• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige(rsu)23cspの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

リアバンパーリップ・ディフューザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
完成写真赤矢印が取付部品です。
2
取付前
マフラーカッターの接続部が丸見えなので隠す目的で取付
3
マッドガードはそのままで取り付けたいので、加工しました。
上、現物合わせで少しずつ加工
下、未加工
4
加工したものを塗装
5
一回取り付けましたが、気に入らなくて再度塗装し直しました。
それでもなんかイマイチ(T_T)
6
取付完了 右側
両面テープとタッピングビス2個で固定

マフラーカッターの接続部は隠れました。
7
右側写真
8
左側写真
9
少し引いて左側写真
10
真後ろから、ついているのかほとんどわかりませんね(^^;)

以上、フォトギャラ整備手帳でした(^^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノブレッセ フルエアロ装着

難易度: ★★★

サイドバンパー 補修・塗装

難易度: ★★

フロントリップスポイラ塗装取付

難易度: ★★

擦り傷塗装補修

難易度: ★★

リアサイドのエアロパーツ作成その①

難易度: ★★

バンパー未塗装部の塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月6日 17:43
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
コメントへの返答
2025年5月6日 18:03
ですよね~(^-^)
参考にさせて頂きました!!
2025年5月6日 18:23
凄い!上手に加工して取り付けされてますね!
私も汎用のコレ買いましたが、想像以上の大きさに半分にカットしましたが、フィッティングがイマイチだったので取り付け諦めて廃棄処分しましたw
コメントへの返答
2025年5月6日 21:00
あれでもない、これでもないと色々ネットで検索して購入しました。安さにつられたとも言います(苦笑)
何とか取付きましたが、近くから見ると素人作業です(^^;)
特に塗装はやっぱり下手です・・・

プロフィール

「サイドアンダーに取り掛かりました(^^ゞ http://cvw.jp/b/568287/48580585/
何シテル?   08/03 20:55
MPVが初マツダ車です。みんカラのおかげていろいろと弄れました。 新車から14年11ヶ月で引退となりました。 2021年11月にステップワゴンスパーダ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忘備録 アイドリングの学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 22:43:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初度2016年9月登録 中古車購入 車検登録 2021年12月 ≪前オーナー取付パーツ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車購入ではありません。 2013年11月登録済みの中古車です。 新車は完全予算オーバー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2014年6月車検切れ N BOXにバトンタッチ 2010年6月で丸7年です。 6月 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年2月納車 23C SPORTY-PKG ボディカラー:ストーミーブルーM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation