• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

走りへの影響 (・。・)

金曜日は仕事上がりでTSへ、昨日は昼からラジまにへお邪魔し、夜はふたたびTSへと、久しぶりにラジ三昧な2日でした♪

嫁さんに感謝m(__)mフカブカ

で、昨日のラジまには、いよいよ来週行われる「山工杯」の練習が目的…
と、もう1つの目的がありました。

それはNEWボディの仕上げ。

みなさんご存じかと思いますが、ラジまにには電飾用LEDがバラ売りされてて、購入したLEDの数だけご親切に抵抗まで付けてくれます。

これを覚えてたので、今回は節約の為電飾を手作りすることにしました。

が、電装系は苦手なので店長にアドバイスを頂くべく、現地での作業となったのです。



まにに到着しさっそくLED購入。結線方法をご教授いただいてハンダごてまで貸してもらい、ピットで作業しました。



…小1時間かかりました(^_^;)wwwwwwwwww


んで、最近指定になったラジまにオリジナルタイヤを装着し、コースイン♪
(この時はまだランエボ)

難しいっ

コースがマイナーチェンジされてて、難易度はUPしてました。

所々狭い。

綺麗に走れるラインが狭い印象でした。

と、低速セクションでのカウンター維持がしんどい。難しい。

全周、うっすらでもカウンターが当てれるようになるまで時間がかかりましたね。

大会ではどうなることやら… 



で、6時。

ぼちぼち片付けを始めて、TSへ移動準備。

8時頃…だったかな?TS到着♪

ごったがえしてるかと思いきや、まだ10人居ませんでした。


とりあえず食事をとり、NEWボディの写真を撮っておきました。
ホイールもイメージに合わせて新調w

1度走ったら傷まみれになるでしょうからね(^_^;)





こんな感じです♪

なかなか… じゃないですか???(自己満)




で、走った感想ですが。

FC、とてもいいですね。

安定感がすごいです♪

何でか分かりませんけど、ケツがしっかり止まります。

思い切って振り出しても、スロットル操作で止めれます。

これには驚きました。

ランエボに比べてFCはルーフの高さが低くなるので、風を受けれず、クルンクルン回ってしまうんじゃないかと…心配していたんですが、実際には逆で、

ランエボではもたついてたケツのおさまり、振り返しが楽に・鋭くなりました。

何より、ミスのリカバリーにかかる時間が短縮されて、トータルでランエボより速い周回が出来るようになりました。

たぶん(^_^;)

凄いですね~…

ボディ変更で、こんなに違いを体感するとは思ってませんでした。

もはや「セッティングパーツ」の1つですね、ボディも。

でも…

個人的にランエボは好きなので、いずれまた作りたいと思ってます。



しばらく彷徨っていた迷宮も… 脱出出来た… かな???

昨日は走ってて楽しかったですから♪

まだ詰めるトコはたくさんあるので、楽しみながらやっていこうと思います♪



ラジまに・TAIL-SLIDERでご一緒したみなさん。

ありがとうございました。

お疲れ様でした、またお願いします。
ブログ一覧 | ラジドリ | 日記
Posted at 2012/02/12 09:26:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 21:04
土曜日ラジまにでは短い時間でしたがどうもでした。

ボディはホント激変しますね。
まさに言われる通りセッティングパーツのひとつです。
その日の調子や路面状態とか気分で自分も乗せ替えやってます。
サーキットでは追走可能な状態に短時間で仕上げたいので、
まさにボディチェンジは重要なセッティングポイントです。
勿論自分が好きな車種で好みの特性だったら言う事無しですよね。
自分のFCはパル製なんですが、概ね倉ドリさんのインプレと近い感じですよ。

FCは1枚持ってても損しないボディのひとつだと思います^^
コメントへの返答
2012年2月13日 7:43
まに練お疲れ様でした。
やっぱり久しぶりにお会いすると嬉しくなって、ついつい追いかけちゃいますw失礼しましたwww

いくつか特性の違うボディを持ち歩いて、気分やコースに合わせてボディ変更するのもアリかも知れませんね。
エボは… 空力特性が良くないのかな???次回作製時は小細工してみようと思いますwwwwww

とりあえず、今年はFCで頑張りま~す♪

プロフィール

「息子と2人旅してきました」
何シテル?   08/13 14:32
こんにちは 塚ちゃん(^^)です。 令和元年8月からデリカD:5アーバンギアに乗っています。 ハイドラもやってます? ハイタッチよろしくです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:00:00
ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:59:33
センターピラーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:47:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:5 (三菱 デリカD:5)
令和元年8月1日 新型デリカD:5納車されました♫ 人生初のディーゼル車。特徴も特性も、 ...
三菱 エメロード エメロ (三菱 エメロード)
社会人になって初めて買った車がエメロードでした。 写真を見て一目惚れして、初心者マークが ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車で買って16万km乗りました。金曜日の仕事上がりから日曜日まで目一杯使って行ける範囲 ...
三菱 グランディス ぐらん (三菱 グランディス)
レグナムVR-4から乗り換えました。 スポーツタイプのクルマから乗り換えて、皆に「グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation