィール

「6月半ばの車検…
ノーマルタイヤに戻し受けた訳ですが今になってやっとの事でサーキットアタック仕様に戻せました!笑

何やかんやと時間が掛かった〜🤣

朝晩… 少しは涼しくなったし走りに行くか〜笑」
何シテル?   08/30 19:31
11年の時を経て、その環境や色々な物事に変化 そして新しいフェイズへ… 御年55才 笑 一先ずは楽しくカーライフを送りたい♪ サーキットマシンもZF2からNA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アドバンレーシング ハブフィットカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/20 06:03:17
シフトフィールを改善する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:43:35
CUSCO シフトレバーリテーナーブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:40:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
みんカラ復活しました! 2024年 憧れのクルマを購入♪ こんな年齢になりましたが… ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
下駄クルマ… ミライースがO2センサー不良でエンジンチェックランプ点灯orz O2センサ ...
スズキ アルト スズキ アルト
現在のサーキットアタックマシン♪ 隻腕+筋電義手で攻めてます 笑 メインはMLS… モ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
普段乗りの下駄クルマ♪ その燃費性能が素晴らしい!笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation