• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月25日

マイホーム進捗状況「地鎮祭」 (*^^*)

マイホーム進捗状況「地鎮祭」 (*^^*) おはようございます。

昨日は地鎮祭でした。



実際に家が建つ場所でこういった事をすると、あぁいよいよだなと少し実感が湧いてきます(←今頃(笑))

改めて土地をじっくり見ると、今まで図面だけで見て思い描いていたサイズよりも小さく感じる所、大きく感じる所がありました。
やっぱ現地で確認する事は大事ですね。

土地は市街化調整区域にあり、現在は役所の認可待ちです。

認可が下り次第基礎工事が始まります。

借金王まで後少しです^_^;
あぁ怖い(;´Д`A

住宅ローン人生、大きなトラブルなく進んで行きますように
(>人<;)



ブログ一覧 | マイホーム | 日記
Posted at 2013/03/25 07:20:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

こんばんわ
パッパ―さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

今月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2013年3月25日 12:40
私はすでに…借金王です(笑)

大変ですけど、子供や嫁さんが喜んでくれたから、借金も…(;^_^A

頑張って行きましょう♪

いいですよ、新築は(*^▽^)/★*☆♪
コメントへの返答
2013年3月25日 17:34
総長さんも借金王でしたか^ ^
お互い頑張りましょう♪

ラジコンも月イチペースぐらいはキープしたいなぁ…
2013年3月25日 20:09
うちも、もうどこの銀行も貸してくれないくらい目一杯借りてますから( ̄。 ̄;)

でも形に残りますからこれも財産ですね!(^^)!

市街化調整と言うことは固定資産税が安いはずo(^-^)o
コメントへの返答
2013年3月25日 20:31
家を建てる時の僕のぼんやりした希望が、「少し田舎に、少し広めの土地で、少し小さ目な家」だったんです。
今回、それがドンピシャで叶ったんですよ♪
土地は72坪ですが建坪は33坪なんで、庭がけっこう広く取れました。
両じいじからは「草抜きが大変だぞ」と言われてますが^_^;

調整区域は固定資産が安いんですか?
そりゃ願ったり叶ったりです(笑)
2013年3月25日 22:55
転勤族ゆえ、借金王はまだまだ先ですが、実家に妻子を住まわせた時点でリフォームが確定するため、時間の問題です…(^。^;
現在の居住地は実家界隈と比べると、土地は同じ坪数だと価格は5分の1以下なので、尚且つこれから発展確実ゆえ、魅力的ではありますが…。
コメントへの返答
2013年3月28日 3:32
転勤の多い仕事ですと、マイホームとなると…大変ですね。
僕も親戚に転勤族の人が居ました。
1つの土地に落ち着けるまでは時間がかかるみたいでしたね。

発展確実で今は安く手に入るって魅力的ですね。これからドンドン高くなって来るんでしょうか?買い時が難しそうですね
^_^;

プロフィール

「生まれ故郷」
何シテル?   07/18 16:22
こんにちは 塚ちゃん(^^)です。 令和元年8月からデリカD:5アーバンギアに乗っています。 ハイドラもやってます? ハイタッチよろしくです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:00:00
ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:59:33
センターピラーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:47:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:5 (三菱 デリカD:5)
令和元年8月1日 新型デリカD:5納車されました♫ 人生初のディーゼル車。特徴も特性も、 ...
三菱 エメロード エメロ (三菱 エメロード)
社会人になって初めて買った車がエメロードでした。 写真を見て一目惚れして、初心者マークが ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車で買って16万km乗りました。金曜日の仕事上がりから日曜日まで目一杯使って行ける範囲 ...
三菱 グランディス ぐらん (三菱 グランディス)
レグナムVR-4から乗り換えました。 スポーツタイプのクルマから乗り換えて、皆に「グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation