週末、岡山国際サーキットで開催された
ママチャリGP という催しにGR32JPの仲間達と参加してきました。
今回は、DKの頑張りも虚しく晴れたねWW
しかし、
チャリなんて楽勝♪
って、思ってましたが・・・
メッチャ大変(泣
通常とは逆周りの走行になるので
ピットレーン出口からいきなり上り
ホップスコーナーまでは上り続け
そこから、レッドマン→パイパーコーナーまでは下りなので全速力で漕ぎまくる
REVOLVER CORNER→ヘアピンまでがメッチャきつくて挫折寸前_| ̄|●
バックストレートに行けば、ずっと下りのはず。。。
でも・・・実際は緩やかな上り_| ̄|●
アトウッドカーブで事故多発ということで、いき込んでたけど。。。
実際は事故りそうなほど速度出せなくて、セオリー無視の、イン・イン・インでコーナーを駆け抜けれちゃいました(汗
そして、モスエス→ウイリアムズコーナー→ピット前まで、ずっと上り_| ̄|●
いやぁー、車って楽ちんだ♪
と、再実感!
1周 3.7kmの岡国を約9分で走行
速い方は、6分とかで走るらしい(激汗
とりあえず、ピットで待機中は飲んで・鍋食って・重い体で走ってました。
参加されたドMの皆さん、ホントにお疲れ様でした。
簡単な画像のみアップしておきます。
今回の耐久レースの相棒
幸せいっぱいの副隊長
・・・も、走ります!!
隊長のminさん
漢の走りで、チーム内のファステストは隊長が出しました
個人的なドレスアップショー
暑そうでした(汗
有名なあの方も出走
6時間も走り続けたチャリンコさん。お疲れ様でした♪
参加ショーのトロフィー
125チーム参加の中、69位で完走しました
・・・で、帰りにはPIZA KINGにてピザーの食い倒れ
毎度毎度ですが、消費したカロリーより摂取したカロリーの方が多い気がするユルオフでした。。。
無修正の写真等は、フォトボックスで公開しま~す。
本家の掲示板の方でアップしますね♪
P.S. 話題になった かいだ屋オフ は春くらいにやりますか?
Posted at 2013/01/23 01:29:35 | |
トラックバック(0) |
2013 ママチャリGP | 日記