• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keni@のブログ一覧

2014年08月01日 イイね!

秩父まで。。。

秩父まで。。。「かき氷が食べたいから連れてけ」と、


相方様が“優しく”仰るので……( ̄▽ ̄;)

朝9時に自宅をゼスト君で出発。いざ秩父へ!( ̄∇ ̄*)ゞ



有名な「阿左美冷蔵」さんに行ってみた。

詳しい事は省きますが、天然氷のかき氷という事で↓



かなり人気で、夏休みとは云え平日&月末にも関わらず。。。

なんと一時間待ち。。(〃_ _)σ∥

それでも…

自分的には、待つ価値有り!



自分は白桃シロップ、相方さんは葡萄シロップで頂きました。

とにかく、最後までふわふわで氷の美味しさもさることながら、シロップも大変美味しく行列が出来るのも納得です。

二人共完食(笑)してお店を出る頃は丁度お昼。

今度は。。。

「美味しいお蕎麦が食べたい」と…( ̄▽ ̄;)

途中、道の駅ちちぶでお土産を買って



日高の「茂むら」さんで食べるつもりでしたが、阿左美冷蔵さんに向かう途中で見た、「鹿刺し」の上りが気になって(笑)
初めて入ってみました。( ̄▽ ̄;)



勿論、注文は「鹿刺し蕎麦」



クセが強いかと思ったら、全くそんな事は無くフツーに食べれました。牛刺しと言われても判らないかも…(笑)(  ̄▽ ̄)

お蕎麦は。。。_| ̄|〇ニドメ ハ ナイ…

ので、お店の名前は控えます(爆)( ̄▽ ̄;)


さて…

このまま帰っては芸が無いので(笑)

正丸トンネルの手前を右へ!( ̄∇ ̄*)ゞ


ハイ!


定点観測(爆)( ̄▽ ̄;)




このところの日照り続きで、だいぶ水位が下がってますなぁ。。。


からのぉ~♪





ぜすと君、かなり苦しそうですがもう少しがんばって♪



そして、




湿度が高いので霞んでます(((^_^;)


勢いでB峠へ行ったろうかと(爆)思いましたが、激しく反対されたので(当たり前か?)帰宅の途につきました。( ̄▽ ̄;)

およそ200kmの行程でしたが、ぜすと君意外に疲れなく快適でしたわ!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2014/08/01 21:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月04日 イイね!

圏央道が繋がったので(*^ー^)ノ♪

圏央道が繋がったので(*^ー^)ノ♪

まで行ってみた(笑)(  ̄▽ ̄)

今まで高尾山止まりだったのが、一気に愛川まで行けます♪

早朝の時間帯で渋滞にハマらなければ…


恐らく所沢の自宅からでも一時間で行ける( ̄▽ ̄;)

まぁ、道自体はトンネルばかりで退屈ですが(笑)

しかし、照明は明るくて運転しやすいかな?




ナビは、、、



山の中を走ってる!(爆)( ̄▽ ̄;)


愛川の出口を出れば、猿の入り口まで1~2kmしか無い!

時間帯を間違えると、昭和橋で渋滞にハマるけどね!(爆)( ̄▽ ̄;)


平日の猿は、静かなモンですね。



一人だと、奥のモーグル地帯も結構ドキドキ出来ました(笑)

気分良く園庭に行くと。。。





なんじゃこりゃ!(*`Д´)ノ!!!



アルミホイルやらビールの空き缶、ワインの空き瓶等々全部焚き火にくべた後が。。。

残念な気分になりました。。。


ほんの気持ちだけ片付けておきました。




その後、何となく小一時間程フラフラして…

危うくハマりそうになったので(爆)撤収しました( ̄▽ ̄;)


地元に帰って、久しぶりにこってりなラーメンでも食べようとしたら、、、





湘南ナンバーの青い変なテリキ(笑)(  ̄▽ ̄)

元気な顔を見れて良かった~(*^ー^)ノ♪

因みに、やはり圏央道で来たそうです。(笑)


片道一時間で行ける様になって、今まで以上に気軽に行ける様になってしまったなぁ。。。( ̄ー ̄)




Posted at 2014/07/04 21:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年05月01日 イイね!

GWらしかった?①(笑)(  ̄▽ ̄)

GWらしかった?①(笑)(  ̄▽ ̄)先ずは4/29。

仕事が休みだった訳では有りませんが…



職場の直ぐ近くでPJMのカネマンさん達が洗車オフをやるというウワサを聞きお邪魔して来ました(爆)( ̄▽ ̄;)



短い時間でしたが、楽しいひとときを過ごさせてもらいました!


翌日30日はお休みでしたので朝から雨模様の中いつもの“お山”を流してきました。(笑)(  ̄▽ ̄)

入り口。上の方は全く見えませんね…



いつものダートなんですが…真っ白( ̄▽ ̄;)



B峠はイイ雰囲気♪( ̄∇ ̄*)ゞ



狩場坂峠です(笑)



とにかく、4月下旬だと云うのに寒い(*_*)

この日はそうそうに退散しました。(笑)

お昼は下山してから、お気に入りの蕎麦屋さんで♪




残ってました♪(^o^)




贅沢にかもせいろ蕎麦でいただきました。!( ̄∇ ̄*)ゞ



お腹いっぱいになりましたら、前日に続き洗います(爆)
びふぉー


あふたー(^^)v



これにて私のGW前半が終了~~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/05/01 15:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月16日 イイね!

台風。。。前に( ̄▽ ̄;)

台風。。。前に( ̄▽ ̄;)15日早朝。

R463を入間インターに向かって走っていた。


もう直ぐR16にぶつかる。

左折すれば、直ぐ入間インターだ。


ここで、イベント中止の連絡が。。(〃_ _)σ∥


それはそれで予想の範囲内でしたが、圏央道に乗る前に連絡をくれた、せいちゃんに感謝です。

そのすぐ後に、あちこち私の番号を聞いてかけてくれたコパさんからもm(__)m


しかし、、、


このまま直進すれば、、、R299。



よし!



なぐりこみにいこう!(笑)(* ̄∇ ̄*)





崩落してて、一周出来なかった。。。




小一時間ボーっとダムの上から雨を眺めて(笑)、「今日は舗装路だけ走ろう!」と。。。



いつもの。。。



からの。。。



お休みでした。( ̄▽ ̄;)




下りてR299に出る手前。



左に上って、

狩場坂峠。

なんと、看板が無くなっていた。。(〃_ _)σ∥



この辺りで雨が小降りになった。。。



ので。。。


突入(爆)(; ̄ー ̄A






ここ。。。




エアー2.5の4分山のMTタイヤだと、一発で登れず( ̄▽ ̄;)

暫くもがく。。(〃_ _)σ∥




一往復でお腹イッパーイ♪



ヴィーナスラインを南下します。




雨がだんだん強く。。。



まぁ、行ける所まで。。。










ここで一息。と思ったら…

台風でお休み。。。だよね。( ̄▽ ̄;)





諦めて、帰って来たら、、、


晴れた!!!(゜ロ゜ノ)ノ




悔しいので、、、



洗車(爆)




普段やらない、コーティングまで!!(゜ロ゜ノ)ノ




ん?


お土産(爆)




エアー抜いて、こじりながらペンチで取りました(; ̄ー ̄A





気になる枝道も有ったし、結果的には、満足感たっぷりの一日でした!(^○^)
Posted at 2013/09/16 20:49:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年05月07日 イイね!

おなかいっぱい…(*´°`*)

おなかいっぱい…(*´°`*)GWの最終日。


直前になって、時間が取れましたので…


「遊んで~(>人<*)ォ願ぃ…!!!」


エロね…ぇ

ひろ兄にめーる♪


「変な処行くから、来る?」


と快くお返事貰ったんで行って来ました~\(^o^)/


いや~

たっぷりと堪能しましたよ♪(^o^)/


一発目の所は二度目だったのと、コンデションか良かったお陰で、割りと参加者みんなスムーズに上がりました♪




と、、、云っても、、、

僅か1km足らずの所を2時間程かけてますが(笑)(^。^;)

残念ながら、エロね…ひろ兄は、上がりきった処でタイムオーバー( ´△`)帰路に。

残りのメンバーで次なるポイントへ移動( ̄0 ̄)/


ここが、、、


まぁ、廃道なんですが…

雰囲気は、私のホームグランドに似ていますが、、、
(トップ画像なんか♪)

ソロでは、決して入ってはイケません。。。

中程のエスケープゾーン(笑)で昼食です(爆)



食後も…





引っ張ったり、引っ張られたり…


ウインチ&チルの投入と盛り沢山♪

参加の皆さん、飛び入りにも関わらず、一日遊んで貰ってありがとうございました♪(^o^)/

また遊んで下さいませ~(*´∀`)♪


そして…


久々に、被弾(爆)(丿 ̄ο ̄)丿



露になるのが怖くて…

まだ洗ってません。。。ヽ(°▽、°)ノ










Posted at 2013/05/07 09:33:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@カン さん これは…突撃するしかないっしょ!D5で!(笑)」
何シテル?   07/17 05:47
キャミになっても相変わらず。。。^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

癒しの防災ステーション ? ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 18:34:48
☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:19:41
ジムニーJA11に汎用リアラダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 06:16:07

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ ダイハツテリオスのOEM車です。 轟天号(テリオスキッド)が再起不能 ...
ホンダ N-WGN 碧さん (ホンダ N-WGN)
ゼスト君から乗り換え。 メインは嫁さん。私の夜勤の際の通勤車。 まさか…この色選ぶと ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ 代車号 (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
お仕事の相棒です。 このモデルから、フロントサスがボトムリンクから、オーソドックスなテ ...
ダイハツ テリオスキッド 轟天号 (ダイハツ テリオスキッド)
2009.12.17 納車 テリオスキッド…実に“変”なクルマである。 セミモノコッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation