• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN★BOO?の"黒亀号" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2014年4月30日

ウィンドウスイッチパネルオレンジ科

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初はピラー同様にアルカンターラにするつもりでしたが、汚れそうなので変更、濃い目のオレンジカーボンシート探していて届いたのがこのシート、カーボンといううより模様印刷の物、しかも固くて全然伸びません。ならば用途を変えようって感じでパネル調にしてみました。
2
運転席のみスイッチが盛り上がっているため外しました。裏側からねじのみなので、簡単に取れます。
3
ソフトタイプのクリアファイルをのせて、マジックでかたどり
かなりざっくり(笑)
4
サークルカッター苦手なんで最初にカットしました。
後はマジックの外側を定規でカット
外周は大きめにカットして現物合わせで調整します
5
なかなかいいでねーの(^◇^)
6
かなりアバウト
伸縮性ないんで際までは貼れませんので平面のみ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーパネル補修

難易度:

一体感

難易度:

室内のビビリ音

難易度:

サイドステップ傷隠し

難易度: ★★

内装用カーボンシート貼り付け

難易度:

インナドアハンドルのカタつき

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月30日 12:40
失礼します。

私もこの部分、スエードを貼りこみました。

メチャクチャ難しかったです。

カッターで切れないし、ふにゃふにゃで。
コメントへの返答
2014年4月30日 12:49
コメどうもです(^◇^)
私も生地貼ろうと思ってました
外見パーツバラして巻き込もうと思ってたんですが、ピンが溶けて止まってるので諦めてパネル調にしました。表面つるつるで掃除もしやすそうなので結果オーライでした(^◇^)
2014年5月2日 21:07
素晴らしいできだと思います!
私もこの部分なんとかやりたいなと思ってましたので参考にさせてもらいます。
コメントへの返答
2014年5月2日 23:38
ありがとうございます(^0^)
実物もいい感じですよ(^^)v
大分イメージ変わるのでお勧めです(^^)v

プロフィール

「ジャパンタクシーと間違われ得をする車 http://cvw.jp/b/568061/47099403/
何シテル?   07/21 06:16
走り出したら止まらないぜ~♪ 失敗多いけど勢いは大事さ~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GEN★BOO?さんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 07:25:37
日本電機サービス TV Control SV TXS-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 09:59:49
バンパー外し&ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 19:39:31

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020.4.30納車
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
個人タクシー開業して譲り受けた車両 なぜ四駆なのか?燃費最悪でした そこ以外はいい車でし ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
4月11日納車^_^ チタニウムフラッシュマイカ オプション マツダスピード銀アンダース ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
復活
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation