• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土佐っ子のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

2012 ラストの定例会

本年度、最後の定例会で~す。

フェスも終わったので、またユルイ感じでやりましょう♪


初めての方もいつもの方も、よろしくで~す♪

ばせんさん遠路お気をつけて~





以下、ご覧ください

定例ミーティング(オフ会)のお知らせ

○日時:12月1日(土曜日)、21:00~

○場所:豊浜SA上り


☆参加資格
EURO車全般・EUROが好きな方ならどなたでも♪

自由参加・自由解散のお気軽ミーティングです。

お気軽にご参加ください。


!!!お願い!!!
不特定多数の方が利用される公共の場ですので常識的な行動をお願いします。

大音量のオーディオ、空ぶかし、暴走行為はご遠慮ください。


☆その他:天候、その他都合により開催場所が変更になる場合があります。






初めて・ノーマル・大歓迎♪
ゆる~い集まりですので是非ご参加下さい。

※今年最後の定例です。
 あったかい服装でご参加お願いします☆


でわでわ~





Posted at 2012/11/28 05:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | KLEE | 日記
2012年11月22日 イイね!

KLEE Fes 2012  無事に終わりました♪

イベント無事に終わりました!!


約、半年前からの準備。

最初は集まらないんじゃ!

とか、心配ばかりだったけど・・・



フタを開ければ、当日135台のユーロ車がエントリーしていました。

ロングディスタンスは栃木から来たビートル乗りの方。850kmってハンパねぇぇ~



エントリーの方や、ギャラリーに来てくれた方、皆さんにお礼が言いたい!

協賛してくれたショップさん、豪華な賞品もありがとうございました。

準備をしたスタッフの皆さん、ホントお疲れ様でした。

また、来てくれたお友達の方・・・呼んだのに放置プレイしててスイマセンでしたー。



自分は、会場から離れた所で誘導係りをしてましたが・・・

朝は、寒い中立ってると、知った顔の方が「来たよ~♪」 的に話かけてくれて寒さも吹っ飛びました。

帰りは、お見送りしていると、「ありがとう! 楽しかったよ♪」 と、ほとんどの方が声を掛けてくれて  このイベントをやって良かった!  という思いと、みなさんの楽しそうな感じを見ていると、イベントも成功したんだな! との思いと共に大きな達成感を感じました。


ありがとうございました。


前日の遅くまでの準備で寝不足だったので帰って爆睡だったのは言うまでもありませんww



前置きが長くなったので、こっからは写真のラッシュで


シッカリ見てください




またエロくなった、よぉ~すけさん号










エントリー台数の20%を占めたビートル達

ウチの末っ子ちゃん





















にいち兄さん










hot redさんのヘンタイ ゴル株







お友達のmini



高知のC63 AMG



Z4





落書きしてもイイからって。。。









皆さん、遠慮無さすぎ(滝汗



日頃のウップンが溜まってるんだねぇぇ(爆




シューさん&なお君と










油彩風に



その他






このグリルの色もエエなぁぁ~



KLEE1のシャコタン
腹下0cmの道路整地車両






のぶりんさんとプチ撮影会もして



そして、世界一美味しいポンジュースの早飲み大会に



DKが参戦するも。。。


ヤツはヘタレですた(乙





ジオラマ風に







ご回覧あざっす



Posted at 2012/11/22 03:08:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | KLEE Fes.2012 | 日記
2012年11月18日 イイね!

準備も大詰め

準備も大詰め芝生の水捌き作業も可能な限り行いましたd=(^o^)=b


明日…というか本日。。。
みなさん、お気を付けてお越しください(*´∇`*)
Posted at 2012/11/18 00:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | KLEE Fes.2012 | 日記
2012年11月17日 イイね!

いよいよ明日がKLEEフェス本番♪

詳細が載ってます♪

勝手にリンク




エントリーの方、ギャラリーの方。。
みなさん明日気をつけてお越しください。

130台近くのユ~ロ車が四国に集います!
必見ですよ~~









そして、フェスに備えて。。。



大物イキました♪





ザザン!




Canon EOS KISS X6iです
レンズは、 EF-S 18-135 IS STM です♪


全然使いこなせず、コンデジの偉大さを今頃実感しておりますww

フェスには、コンデジ&一眼の二刀流で参加します(爆





























でわ、明日♪
Posted at 2012/11/17 13:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | KLEE Fes.2012 | 日記
2012年11月08日 イイね!

KLEE Fes2012 会場までのルートマップ

もう直ぐです♪



KLEE Fesに来られる方に、参考程度のルートマップです。
本州から瀬戸大橋経由で来られる方や、愛媛&高知から来る方も善通寺インターで下りるルートをオススメします!



このルートは、KLEEのHPやチラシにも載せられているルートとなります。



インターを抜けて



直ぐにT字路交差点になるので、そこを右折してください
(真ん中&右端車線から右折可能です)



319号線を高知・琴平方面に向けて走ってください。


きれいな舗装の2車線の後、単線の対面道路に変わります。



単線になって数km走るとY字路になるので


方向319号線(高知方面)に進んでください



善通寺インターから約7km走った辺りで、分岐点の交差点になります。


左手にマルナカ
右手にローソン琴平パークホテル があります


その交差点を左折!


2km程走ります



・・・と
鳥居がありますので


くぐって橋を渡ります



渡って直ぐの交差点を右折!


土器川を右手に走ります。



ここで、HPやチラシにはこの道を199号線と記載していますが・・・


正しくは、46号線からの438号線となります。



鳥居をくぐって、約9km走ったあたりで交差点を左折します!



右手に、HOT SHOPたかの  さんのお店がある交差点を左折です。


曲がると、左手に まんのう町役場
右手に 琴南小 
があり、そこから少し行くと橋があります。


橋を渡って直ぐに、押しボタン信号がありますので、そこを左折!


ここから住宅地を走りますので、走行には注意してください。


小さな橋に、河川敷 の表示がありますので、それに従って左折してください。


住宅地を走り。。。



気になるネーミングですが・・・スルーでww



ことなみ土器どき広場の入り口になります。
石碑を直進




分岐を直進!


道路上に木の根っこが出てたりしますので注意しながら進んでください。





到着です♪




ナビでは、会場の ことなみ土器どき広場は出ないと思われます。

自分のカロナビでは、琴南小でHITして会場近辺までは同じルートでナビが案内してくれました。

当日会場周辺では誘導員を構えていますので、頑張ってそこまで来てください(爆



また、会場近辺にコンビニやガソリンスタンドはあまりありません。

必要な方は、善通寺インターから琴平郊外までに数店舗ありますので、そちらで済ませて来た方が無難です。


以上です!!
Posted at 2012/11/08 05:25:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | KLEE Fes.2012 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ゴルフR クオーツガラスコーティング http://minkara.carview.co.jp/userid/569024/car/2495780/8994630/parts.aspx
何シテル?   02/08 05:07
見る専門から、やっと・・・登録しました。 土佐生まれ・土佐育ち  一時名古屋にも住んでました。 人見知りっぽい仕草を見せますが・・・絡んでくれたら、喜んで尻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
111213141516 17
18192021 222324
252627 282930 

愛車一覧

トヨタ アルファード アル男 (トヨタ アルファード)
乗って楽しい車から、人を運ぶ車に替えました。 トヨタに乗り換えるなら、プラド(基本設計 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君 (スズキ スペーシアカスタム)
モコの代替機として購入 当初、アルファードを3年で替えるつもりだったが、次期車が納期不 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君2号機 (スズキ スペーシアカスタム)
急遽乗り換え案件が発生し前車登録から半年でノンタからターボ仕様に乗り換えとなりました。 ...
トヨタ アルファード アル男2号機 (トヨタ アルファード)
定番ちゃー定番ですが、40に代替えする事になりました。 30後期は気に入っている 40 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation