• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keni@のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

ストレス発散!!

昨日は、会社の同僚と一日中弄っていました~

8時頃起床・・・茂原のKIDさんからの、パーツの取り付けアドバイスの

メールが来ていて(いつもありがとう御座います~)、画像と本文見ながら・・・フムフム。

9時頃・・・ビ○○ームへ部品調達に・・・同僚へ連絡入れて先にそのまま、駐車場で作業開始。

まずは、マジックタンク取り付け。

ステイの取り付けに苦労して(レンチが入りにくい・・・)いるところへ、同僚登場。

何とか取り付けて、次は同僚のスッピンの車にアーシング施工。

終わった頃・・・雨が、パラッときたので、いつも行く洗車場へ移動。(マジックタンクの試運転・・・

ブーストの立ち上がりが早いし安定してる・・・。)

ここは、同じ敷地にゴルフの打ちっぱなしがあって、その下が広い屋内駐車場に

なっているので雨が降っても安心して、弄れます。

移動したら雨があがったので、同僚は洗車開始・・・自分は、赤雷神取り付けに・・・。

洗車してる同僚はそのままで、ちょっと試運転・・・(エンジン少し静かになった・・・ノッキング

も消えた・・)

戻ったら同僚は、ヘッドライトを磨いていた・・・お~ピカピカ!

さて、自分はこの日最後(の、つもりだった・・・)作業、バッテリー交換。

ギリギリ収まって、ほっと一安心。。。

ここで、5時になったので同僚は子供さんのお迎えに行くという事で解散・・・

自分も後片付けをして、帰宅。

はずが!!!!








エンジン・・・始動良好!!

ギアをバック入れ・・・・ビョ~ンッて・・・


シフトボタンが・・・飛び出した~!

以前同じ壊れ方をして、応急処置した所がもたなかったようです。

その時に「次は、交換しかないな・・・」と

ヤフオクで同様の物を手に入れて、常時車に積んでいたので・・(1年くらい・・・)

ココでもう一作業追加。シフトノブ交換。

ヤレヤレ・・・

それでも、一日中弄れてハッピーでした!!

さて、次は・・・






Posted at 2009/09/19 08:36:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄る | クルマ
2009年09月18日 イイね!

テリキ・・・一時退院?車検は・・・マダ。

本日(日付が変わったので昨日)主治医さんから、

「エンジンの修理終わったけど、ヘッドライトの入荷が連休あけになりそうだから、

一度お返ししましょうか?」(車検の期日は10/3)

との連絡が入り、一時退院してきました。

引き上げに行った時「○○と○○と○○(全部社外品)は、さっき来たけど・・

自分でやりますか?」

正直自分でやりたかったので、迷わず

「ハイ!!!」

と云って、もって帰ってきました。

どのパーツも車検は問題ないモノなので、

早速、取り付けてみまーす。

ひさびさに・・・・大ネタです。
Posted at 2009/09/18 01:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2009年09月15日 イイね!

間に合わないパーツが!!

先程、主治医さんから連絡があり、「検査は金曜日に出来そうです。」\(^O^)/
が、「○○と○○は間に合いますが、○○と○○は間に合わないです。」(T_T)
「それと、○○○は、もしかしたら、取り付け出来ない(そのままだと)けどオーダー止めますか?」(-ロ-;)…、、、。
ちょっと考えて…
「その時は、なんとかします!」(何故か根拠も裏付けも無い自信が…)

考えてみれば…
こんなにも、期待と不安が入り交じった車検は、はじめましてだな~。

Posted at 2009/09/15 19:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2009年09月14日 イイね!

しばしの相棒……

しばしの相棒……我が子(テリキ)が車検・修理の為、暫らく乗る旧ーブ君。
走行5万キロの子です。

それなりに古い車なので、…

弄りたい…。

既に2日ほど経ちますが、
サス…ふわふわで、運転している本人が酔いそう…。
シートも腰がすぐ痛くなる。

アァ…弄りたい…。

でも、エンジンは快調!!
暫らく我慢です。
短い期間だけど、ヨロシク!
Posted at 2009/09/14 18:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 感想 | クルマ
2009年09月10日 イイね!

車検前の打ち合わせ。

先程、車検前の打ち合わせに主治医さんの所に行って来ました~。
エンジンは取り敢えず、頭を開けてからの判断ですが、その他の交換パーツの確認と発注をしてきました。
入院は明日に決定。期間は修理・車検で一週間の予定です。
発注したパーツの半分が社外品…さてさて一体いくらになるのやら…。
Posted at 2009/09/10 15:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 誘惑 | クルマ

プロフィール

「@とくいち1091 さん
やれやれです…(* ´ㅁ`*)💨」
何シテル?   08/16 09:28
キャミになっても相変わらず。。。^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
6 789 101112
13 14 151617 18 19
20212223 2425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

癒しの防災ステーション ? ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 18:34:48
☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:19:41
ジムニーJA11に汎用リアラダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 06:16:07

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ ダイハツテリオスのOEM車です。 轟天号(テリオスキッド)が再起不能 ...
ホンダ N-WGN 碧さん (ホンダ N-WGN)
ゼスト君から乗り換え。 メインは嫁さん。私の夜勤の際の通勤車。 まさか…この色選ぶと ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ 代車号 (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
お仕事の相棒です。 このモデルから、フロントサスがボトムリンクから、オーソドックスなテ ...
ダイハツ テリオスキッド 轟天号 (ダイハツ テリオスキッド)
2009.12.17 納車 テリオスキッド…実に“変”なクルマである。 セミモノコッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation