ども♪
最近、ログインするSNSが片寄っている 土佐っ子 です。
とりあえず、リセットして新たな? 気持ちでいきますね~
車ネタは、こっちで変わらずアップしていきます。
さて、
このブログは調査報告なんで、関係ない方は軽くスルーを。
いきなり、新宮IC下りて交差点です。

左に曲がって1km程走ると、
霧の森の第1パーキングがあります。
途中に第2パーキングがありますが、そっちは違います。
ココ
道の駅 兼 第1パーキングです。
大体40台くらいは停められそうですね。ただ、道駅ってことも考えると込み合う可能性もありますね。
駐車場内にトイレもあります。
ちなみに、橋を渡れば
霧が森に着きます
話戻って

IC下りて、右に行けば霧の高原方面です。
曲がって直ぐに、右手に大きなスペースがあるんでココで待ち合わせしても分かりやすいかも。。。
こっから、高原まで15kmの道のりです。
道中、大きな段差等はナイですが、古い舗装なのでクボミ等があります。
いずみさんの車は無理ですね~
よ~すけさんのなら、ギリギリ行けそうな感じもしますが・・・多分右に左に忙しくなりそうなんで・・・止めといた方が良さげですww
山の中腹までは、ステアリング半回転程度
上のほうになると、低速区間も増えるんで約1回転近く回ってましたね。
上の方で一部工事区間があって、大きな段差はないけど踏み固められた土の路面が50mくらいありました。ちょい車が汚れました。
瓶が森のUFOラインみたいな感じです。
1~2車線の交互みたいな感じ。
頂上付近は1車線で、偶に退避所がある!みたいな感じです。
ココの左上がBBQの炭火炉です。
右下に行けば駐車場方面へ
右奥が駐車場です
入り口に段差あるけど、ここまで来られた車ならナナメ切れば余裕でしょうW
Pは、30台くらいは停めれそうなので余裕あると思います。
トイレ・炊事棟・BBQ炉
イスもいらなさそう
天気が良ければ絶景かな??
ちなみに、調査日は下界が気温22℃で頂上は18℃でした。
曇ってたのに、Tシャツ1枚でもビミョーに暑かった。エアコンONで走ってました(汗
気付いたこととしては
●頂上付近は、蚊が大量にいました。虫刺され対策がいります。
●IC下りて、スタンドは基本無いです。霧が森近くに個人経営の小さなスタンドがありますが・・・GWに開いてるかはあやしいです。
●IC下りて→霧の高原まではトイレ等ないです。霧の森か手前のSAで済ました方が無難です。高原までは、だいたい40分くらいかな。
●霧の高原P前のセンターには自販機がありました。値段まではチェック入れてないけど。。。
●霧の高原は、ナビに入れたらそのまんま現地までいけました。道中、看板もあるのでナビ無しでも行けそうな感じはしますね
こんな感じだよ、こーくん
オマケww
桜散ったなぁぁぁー
以上です!!笑
Posted at 2012/04/19 22:15:50 | |
トラックバック(0) |
KLEE BBQ | 日記