• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸 ちの愛車 [ホンダ ゼストスパーク]

整備手帳

作業日:2022年3月1日

ゼストタイミングベルト交換 その3の2 (2022.3.1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ウォーターポンプ取り外した。
2
コンプレッサーをずらします。
3
いきなりタイミングベルトカバー外しています。
クランク側です。
取り外しは知恵の輪みたいです。
上手く詰め込んでますねー。
さすがです。
4
カム側です。
ここで、気づく!カムシャフトのプーリー緩めていない事を!!
どうしようかなぁ〜
コンプレッサー回して
インパクトで緩めるかなぁとか
で、以前みんともさんがクランクプーリーのボルト緩めるのにアストロプロダクツのインパクトレンチに頭をハンマーで叩いて緩めるヤツ、今まで一度も緩んだ事が無かったケド、試しにやってみるかと3、4回どついたらまわりました。
あ!使えるやん、という感じで
もしかしたら軽自動車くらいならクランクプーリーのボルトも緩むかもです。
その節は間違ったアドバイスして申し訳ない事をしたと猛省しております。
5
タイミングベルト外しました。
結構幅広い様な気がします。
気のせいかも知れませんが
6
サーモスタットも外すのいろいろ外さないとアクセスできないみたいですね。
そんなに難しい所は無さそうですが、
ただ手間ですね。
7
この日の作業はここまで、
カムシャフトシールとクランクシャフトシールの挿入どうするかホームセンターでいろいろ物色しておりました。
カムシャフトボルトM10×P1.25
クランクシャフトボルトM12×P1.25
さあどうするかと、こんな特殊なネジはホームセンターでは売ってませんよ。。
8
塩ビ管の20ソケット購入¥78くらいだったかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 ワコーズ Euro touring

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル、エレメント交換(備忘録)

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飯山あかりちゃんねる👀中。

https://www.youtube.com/live/AxryhKBzgOg?feature=shared
何シテル?   05/31 17:08
基本はノーマルでメンテナンスのみ 改造はしない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 13:05:53
[トヨタ ハイエースバン]エーモン ステルススイッチ / 3230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:27:46
フロントキャスター調整(タイヤセンター出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 03:38:47

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
令和3年9月17日より所有開始 ボルボ 940の後釜! にしては小さすぎですが、、、 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
令和3年9月10日から所有 G Lパッケージ4WD 5AT たまたま見つけた4W ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2023.05 やはりステップワゴンだけだと手狭なので増車しました。 ハイルーフ スーパ ...
ホンダ CBX250S ホンダ CBX250S
昔のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation