• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
丸 ちの愛車 [ホンダ ステップワゴン]
とりあえずバッテリー点検してみた。充電してみた。2023.01.17
14
エンジン始動して(アイドリング)<br />
3000rpmくらいにしないといけないのかわからんけど、<br />
それで<br />
電装品をオン<br />
エアコンオンリアエアコンもオン<br />
ヘッドライト、フォグランプ、リアデフォガ、ミラーヒーターワイパーヒーターもオン状態でテスターDCV50設定で<br />
14.4vだと<br />
オルタネーター の発電も良いように思う。<br />
やはり<br />
Panasonicのカオスが悪いのか?<br />
はたまた乗らずにドアの開け閉めとかして走らないから悪いのか?<br />
経過観察が必要みたいです。<br />
とりあえずデジタルテスター修理しないと<br />
もっと高い信頼性のあるCCAテスター欲しいと思う。<br />
<br />
Panasonicのカオスもったいないので走行充電用にアイソレーターかませて車載しておきます。<br />
<br />
と言う話し
エンジン始動して(アイドリング)
3000rpmくらいにしないといけないのかわからんけど、
それで
電装品をオン
エアコンオンリアエアコンもオン
ヘッドライト、フォグランプ、リアデフォガ、ミラーヒーターワイパーヒーターもオン状態でテスターDCV50設定で
14.4vだと
オルタネーター の発電も良いように思う。
やはり
Panasonicのカオスが悪いのか?
はたまた乗らずにドアの開け閉めとかして走らないから悪いのか?
経過観察が必要みたいです。
とりあえずデジタルテスター修理しないと
もっと高い信頼性のあるCCAテスター欲しいと思う。

Panasonicのカオスもったいないので走行充電用にアイソレーターかませて車載しておきます。

と言う話し
カテゴリ : 電装系 > バッテリー > バッテリー充電
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間12時間以上
作業日 : 2023年01月17日

プロフィール

「百田尚樹チャンネル👀中。

https://www.youtube.com/live/XREAVnGlLco?feature=shared
何シテル?   06/16 16:50
基本はノーマルでメンテナンスのみ 改造はしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 13:05:53
[トヨタ ハイエースバン]エーモン ステルススイッチ / 3230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:27:46
フロントキャスター調整(タイヤセンター出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 03:38:47

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
令和3年9月17日より所有開始 ボルボ 940の後釜! にしては小さすぎですが、、、 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
令和3年9月10日から所有 G Lパッケージ4WD 5AT たまたま見つけた4W ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2023.05 やはりステップワゴンだけだと手狭なので増車しました。 ハイルーフ スーパ ...
ホンダ CBX250S ホンダ CBX250S
昔のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation