• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keni@のブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

愛車と出会って10年!

12月17日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ヘッドライトのイメチェン!







オルタネーターの大容量化。







リアワイパーの間欠化。






■この1年でこんな整備をしました!

昨年12月の車検…ステアリングユニットの交換(笑)

エキマニ割れで交換…その他諸々(苦笑)

そして先日…タービン周りのガスケットの交換(爆)







■愛車のイイね!数(2019年12月23日時点)
1066イイね!

感謝しか有りません!m(_ _)m


■これからいじりたいところは・・・

ウインチをなんとか常設したいなぁ…

ベッドをつくらなきゃだけどね…^^;


■愛車に一言

全く…次から次へと。。。(笑)

あとどれ位付き合えるか判らんけど…もう暫く宜しくね♥


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/24 17:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2019年09月08日 イイね!

初秋のツーとデイキャン

初秋のツーとデイキャン暦の上では既に秋になりましたね。


まだまだ暑い日が続きますが、そんな初秋に、ツリーングとデイキャンに行って来ました。

先ずは8月の最終日曜日(8/25)。

お相手して下さったのは、とくさん。

いつもありがとうございます!

集合は、道の駅花かげの郷まきおか。

先ずは大弛峠を目指します。



大弛峠頂上は、登山客で満員御礼(笑)

とてもクルマを停める状態では無くて、少し下った所で、一休み^^;



天気は最高!

遠くに雲海♪




木漏れ日の林道。



お昼の食材の買い出し♪




野辺山高原。

眺めがイイなぁ…



八ヶ岳



昼食ポイントへ。。。




この辺でお昼にしましょう!と…

左へクルマを寄せたら。。。














堕ちた。(笑)


タイヤの半径以上の深さの側溝。。。

上がらない(笑)




とくさんに引張ってもらいました(笑)

毎回何かしら有る轟天号です。。。



さて、無事に上がった所でお昼ごはん



今回私は、お寿司とラーメン(笑)



しばし、しょーもない話しで盛り上がり(笑)

折り返します♪




スタート地点の、「道の駅花かげの郷まきおか」にて。

ここでは、白桃ソフトは外せません!(笑)




とくさん、お誘い頂いてありがとうございました!

おかげで、月末月初のデスロードを何とか耐えられました(笑)


月が変わって9月。

ウル林隊で、7日〜8日に野営が有ると聞きつけて…

7日だけのデイキャンで参加させてもらいました。

道の駅秩父隣りのヤオコーで集合&買い出し♪



先頭は、お久しぶりの古辻さん!




参加メンバーは、

古辻さん、keni@、黒柴さん、小町さん、とくいちさん。後ほど現地直で、nanodaさん、ライドさん、えんぜるさん。




途中寄り道して展望台。



なかなかの眺め!





そして現地へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン♪




到着!

各々セッティング終了!

時間が早いので、デイキャンの私も黒柴さんから1本分けて頂いて…^^;

カンパイ((*ᵔᗢᵔ)๗🍻๒(˃̶̤́ꇴ˂̶̤̀ )



なにがしたいって…



くそ暑くっても(笑)


これでしょ!( 'ω' و(و "


火が落ち着いたら…

肉!(´▽`)

とくさんのだけど(笑)


焼け目が付いたら、ハサミでカットして…

オリーブオイルと塩胡椒して…♪





自分も、ソーセージやら、シシャモ等々炙って…

のんびりした時間を過ごしました♪

名残り惜しいですが…

17時過ぎには、帰途へとつきました。。。>>(  ◜ㅅ◝ )<<

遊んで下さった皆さん、ありがとうございました!

いつか、フル参戦しようと思いますので、また宜しくお願い致します!


Posted at 2019/09/09 17:47:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ
2019年08月08日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。今日は立秋。

暦の上ではもう秋ですが…

残暑厳しい折、皆様もお身体に気を付けてお過ごし下さいませ。m(_ _)m
Posted at 2019/08/08 21:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月23日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!7月23日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


と、云う事なので、ざっくりと振り返ってみましよう。

先ずは…

平成30年8月某日

ウル林の皆さんとのツー。

相変わらず、高地へ行くと息も絶え絶えの轟天号(笑)




9月

テリ魂 福島キャンプ!

なかなか会えない方々との宴会♪



10月

ゼスト君とお別れ。。。( ノД`)




碧さんお迎え。



11月は特に何も無くて(笑)

12月…車検ですよ。。。



次から次へと問題発生で、、、
大幅に予算オーバー。。。(;o;)

それでも…




世話のやける子は可愛い…

明けて1月…




轟天号、なかなか車検整備から帰って来れず…(笑)

代車でプチオフ^^;


2月

帰って来れば、ヤッパリ…(*^^)v




3月は…よく遊んで(笑)

ソロで調子に乗って…ハマる(笑)




ウル林の方々と、デイキャンプ♪




また別な日に、とくさんとツー♪





それから、ライトをイメチェン!





4月…

テリ魂山梨ベースで集会(笑)

ベースに到着直後に、ラジエターパイプが破裂するアクシデント!(笑)

相変わらず…持ってます。^^;

そしてGWなのに、朝は氷点下!(笑)



そして…令和元年。

5月

ウル林の方々のツーに参加。


へっぽこブリを発揮(笑)





みん友さんから、嬉しい襲撃受けたり(笑)(*´꒳`*)





ソロで、開通したばかりの有間峠へ♪




6月

ソロキャンでびゅー♪



ビビりな自分は近場で(笑)^^;




7月

そして、本番!

雨のテリキャン♪^^;

それも、3泊4日!(笑)

ぜんぶ雨!(爆)







こうして振り返ると

本当に自分は、恵まれてるなぁ…と。

この1年、遊んで頂いた皆さん、本当にありがとうごさいます。m(_ _)m

そして…


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/07/23 21:18:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2019年05月09日 イイね!

刺客が来たる…

とある方の…

何シテル?

に、反応したら…



襲撃されました(笑)

タイミングって有るんですねぇ…

遠路、金沢からの刺客です(笑)

チェッカー模様のテリオスキッド乗りの…

よしまさ4403さん

勿論はじめまして。です!

待ち合わせ場所の多摩湖の駐車場の場所が判らずに、路上で検索してたら発見されて…

地元の私が、先導されると云う失態を…(~_~;)

暫くのクルマ談議の後…

「何処かオススメな所でお昼に」

と、なり…

少ないボキャブラリーから絞り出した場所が…↓(笑)(*´∀`*)


よしまささんは、ブッチャー味噌味。

私は、豚骨風。



最後は、アストロプロダクツ所沢店にて買い物…(物欲との闘い…)



夕方から、ご予定が有ると云う事で、早めの解散でした。( ノД`)ザンネン…

なんかね、初めてお会いした感じがしなかったなぁ…

短い時間でしたが、楽しいひとときでした。

よしまさ4403さん、ありがとうございました!

拙いエスコートで、スミマセンでした。

これに懲りず、機会が有りましたらまた、遊んで下さいませ♪(^O^)/




Posted at 2019/05/09 18:17:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@☆よっけ さん チッピングなどいかがでしょう?」
何シテル?   09/29 16:33
キャミになっても相変わらず。。。^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

癒しの防災ステーション ? ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 18:34:48
☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:19:41
ジムニーJA11に汎用リアラダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 06:16:07

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ ダイハツテリオスのOEM車です。 轟天号(テリオスキッド)が再起不能 ...
ホンダ N-WGN 碧さん (ホンダ N-WGN)
ゼスト君から乗り換え。 メインは嫁さん。私の夜勤の際の通勤車。 まさか…この色選ぶと ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ 代車号 (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
お仕事の相棒です。 このモデルから、フロントサスがボトムリンクから、オーソドックスなテ ...
ダイハツ テリオスキッド 轟天号 (ダイハツ テリオスキッド)
2009.12.17 納車 テリオスキッド…実に“変”なクルマである。 セミモノコッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation