• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

オープンカー倶楽部北陸・~能登ツーリング~・に参加した話 (^ ^)b

オープンカー倶楽部北陸・~能登ツーリング~・に参加した話 (^ ^)b 「オープンカーの季節は、実は夏ではなく冬」
という事実はオープンカー乗りであれば常識の話。
しかし、"雪国"においてはその限りではなく
積雪や融雪剤やらで面倒な事になる冬の走行は避けて
"冬眠させて冬を越す"パターンもあります。
つまりそんな人たちは、今、この次期こそが
今年度最後のオープンカーシーズンだったりする訳です。


・・・

とダラダラと述べましたが、
今年の締めくくりとして『オープンカー倶楽部北陸・~能登ツーリング~・』に参加してきました。
恐らくウチのMRさんにとっては今年度最後のオープンドライブとなるでしょう。
(「いいだろう・・・これが(今年)最後の出撃だ」←気分的にはこんな感じ。)

《徳光パーキング》


はれてヨカッタ・・・

《集合場所・道の駅万葉の里高岡》


今回の集合場所。
次第に多種多様なオープンカー達が集まってきて、
最終的には十数台(くらいかな?)の台数となりました。

ここからは、能登空港へ向かいます。



《のと里山街道・休憩》 ※フィットは一般の方です。


今回のオープンカーツーリング。
意外な事にマツダ・ロードスターの参加台数は、なんとゼロ!

しかも最大勢力はMRさん。ナニカサレタノカ?


《能登空港》


はてさて、能登空港に着きました。ここでお昼を食べます。

少し話しが逸れますが、能登地方では
能登特産の食材を使った『能登丼』を提供しているお店が何店かあります。
ご当地グルメ、というヤツですね。
ここ能登空港でもブランド牛・能登牛をつかった『能登牛丼』を提供してくれます。

やっぱり旅の思い出としては、ご当地グルメは外せませんよね。













私は外すタイプの人間です。


《能登島》


能登空港を後にした一行は、能登島を目指します。
詳しくは言えませんが、「やっぱりオープンカーは走り好きが多いなぁ」と再認識しました。






気がつけば日没


↑ここで集合写真を撮って今日は解散。
写真はTOTTI360会長が日記に載せておられます。

ちなみに、興奮冷めやらぬ私はオープン状態で自宅まで帰りましたが、
めちゃくちゃ寒かったです(笑)
もう冬ですね。

・・・
・・


以上『オープンカー倶楽部北陸・~能登ツーリング~・』に参加してきた話でした。

最後に。
オープンカー倶楽部北陸会長・TOTTI360殿 副会長・Nっち殿 および 参加者の皆さん

「今年最後のツーリングお疲れ様でした。とても楽しい思い出になりました。
また来年お会いしましょう (^ ^)/」






さて、私は明日また"例の場所"に行く予定があるので、このあたりで寝ます~
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2016/11/19 22:37:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2016年11月19日 23:45
食っちゃ寝さん

先日はありがとうございました。
とても楽しい1日を過ごすことができました。
解散後、私も年甲斐もなくオープン状態で帰路に着きました。(笑)
家に着いて冷え切った身体に、妻の視線が追い打ちをかけました・・・

次回もヨロシクです、お疲れさまでした。
コメントへの返答
2016年11月21日 21:57
wizard73fwさん

先日はお世話になりました。
私も家に着く頃には、手がカチコチで。幌を閉めるのにとても苦労しましたw
日没後の11月の気温を舐めていました。

次回のツーリングでも宜しくお願いします^_^
2016年11月19日 23:52
いやぁ~そちらも楽しいツーリングやったごたるじゃなかですか~♪

にしても…カツカレーっすか(爆)定番外すのもアリやと思うですばい~(笑)
コメントへの返答
2016年11月21日 22:02
はい!楽しいツーリング、やってます♪

信頼のカツカレーです(笑)
2016年11月22日 0:15
先日はTRGお疲れ様でした。

当日は、
ぽかぽかした暖かさで気持ち良かったですね。
(*´∀`*)

「外すタイプの人間」
笑ってしまいました。笑
好きなもの食べましょう。笑
( ´ ▽ ` )ノ

皆さん、走るの好きなんですねぇ。。
詳しくは言えませんねぇ。。。笑
(;゚∀゚)

「帰るまでがTRG」とは言いましたが、
「帰るまでオープン」を貫くとは感激しました☆
うちは即座にクローズにさせられましたが。。。
(; ^ω^)

また来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年11月24日 6:52
会長様お疲れ様でした。

ツーリング当日は終日オープンでしたが、それ以降は日中でも寒すぎて全くしていません(笑)
オープンツーリングとしては最適なタイミングだったようですね (^ ^)

プロフィール

「徒歩で行く、今庄~栃ノ木峠~木之本 (@_@) http://cvw.jp/b/566755/47784227/
何シテル?   06/30 22:11
ライトウエイトスポーツと三菱車が大好きです。よかったら仲良くして下さい(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
エンブレムの造形がお気に入りポイント。 「まるでMR-Sの精神が形となったようだ」と言っ ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
冒険用車両として導入した初バイクです。 免許取り立ての初心者ライダーなので、安全運転に徹 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2017/6/9 会社の同僚に譲ってしまいました。 同僚「素晴らしい、見事な車両だ」 私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation