• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B5親父の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2015年2月21日

サイレン/スキャナー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
キーロックで1回、アンロックで2回と音でドアロック確認が出来
尚且つ、スキャナー取り付けでロックで点滅アンロックで解除する優れもの。
2
まずは、配線。

すでにオプションカプラーを取り付けてあるので、常時電源やACCなどは新たに分岐しなくてよいので簡単。
3
問題は、ロック・アンロック線からの分岐…
指先が不自由なので、ここは知人にお任せ。
諸先輩方の取り付け方を参考にしたので助かりました。
4
これが今回の泣き所…

いつもギボシ端子の♂♀で接続するのですが、面倒だったので
ついつい楽な方を選んでしまいました。
5
ロック。

スキャナーは、バッチリ点滅します。

アンロック。

勿論、動作停止します。
6
サイレン、鳴りません。。。。

テスターで接続線の検電を実施。

すると、常時電源からサイレンの⊕へ電気が流れていませんでした。
接続コネクターの圧着が原因だったようなので、すぐにギボシ端子に
付け替えました。

ようやく、ロック・アンロック音が鳴り取り付け完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

備忘録)ドライブレコーダーの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いつのまにか、2020年に還暦を迎えました(・・。)ゞ 「B5親父」の由縁は、アウディに乗り始めてから みんカラ登録したので、そのままです。 す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
全塗装したストリームを屋根からの落雪&落氷で全損した時に、雪道に強い「スバル車」しか頭に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2015年2月に弟から貰いました。 2017/5/2に「ソウルレッドクリスタルメタリック ...
日産 ステージア 日産 ステージア
国産車で唯一興味のあったのが日産ステージア(STAGEA)。 モデルチェンジした当時から ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ネットで見つけたA4 アバントに一目惚れ。 納車の1週間後にお店が倒産した為に後で送られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation