• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keni@のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

出発します。(^-^ゞ

出発します。(^-^ゞ取り敢えず4台で出発します。

もし、合流する方居ましたら、コンビニでメッセージ入れてもらえば、拾いに来ます♪(^o^ゞ
Posted at 2011/04/16 09:18:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年04月13日 イイね!

春の遠足♪詳細?

お知らせが遅くなりましたが、

4月16日(土)

春の遠足の集合場所と時間をお知らせ致しますf(^^;)

サンクス東吾野店

住所 :〒357-0205 埼玉県飯能市大字白子365
電話 :042-978-0592

地図↓
http://24u.jp/info/map/town_id/395097/


集合時間

AM9時頃

昼食等を買い出ししてから、のんびり出発したいと思ってます!


一応、レスキュー道具などは各自持参して下さい。(^-^ゞ
Posted at 2011/04/13 16:02:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年04月10日 イイね!

春の遠足♪

春の遠足♪気候も良くなってきたので、、、


来週、4月16日(土)に走りに行こうと思います。


いつもの山ですが(笑)
(テリキでも、エアロ無しならほとんど走れますょ)
朝9時頃~のんびり走ろうと考えてます。f(^^;)

暇な方居ませんか?(笑)

(写真は昨年の記念写真)
Posted at 2011/04/10 20:51:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

Sにて。

Sにて。昨日、神奈川県某所の“S”にて遊んで来ました!

直前の呼び掛けにも関わらずに5台の変なクルマと1台のまともなクルマ(笑)合計6台が集まり、にぎやかでしたよ。

1ヶ月以上オフを走って居なかったので、前日から楽しみで楽しみで…(笑)
ホント、一日一杯…途中、あわや転倒か?な場面もあり、日が暮れる迄!(爆)走り回って堪能しましたよ♪
ので…走るのに夢中で、画像がほとんど有りませんf(^^;)

参加者の皆さんありがとうございました!(^-^ゞ

唯一まとも?(変なクルマ予備軍冷や汗)セラ・フリューゲルさん
お初でした♪
現行型 テリオスキッド
とてもキレイなテリキ、しかし結構中身は手が入ったクルマでした。
今回初カメf(^^;)
リベンジに向けて、何やら計画を立てているみたい(笑)

変なクルマ↓

reo32sierraさん
ジムニーシエラ
私と同じくニュータイヤのシェークダウンでしたね♪

Masaya@JBさん
こちらもお初でした♪
ジムニーシエラ(たぶん…冷や汗)
まるで、コンペマシンでした!

にゃんたろうさん
ウィンチ搭載のジムニー
お世話になりっぱなしでf(^^;)いらっしゃるだけで安心出来ます。(笑)


infinitさん
アウターロールゲージのジムニー。いつも、急な呼び出しでスミマセン。f(^^;)


また是非とも宜しくお願いします♪

(写真は、自虐ネタ冷や汗…玉石の斜面で、だんだんイヤ~な角度になっているの図)
Posted at 2011/03/27 15:32:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

いつもの“お山”…。

いつもの“お山”…。昨日、“山パト”の皆さんを、いつもの“お山”へご案内いたしました。

告知が遅かったにも関わらず、総勢9台もの変満月さんが集まりました!(笑)

のっけから、探究心豊かな方々は新しいルートの開拓(笑)を始めます…(今後の楽しみができました♪)

フラットダートを上がって、狩満月坂峠の広場にてお昼を頂き、いよいよ“本番”のコースへ。
本道をまず往復後、先日私自身もハマった“右”の脇道へ(ウインチ装着車を上になる様に…)ご案内(爆)…


ある意味、“期待通り”にまずレオさんが餌食に…げっそり
仕切り直そうとバックをした際、泥濘に脚を取られて脱輪しイヤ~な角度に…
にゃんたろうさんのウインチにてどうにか引き上げ(人力とは比べ物にならん!)

次は、多分一番ハマると思っていたmyテリキ(笑)
1回では上がれずイヤ~な予感…

仕切り直しで、空気圧を下げて何とか登頂(地の利が有りますから…ホッ♪)

伝染したのか、このあとインフィニティさんも…脱輪げっそりげっそりげっそり
こちらは、にゃんたろうさんの車を寄せられず、ハンドウインチにて一旦体制を整えてウインチのワイヤーが届く処まで引き上げました。f(^^;)

これで終わりかと思ったら…

レオさんが別の場所で、またまたイヤ~な角度に!(笑)


後半は、ほとんど“レスキュー講習会”となってしまいました…f(^^;)


ともあれ、最後のレスキューが終わった頃には、すっかり日も暮れてしまっていたので(笑)、集合場所だったコンビニに戻り、解散となりました。
(レスキューに忙しく?写真を殆ど撮って無かった…)

参加の皆さん、本当にお疲れ様でした!

また、リベンジ、探索の機会を作りますので、その時は宜しくお願いします♪

写真は、今回は近場だったので、tatsuさんと前入りした広場での朝です♪
Posted at 2010/11/07 19:33:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@こんちゃん9029 さん フロントのデフマウントインシュレーターかも?四駆で高負荷掛けた後に千切れてる事があって、アクセル抜いた瞬間とかに“ゴッ”ってまぁまぁ大きい音が鳴ります。」
何シテル?   09/03 16:06
キャミになっても相変わらず。。。^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

癒しの防災ステーション ? ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 18:34:48
☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:19:41
ジムニーJA11に汎用リアラダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 06:16:07

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ ダイハツテリオスのOEM車です。 轟天号(テリオスキッド)が再起不能 ...
ホンダ N-WGN 碧さん (ホンダ N-WGN)
ゼスト君から乗り換え。 メインは嫁さん。私の夜勤の際の通勤車。 まさか…この色選ぶと ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ 代車号 (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
お仕事の相棒です。 このモデルから、フロントサスがボトムリンクから、オーソドックスなテ ...
ダイハツ テリオスキッド 轟天号 (ダイハツ テリオスキッド)
2009.12.17 納車 テリオスキッド…実に“変”なクルマである。 セミモノコッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation