• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土佐っ子のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

オープンカーで走ってみたかったトコ 2

こんばんわ~げん♪



以前 好評を頂いた??
ので勝手に続編をww


全国オフの帰りに琵琶湖周辺で一泊!




そのまんま帰っても面白くないので、以前から気になっていたスポットに寄ることに。。。


とりあえず週始めの通勤時間にオープンにしてチャラチャラ行動開始

天気予報では、昼から雨だったのに。。。


まさかの出発後15分くらいで雨が降り始め _| ̄|〇


小雨の中、クローズでドライブ♪


琵琶湖近くのバイパスを走ってました



そして、セブンイレブン限定?
カルピスコーヒー


甘い!!
女子受けは良さげなコーシーですた(汗


そして
白髭神社







そして、目的地のメタセコイア


奇跡的に、曇り空に回復したので撮影会













その後は


秋の京都へ




行くも早すぎました(乙




・・・が、こちらは、ラピスブルーが見頃を迎えておりました




色だけ見たくて来店しましたが・・・


とても親切に京都の D様 は対応してくれました。


来店の数日後に、お礼の葉書きも届くし。。。

素晴らしい対応のお店でした。



来店時にちゃんと 冷やかし  です!


とは、行ったんですけどね(爆




肝心のラピスブルーは、青空の下で見た時は きれいな青 だったけど


夕暮れ近くの曇り空の下では・・・


紫っぽい

同日、偶々コンビニで見たラピスブルーも紫に見えたし
写真では  く写っているんですけどね~


試乗する気もなかったけど、営業様がぜひどうぞ!!
って言うものですから、乗っちゃいましたw


試乗ルートの希望を聞かれたので

「バイパス含め、低中速域の街中でのストップ&ゴー満載コースで」

以前、レースモード・ESPスポーツのベタ踏みばっかの試乗したので
普段乗り感覚で乗りたかったので


チェックポイントは
1. 6Rの時に感じた、低速のもっさり感はどうなった。。。
2. みんカラで騒がれている、コモリ音とは。。。
3. あとは普通に乗ってどうか!?


ほんとに、京都の裏道ばっかを案内してもらいました。
MAX50km/hも出してないくらいの

ストップ&ゴーで、原チャリのオバチャンを抜く時にちょっと踏む! みたいな

DCCは、ノーマル と コンフォート


1. 低速のもっさり感はだいぶ改善されて
もっさり → マッタリw
みたいな感じ。GTIの方が、低回転からトルクが出るので出だしのキビキビ感は↑かなぁぁー

でも、慣れたら大した問題にはならなさそう。。。


2. これは確かに感じました。街中なんかの停止しようとアクセルオフで惰性で走っている20km/hとかの低速時に、リアから ズゥ~~ みたいな音が。。。
開閉バルブが付いているなら、きちんと動いてレース以外時には閉じるとかで、制御してもらいたいなぁぁ~
・・・と、思いながら。。
まぁ、慣れるかも。。。
と、思いますけど。
R32も納車当時はコモリ音は気になりましたけど、知らない間に気にならなくなりましたしw

レースで踏んでるときは、マフラー音がもっと派手になって欲しいと思っちゃったりしましたし(爆


3. 普通に乗ってみて
低速時は、やっぱギャップで多少のゴツゴツ感があるかな・・・
通常グレートの方が、やっぱ街乗りでは乗り心地がイイですね。
DCCでコンフォートにしておいてもギャップを拾いますけど、Myビートルのズンズン系から比べたら乗り心地はイイですww 
sachs脚の方が好みですが、ボタン一つで固さが変えられるのは便利
ブレーキもコントロールもしやすくなったし


最上級グレードなのに、フォグランプレスとか、サンルーフ設定なし、中途半端なパワーシートとか


ありますが、


青のイルミ
革シート
電子技術のオンパレード

と、イイとこもたくさん。


ノ~マルで乗るならこの車の選択肢もあり!!


あとは、
・低ダストパッドの制動力が上がるやつ
・サブコンで馬さんup
・軽量ホイールに変更
・HID・コーナーリング・バック・ライセンスの変更とルームランプ爆光化

・・・が、ノ~マル風味でしょうか(爆

なんて 妄想 したりもしますが



ビートル気に入っているので、まだまだ乗りますよ?





上記は、個人的主観ですので参考にしないでください♪








晩飯は、大阪のど真ん中で
お好み焼き


2日連続の
のぶりんさん&6GTI乗りのSさんと、お好み焼きオフを
美味かった
ご馳走様でした♪



とりあえず、帰りの燃費


もっと、伸びるかと思ったけど意外に頭打ち


まっ、こんなもんか!?
Posted at 2014/10/28 04:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | The Beetle Cabriolet | 日記
2014年10月25日 イイね!

第2回  ザビクラ全国オフ

こんばんわ~げん♪


表題の通り、

ザ・ビートルの全国オフに行ってきました♪



仕事終わって、準備万端!?



とりあえず、ナビをセットして、いざ!   出陣!!




・・・が、ツブヤキを見たら




アウデ~な4本出しマフラーのお方が、港で悪いことしてるナウ!





って、事で予定外のプチオフを。。。






結局、シンデレラ時間に出発!






途中で、力尽きるも  z Z ZZ




到着♪







色別に整列して












まさかの、

黒  が フェンダー と マイカー の2台しかいないと。。。




 
こちらはレア車軍団


限定1/100台
レーサー




限定
1/50台

60's


&

70's


あと、50'sが居たら、限定車勢揃いやし


クラシカルなデザインも似合うなぁぁー



シナモンさんのセレブ靴












最後に、撮影会をして










コラボ







コラボ*2









参加された皆さん、お疲れ様でした。


30台の参加数だったみたい。。

炊き出しや料理を振る舞ってくれた女性人を含めスタッフの皆さん、ありがとうございました。


今年も??
ロングディスタンスを狙いましたが・・・


まさかの、広島から参加の女性が600km越えで負けました _| ̄|●


もっと、田舎に引っ越すか(爆





浜名湖まで来たので
帰りは、鰻さんを食して帰りました。

tee0422さん、ありがとうございました。

帰りも、力尽きないうちにマッタリ帰ることに。


伊勢湾岸とか、新名神とか。。。



田舎者には、テンション上がりまくりですw


マッタリ走っていると、後ろからオラオラ言いながらスラロームしてくる




殿




カイエン様でした



お国柄でしょうか?



なにわナンバーの、方ですたw



道案内してもらいながら付いていくことに・・・


途中から、追い抜いた36パサートも追いかけてきて(汗




とりあえずというか
案の定というか


新名神の3車線になった瞬間、カイエン様にはチギられてしまいました(汗汗




・・・と、安全運転にて無事に 日本一の湖 に辿り着いて一泊!




と、締まりのない終わりです。



ちゃんちゃん♪
Posted at 2014/10/25 01:34:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ザビクラ全国オフ | 日記
2014年10月06日 イイね!

ユーロなゆるゆる夜会

ユーロなゆるゆる夜会こんにちわ~げん♪




お誘いを受けたので突発的に プチオフ ってきました。



奥から
・OPEL  カリブラ
・AUDI  S3 (2015年モデル)
・AUDI  S3 (2014年モデル)
・BMW  M235
・CITROEN  DS3 カブリオ
・VW   THE BEETLE CABRIOLET (純正風)
・BMW  F10 (893風)


7台で、マッタリと過ごしました




久々のデジイチ登場!


久しぶりにキチンと?  写真撮りました




初めて見たシトロエン

オシャンティー



組長のホイールで遊んでみたり







S3の違いを、お勉強

黒(2015年モデル)



白(2014年モデル)



2015年モデルの左は、LEDヘッドランプにウインカーもLEDに



キャリパーの色も選択出来るらしい。。。



リアは同じっぽい









台風通過の前夜でしたが、気温も過ごしやすくて風も無かったので快適快適♪

解散直後に雨も降り出して、バツグンの解散タイミングとW



参加された皆さん
お疲れ様でした♪










話変わって、2週間後の

ザ・ビートル 全国オフに参加します!


そして、来月には大阪のペイトンさん主催のビートルオフにも参加する事になりました。



参加されるビートルオーナーさん、エロピクお願いします!






最近、愛着はありますが弄り熱は完全に冷めてビートルを弄る気力はなく

両イベントとも、現状のまま 参加しま~す。








イベ参加で再燃するのか!?












それとも、悪い病気に掛かってリメイクするのか








妄想だけしときます♪
Posted at 2014/10/06 13:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 高知オフ | 日記
2014年10月01日 イイね!

日帰りキャンプ?  を楽しむ♪

こんばんわ~げん♪



先週末、キャンプしてきました






昔は川原で岩ゴロゴロの上にテント建てて寝袋で寝たりしてた事もありますが・・・



大人になって、CITY BOY になって快適感重視でw




道中遊んで






トレーラーのヘッド役をww







ゆとりすとパークにて

レッツクリック♪




何でも揃っているコテージにて



別宅っぽくてイイ感じ


冷暖房に冷蔵庫・風呂・トイレにロフトと、手軽にアウトドア気分を楽しめます。



今回はこんな物まで(汗





美味そうにみんな飲んでいましたが、翌日仕事で帰らないといけないオイラはノンアルで(グスン




鍋して♪



タコパして♪



うどん打って♪



伸ばして



伸ばしたら



切って 完成♪



香川で有名な うどん屋さんの玉 だったので、ウマウマですた(嬉





夜は、山の上なのでで激寒ですが・・・



静かな頂上から見上げる満天の星空は。。。格別です!



写真には撮らず、自分の目に焼き付けてきました。



静かな満点の星空で
キレイなネエチャンと
語り合うのは格別です!



という 希望を込めた 妄想でした。






あぁぁぁ~

うどん食いたくなってきた


次に、お出掛けする  はこれで決まったかな(爆
Posted at 2014/10/01 02:45:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ゴルフR クオーツガラスコーティング http://minkara.carview.co.jp/userid/569024/car/2495780/8994630/parts.aspx
何シテル?   02/08 05:07
見る専門から、やっと・・・登録しました。 土佐生まれ・土佐育ち  一時名古屋にも住んでました。 人見知りっぽい仕草を見せますが・・・絡んでくれたら、喜んで尻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
192021222324 25
2627 28293031 

愛車一覧

トヨタ アルファード アル男 (トヨタ アルファード)
乗って楽しい車から、人を運ぶ車に替えました。 トヨタに乗り換えるなら、プラド(基本設計 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君 (スズキ スペーシアカスタム)
モコの代替機として購入 当初、アルファードを3年で替えるつもりだったが、次期車が納期不 ...
スズキ スペーシアカスタム スペカス君2号機 (スズキ スペーシアカスタム)
急遽乗り換え案件が発生し前車登録から半年でノンタからターボ仕様に乗り換えとなりました。 ...
トヨタ アルファード アル男2号機 (トヨタ アルファード)
定番ちゃー定番ですが、40に代替えする事になりました。 30後期は気に入っている 40 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation