• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月22日

再び点灯!

一昨日ノリック号のチェックエンジン警告灯が点いたことを報告しました。
本日の何シテルで呟きましたが、また点灯したんです。

今朝、嫁さんから電話がありました。
「メーターの上の警告灯がまた点灯したよ!」
「ブレーキが利かない。信号待ちでブレーキ踏んでても進んだんだけど!」

明日Dに持って行くつもりで電話を切ったのですが、
不安になり、運転しないように言おうと電話したら、
すでに神奈川スバル(泉店)に到着してはりました。(笑)

緊急事態ということで即作業に入ってくれたらしいのですが、2時間くらいかかったみたいです。

今回の警告の原因は「スロットルの汚れ」と結論づけられたそうです。
スロットルを洗浄したら警告灯は消えたそうです。


嫁の説明では、当然、D担当者からの伝言ゲーム状態でしたが、
僕が推測する限り、ブレーキトラブルについては、

嫁がバックギアに入れようとする
→ニュートラル通過時に回転数低下
→エンスト
→油圧の減少
→ブレーキ利かない
とのセオリーを担当者が説明したのだと思います。
これは嫁が運転していた状況と一致するらしいです。
(エンストなのに何故進んだのかはまだわかりません)



・僕はエンジンの回転数があがらないことを体感しました。
・金沢店では、スロットルからの信号異常を指摘されました(Pivotスロコンが疑われましたが)。

※金沢店の作業報告書より
チェックエンジン点灯 点検
SSMメモリP2127
スロットル開度E回路Low異常
社外スロットルECU取外して再起動したら復旧しました


・本日の泉店では、スロットルの汚れを洗浄

ある程度一貫しているように思われます。


今日、Dでヨメックが言われたこと
「ご主人様は色々と交換するのがお好きなようですので、他に原因があるかもしれません」
「純正品のトラブルでしたら保証の範囲内なんですが」

そんなに交換しているものはないし、ECUも触ってると疑われたみたいでショックでしたが、Dからすると社外品パーツを疑いたくなるのは当たり前でしょうね。次点灯したら自分で行きます。

明日スロコンと繋げてみようと思います。
ところで、スロットル洗浄するタイミングっていつなんでしょか?
ブログ一覧 | 悩み | 日記
Posted at 2011/09/22 19:24:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年9月22日 20:23
「色々と交換してるそうで~」

さて、ここにUPしてないのが沢山有りそうですね~(^ー^)ニヤ
コメントへの返答
2011年9月22日 21:25
あ、トマール猿人を装着したのバレましたか!笑
2011年9月22日 20:42
トマール猿人がボンネットの下に居るんですね?って冗談はさておき・・・。^^;

ブレーキが効かないのは危ないですね。スロットルなんて洗うものなんですか?

う~ん、やっぱりトマール猿人が・・・。(殴)
コメントへの返答
2011年9月22日 21:27
トマール猿人、面白いネーミングですね。洗浄でどっか行ってくれたと信じたいです。

ネットで検索かけたら、洗うこともあるみたいですね。
2011年9月22日 21:18
ブレーキが効かないのは、エンストしてたとすれば当然ですので、さておいて、、、

スロットルが汚れてそのせいでエンジンチェックランプというのは直接の因果関係ではないと感じます。スロットルのモーターがおかしいのでは?スロットル交換が安心出来る対処じゃありませんかね、、、(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月22日 21:31
交換っ!?
やめて欲しいです。滝汗

明日からしばらく様子みたいと思います。Dにもその意見言ってみたいと思います。
2011年9月22日 23:30
難しい機械のハナシはよくわからんのですが、事故に至らずなによりです。
↑消耗品以外のエンジンパーツって保証効くんじゃないですか?
コメントへの返答
2011年9月24日 9:37
走行中のブレーキトラブルじゃないらしいのですが、3回あったそうです。滝汗

何もなくよかったです。

保証が効けばいいのですが。。(祈)
2011年9月23日 0:20
スロットルの洗浄って、一体どこなんでしょう?
電子スロットルの端子とかを磨いたって事なのかな?

ブレーキが効かないって、怖いですね。
早く、完全に解明されるといいですね。
コメントへの返答
2011年9月24日 9:39
素人イメージですが、スロットルアース付近を開けると想像してます。笑

今のところ大丈夫ですが、腑に落ちません。
2011年9月23日 1:12
何だか怖い話ですよね。

スロットル洗浄は恐らくキャブをクリーナーでエンジンかけた状態で
洗い流すのでしょうね。
よくわかりませんがカーボン等が蓄積する事があるらしいです。
でも今の車ってそんなに洗浄しなくてもいいのではと思います。
油圧減少してもブレーキ効くと思いますよ?2.3回踏むとかなり重たいですけど。
奥様にその辺り聞いてみるいのもいいかも知れません。
根本的原因はわかりませんけど様子見て再発するようなら激しくクレーム?でしょうか。
コメントへの返答
2011年9月24日 9:42
「今の車ってそんなに洗浄しなくても・・・」
やはりそうですか。Dからも、とりあえずこれで様子見てください、という感じだったそうです。

納得いく原因が知りたいところです。
2011年9月23日 1:17
なーんかお互いトラブってますね。お見舞い申し上げます。

こちらは先日O2センサーを交換したら,調子よくなりました。燃費もパワーも向上した感じです。
原因がはっきりするといいですね。
コメントへの返答
2011年9月24日 9:45
まだ車が信頼できない状態です。車間距離をあけて走ってます。

燃費もパワーも向上っていいですね。
僕も以前、O2センサーを交換しましたが、そのよな変化は体感できませんでした。

あ、スロットル洗浄のおかげか、アイドリングが静かになりました!笑
2011年9月23日 2:13
なんか気味が悪いですね~

SSMのエラーコード:P2127は、アクセル開度センサの不具合ですね。
不具合の症状は、アイドリング不良・走行性不良と出ています。

アクセルペダルにあるセンサの不具合なので、スロコンが疑われた理由が理解できました。←これが本質的な理由かどうかは・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/437665/car/352452/1229166/note.aspx
を試し、今残っているSSMのエラーコードを確認できませんか?



コメントへの返答
2011年9月24日 9:54
ありがとうございます!
診断してみました。

「P」のコードは消えてましたが、C0057が残ってました。
EGI通信系、制御系のエラー・・・僕にはよくわかりません。

で、そのあと、スロコン繋ぎました。エンジンチェックランプが点灯し、診断するとP2127とC0057(残ったまま?)でした。

再度スロコン繋ぎかえたり、電源入れなおしたりしているうちに、チェックランプは消えて、昨日は普通にドライブできました。

完全に電源切らずにスロコン繋いだ可能性がありますので、そのせいだったのかもしれません。
2011年9月23日 7:48
再度のコメント失礼します。スロットルが不調なので交換となれば、間違いなく、大口径タイプに換えます。こっそりと(*´∇`*)
コメントへの返答
2011年9月24日 9:58
大口径・・・それは悪魔のささやきでしょうかぁ?

ポジティブ思考に切り替えろということですね!笑
2011年9月23日 11:30
事故にならなくてよかったですよぉー><;

走らないのはまだしもブレーキ利かないなんて洒落にならんですよね*_*

スロットルの汚れ? そんなんでいちいちこんな現象起きてたら問題なような・・・?
コメントへの返答
2011年9月24日 10:00
銀河オフでならなくてよかったです。

腑に落ちない現象です。しばらくは用心して乗る必要がありそうです。^^;
2011年9月24日 11:19
スロコン繋ぎ後のエラーは、スロコン接続時の電源との関連がありそうですね。
(確か、スロコンの説明書に15分だかの放置時間が指示されていた様な・・・)

C0057は、VDC関連のエラーで、ECUからのCAN信号が来ていない事の様です。
症状は、
 • ABSが作動しない
 • VDCが作動しない
という事みたいです。
コメントへの返答
2011年9月24日 11:27
スロコン説明書を紛失してしまったのですが、そんなこと書いてあったんですね。苦笑


C0057もやばそうじゃないですか!!

やはり再度Dへ行く必要がありますね。

プロフィール

「ベイブリッジでの闇取引」
何シテル?   09/26 09:25
福岡(18年)→ 大阪(11年)→ 横浜(4年)と北上中。 2008年11月からフォレスターSH5A XS トパーズゴールド(稀少色!?)に乗り始めました。車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

波乱の阿蘇・接待サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 02:51:10
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 00:28:32
PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 13:45:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年11月から乗り始めました。坂道では力不足を感じる時がありますが、乗れば乗るほど ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
父から譲り受け、2008年10月まで乗っていた車。フォレとは性格が違いますが、愛着の湧く ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation