• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

オプティマ…逝く(T△T)

オプティマ…逝く(T△T) さてさて…

一難去ってまた一難げっそりげっそりげっそり

バッテリー逝きました…( ̄▽ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)

昨日、昼間出勤(5時間位前はフツーに動いてました…)しようとしたら、セルが全く回らず。

ナビすら立ち上がらなかったので、“完放電”です…( ̄▽ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
(ライト等はちゃんと消えてました)

昨年、同じトラブル(購入1年)で、メーカー保証で新品に替えたばかりです…?!(・◇・;) ?


クルマ側の暗電流も調べてもらいましたが“異常ナシ”

オルタも“異常ナシ”

原因判らずです…(ToT)


取り敢えず代わりのバッテリーを借りて、オプティマはメーカーに送って調べて貰います。


同様のトラブルって経験有る方居るんでしょうか…f(^^;)あせあせ(飛び散る汗)

写真は代わりのバッテリーですf(^^;)
ブログ一覧 | とほほ・・・ | クルマ
Posted at 2011/12/03 18:23:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

地底探検
THE TALLさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2011年12月3日 18:31
(*´ノ∀`)おちかれサーン
コメントへの返答
2011年12月3日 18:33
はぁ…┐(-。ー;)┌ヤレヤレです。
2011年12月3日 18:37

照り太郎はまだ大丈夫ですが、ちょっと心配ですね…
コメントへの返答
2011年12月3日 18:46
ディープサイクルバッテリー特有のトラブルなのかな…?

バッテリーに厳しい季節では有りますので、点検しとくと良いかも?ですねf(^^;)
2011年12月3日 20:41
折角のオプティマが…。
そんな短命だとまいりますね~。

知り合いで6年位粘ってる人も居ますんで。

車両側ですかね~?

でも、十分調べてますもんね~。
コメントへの返答
2011年12月4日 3:47
普通はそれくらいは行けるハズです。f(^^;)あせあせ(飛び散る汗)


ましてや“ディープサイクル”ですから、完放電にも強いハズが、前回の時は再充電すら出来なかったんです。

週明けにメーカーに送るそうなので、動向を見守ります。┐(-。ー;)┌
2011年12月4日 0:05
こんばんは。
災難でしたね。

ATなのに、エンストこいたときは焦りました。
オルタを交換したら大丈夫なので、たかが電装されど電装である事を実感しました。
コメントへの返答
2011年12月4日 3:53
ATは、電装逝ったら終わりですからね…(笑)



オルタが社外品なので、過充電も疑いましたが、バッテリー本体の膨れやケースの変形も見られないので、関係ないだろうとの事。


今回も無償交換になるか?( ̄▽ ̄;)
2011年12月4日 0:12
オプティマって評判良いから今度バッテリー交換する時には入れたいなと思ったのですが、こういうトラブル多いいのですかね?
コメントへの返答
2011年12月4日 4:01
パワーは安定してますよ♪


ヘッドライト、ワイパー、エアコン、フォグと同時稼働でも、私のクルマの場合、0.2v程しか低下しませんから。


普通は最低3~4年は持つハズですが…f(^^;)あせあせ(飛び散る汗)
2011年12月4日 10:12
あたり、はずれがありますよ。

バッテリー特に!!
コメントへの返答
2011年12月4日 10:28
ハズレ…かぁバッド(下向き矢印)( ̄▽ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)

なら良いですけど…


だとしたら、二個連続でハズレを引く私は…(T△T)
2011年12月4日 12:32
あらま(×_×)
突然のバッテリーあがり、大変でしたね~(>_<)

とりあえず山の中じゃなかったのが不幸中の幸いですね(^o^;

これはもう一度新品交換してくれないと納得いきませんね!
コメントへの返答
2011年12月4日 13:56
本当ですねぇ~( ̄▽ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)


山の中だったら、泣きが入りますょ…


もし…交換が利かなかったらどうしようかなぁ…( ̄▽ ̄;)
2011年12月4日 21:29
高級バッテリーもこういうことあるんですね^^;

コメントへの返答
2011年12月4日 21:47
いやいや…中級位です(笑)f(^^;)

原因…なんだろう(;>_<;)
2011年12月5日 0:10
原因不明ってのは、気になりますね。

うちのも一度、原因不明のバッテリー上がりになりました。
このときは、信号待ちでいきなり終了でした^^:
コメントへの返答
2011年12月5日 2:01
昨年のケースでは、遊んだ後…

高速にて地元まで戻って、いつもの、洗車場で機械に入るまで動いてまして…

洗車終了後、機械から出そうとしたら、、、


エンジンが掛からず(笑)

この時も原因判らず、新品と交換でした。f(^^;)
2011年12月6日 16:41
お疲れ様です…。

出勤直前にバッテリー逝くと焦りますよね。最近のバッテリーは突然死するのでヒヤッとさせられます。

以前、早朝に逝かれて往生した事があります。店も開いてなかったですf^_^;

クルマとの相性ってあるんでしょうか?
早く原因が明らかになりますように…。
コメントへの返答
2011年12月6日 17:12
焦りましたよ…f(^^;)あせあせ(飛び散る汗)

会社では、私を社長が待ってるし(笑)

取り敢えず、嫁さんを緊急召喚して事なきを得ましたが…


相性…かぁ…


有るのかなぁ(笑)( ̄▽ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「@とくいち1091 さん
やれやれです…(* ´ㅁ`*)💨」
何シテル?   08/16 09:28
キャミになっても相変わらず。。。^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

癒しの防災ステーション ? ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 18:34:48
☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:19:41
ジムニーJA11に汎用リアラダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 06:16:07

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ ダイハツテリオスのOEM車です。 轟天号(テリオスキッド)が再起不能 ...
ホンダ N-WGN 碧さん (ホンダ N-WGN)
ゼスト君から乗り換え。 メインは嫁さん。私の夜勤の際の通勤車。 まさか…この色選ぶと ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ 代車号 (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
お仕事の相棒です。 このモデルから、フロントサスがボトムリンクから、オーソドックスなテ ...
ダイハツ テリオスキッド 轟天号 (ダイハツ テリオスキッド)
2009.12.17 納車 テリオスキッド…実に“変”なクルマである。 セミモノコッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation