• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケージー・稲ウェルのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

ジュータンカット

ジュータンカット床の接着剤を根気よく剥がせば、さしより床部分はマットを貼り付けることができます。
オリジナルでもジュータンを奇妙に成型したような手のかかるような品物は使っておらず、平面部分に合わせカットし張り合わせてあります。

ここで なるべくきれいに原型をとどめたオリジナルカーペットを そのまま、型紙代わりにして、取り寄せた家庭用ジュータンをマーキングしカットします。

ジュータンの選択肢としては切り込んでも なるべく毛部分が剥がれ落ちないものと難燃性の高いのを条件にしました。

エスプリの年式では関係ありませんがシートや内装材質は 平成7年位から難燃材質を使用しないと法規に合致しません。

まあ、ここだけの話ですが それなりの機関で検査の際には、難燃性材質と言い張ればよいのですけどね。

それで 私はハサミを入れた部分にはG17ボンドを薄く塗りこんで毛の剥がれ落ちの防止策としてます。
Posted at 2009/08/19 23:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装 | 日記
2009年08月19日 イイね!

内装剥がし

内装剥がし天井部分もご覧の通りです。現車はFRPトップの脱着式ルーフなため、とも蔵状態を少しでも避けるにはルーフを外して作業します。
でも このFRPルーフも思うほど軽くはなく、ガラスルーフに比べれば3/2程度の重さかな程度。
Posted at 2009/08/19 23:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装 | 日記
2009年08月19日 イイね!

インパネの皮剥がし作業

インパネの皮剥がし作業損傷した皮は、容赦なくカッターナイフやスクレパー、シンナーを駆使し、下地の部分まで綺麗に剥がしていく。エスプリはハナクソボンド・・・。又の名をG17ボンドとも言うが、大量に使用して内装内張り接着をしてある。
シンナーを使えば溶かしながら剥がすことは当然できるが、アニメ、チビまるこちゃんに出てくる、おでこの影のよう状態になりながらラリッてしまうのが欠点。

私はこのおでこの影の意味合いを とも蔵状態 と呼んでます。

もちろん、とも蔵とは、まる子ちゃんのおじいさんを指しますが キャラ的な面と呼びやすさで とも蔵状態 と呼んで 私の周りでも定着してます。
Posted at 2009/08/19 23:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装 | 日記
2009年08月19日 イイね!

インパネ

インパネそれで、取り外したインパネの状態はと言うと、コノリーレザーの面影はなく、せんべい並に硬く硬化し部分的に破れたりしてる。
Posted at 2009/08/19 22:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装 | 日記
2009年08月19日 イイね!

内装床張り

内装床張り現車を手に入れて比較的早期に着手した壮大な計画・・・。内装張替えであるが全塗装が済んだ昨今でも全く進んでいない。

同時整備で電動パワステ取付やセキュリティシステムの装着もあるが これもなかなか進まない。

このままではと何回も思いながら ようやく床貼りを作業始めました。

画像は助手席側ショットでオリジナルカーペットを剥がしたもので、部分的にボディのFRPが露出してる。
インパネも存在しない。
Posted at 2009/08/19 22:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装 | 日記

プロフィール

「久々に更新。そしてバンドも新メンバーで更新しました。かなり強力なメンバーが集まりましてテンション高くなってます。」
何シテル?   09/22 10:31
他サイトで同タイトルのブログを開設してましたが お誘いがあったので 登録しました。 前ブログは削除してます。 このたび、本格的に稼動しますので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラングラー登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 14:14:13

愛車一覧

その他 ギター その他 ギター
画像左。アーリーボールの4弦スティングレイです。弦裏通し。現在、DUNCANピックアップ ...
輸入車その他 その他 ぱっぱらパール (輸入車その他 その他)
玉やん から代替えです。 熟練ドラマーだと基本セットで表現豊かに叩かれますが 始めて3年 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
初期クレーマーDMZ6000Bです。 1970年代に発売輸入されたもので、クレーマーと言 ...
その他 ギター その他 ギター
こちらは裏面、大傷の格安品を購入。試奏してみると アクティブなのに電池交換してもパワフル ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation