• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

食っちゃ寝のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

タイヤに悩む (-_-;)

タイヤに悩む (-_-;)こんばんは~


・・
・・・
最初に言っておきます。
画像に特に意味はありませんw



では、本題へ。
最近、タイヤの溝が無くなってきたので、
「次期タイヤをどうしよう?」と考えています。
・・・
というのを一年位前に言ったと思います。
(↑知らんがな!)
実はその後、交換せずに騙し騙し乗っていたりしました。

が、

先々週くらいにジムカーナをやってきたので、
僅かに残っていた溝がほぼ消滅。
さすがに交換しないとマズイので、新しいタイヤを何にするか考えています。

候補としては、
現状維持、"ヨコハマ  DNA S.drive"
黄色こそ正義、"ダンロップ  DIREZZA DZ101"(若しくはZⅡ)
世界No1、"ブリヂストン RE11"
ダークホース、"フェデラル のなんか"
あたりで考えています。
やっぱダンロップかな~とか。

今履いているタイヤにしても、
廃棄or遊び用のタイヤにする、かで悩み中です。
遊び用にするならホイールも必要になるから更に出費が…

そんな事を考えてたら、今日が終わっちゃいましたw
Posted at 2012/06/24 20:47:22 | コメント(4) | ひとりごと | 日記
2012年06月20日 イイね!

って、過ぎてるやんけ~(っω‐)

って、過ぎてるやんけ~(っω‐)こんばんは~

今年のル・マン24時間レース見ましたか~?

私は見ましたよ~

アウディが勝つのに不満は無いけど、そろそろ
ポルシェが出てきて欲しいもんですね~

あとニッサンあたりが出てきて欲しいですね~

あ!でもデルタウィングで出てましたね~

アレも興味深いクルマですね~

何故あのフロントタイヤで曲がるのか知りたいですね~

・・
( ̄-  ̄ ) ンー
・・・
ル・マンといえば、そろそろ誕生日か~
え~と、今日が6月20日だから…って、もう過ぎてるやんけ!

※私の誕生日は6月11日←ちなみにジャッキー・スチュワートと同じ※
知らんうちに年をとっていた今日この頃でした。
Posted at 2012/06/20 21:53:52 | コメント(3) | ひとりごと | 日記
2012年06月17日 イイね!

東京見物 ´ω`)ノ

東京見物 ´ω`)ノこんばんは。
実は先週は仕事の都合で、東京に行っていました。
おかげで『みんカラ』にログインするのも久しぶりで…

って、それは置いといて。

せっかく東京に来たのに、何もせず帰るのも
勿体ないのでついでに東京見物をしてきました。
※一般的な東京見物からは逸脱した内容となっています。


・・・
♪あなたの傍で~ ああ 暮らせるならば~
辛くはないわ~ この東京砂漠~♪
・・・


という訳で、東京見物です。
僕の中で東京といえばやっぱり…



三菱自動車本社ショールームです!
・・・
アレっ?東京=M社本社の発想はおかしい?
僕はここ以外考えられなかったんですけどねぇ~

本社ならではのものが展示しているのかというと、 そんなものは一切ありません。
(↑これは行くタイミングにもよりますが。)
観光地としてオススメはできませんが、
僕のように「三菱の本社かぁ~」と悦に浸れる方は行って損は無いかと。
いや~…それにしても受付けのお姉さんがとても美人だったなぁ。
(スタリオンを「かっこいい」という女性を初めて見た…いや、深い意味は無いよ)

フォトギャラリーへ(愛車紹介内フォトギャラリー) 

続いてはコチラ



お台場にあるMEGA WEBという所です。
ここはトヨタのショールームで、現行トヨタ車すべて見ることが出来ます。
僕の目的は「センチュリー」を見ること。
知る人ぞ知る名機1GZ(5ℓV型12気筒)エンジンに興奮しておりました。
(隣には「86」が展示されていて、コッチは人だかりになってました。)

フォトギャラリーへ(愛車紹介内フォトギャラリー)

お台場って事でコイツも見てきました。



『連邦の白いアンチクショー』ですね。
いや~、カッコええわ~~
フォトギャラリーへ(愛車紹介内フォトギャラリー)



・・
・・・
この後、ホンダ本社とかフロム・ソフトウェア本社とか秋葉原とか
行きたかったのですが、ここで問題が発生。
元々仕事で来ていたので、革靴で歩き回っていたのですが、
馴れない靴に足の裏がブレイク。
ロクに動けなくなってしまったので東京見物はここで終了。
行きたい所をすべて回れなかったのは残念ですが、
それは次回の楽しみって事で。

とまぁ、色々あった東京見物ですが、こうやって見直すと、
趣味が出てるなって思いますね(笑)


**番外編**
新宿を拠点にしていたのですが、こんな写真も撮ってきました。


なんて事は無い風景写真ですが、
実は『機動警察パトレイバー2 the movie』内で物語の見せ場でもある
飛行船墜落の現場だったりします。
(この風景が1カットだけ出てきます。)
それにしても1993年から新宿の風景ってさほど変わってないですね~
Posted at 2012/06/17 15:43:11 | コメント(1) | 日記
2012年06月03日 イイね!

10万km達成記念 d(`・ω´・+)

10万km達成記念 d(`・ω´・+)この度、ウチのMRさんに
純正オプションのサイドスカートを装着しました d(`・ω´・+)

先週、総走行距離10万kmを達成しましたので、その記念です。
(とは言いつつ、パーツ自体は以前から購入済みだったりするのですが…)

MR-Sはエアロを付けるだけで、随分印象が変わりますね!
(元はどんなだったかは、愛車紹介の画像参照)
Posted at 2012/06/03 19:37:55 | コメント(3) | ひとりごと | 日記
2012年06月02日 イイね!

おにぎりx4のヤツを見て来ました (*´∀`)

おにぎりx4のヤツを見て来ました (*´∀`)

こんばんは。

もう6月ですね。
なんとか梅雨入りする前に遠距離ドライブしたいものです。


・・



さて今日は「輪島オートモビルミーティング」を見て来ました。
このイベントは、20年前までに生産された国産車・外国車が集合する
クラシックカー愛好家によるクラシックカー愛好家の為のイベントです。

そんなイベントに、明らかに異様なオーラを放つクルマが一台。





マツダ・767Bです。
確かにデビューしたのが1989年だから、20年以上前のクルマ。
いやぁ、カッコ良かった!
(ちなみに正面からの写真はありません。撮り忘れたww)

「できれば13J改の咆哮を聴かせて欲しいな」
とか思いましたが、残念ながら聴けず。まぁ、仕方ない。
(今は個人所有なんですって。)

明日(6月3日)もやっているので、
予定の無い方は行かれては如何でしょうか。

写真集 (愛車紹介に他のクルマの写真も入れています)

・・・

*番外編*
そんな感じで楽しんでいると、お腹が減ってきたので
お昼は「能登丼」を食べて来ました。



まぁね、ウマイに決まっていますよ!
こんだけ海鮮が乗って1,700円。(都会で食べたら…と考えると)安い!
でも…今日のエンゲル係数はいつもより高いね!

【能登丼】
能登丼は石川県奥能登地区で提供されているご当地グルメの丼。
地味に色々定義があったりする。

Posted at 2012/06/02 19:56:41 | コメント(2) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「徒歩で行く、今庄~栃ノ木峠~木之本 (@_@) http://cvw.jp/b/566755/47784227/
何シテル?   06/30 22:11
ライトウエイトスポーツと三菱車が大好きです。よかったら仲良くして下さい(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
エンブレムの造形がお気に入りポイント。 「まるでMR-Sの精神が形となったようだ」と言っ ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
冒険用車両として導入した初バイクです。 免許取り立ての初心者ライダーなので、安全運転に徹 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2017/6/9 会社の同僚に譲ってしまいました。 同僚「素晴らしい、見事な車両だ」 私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation