• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keni@の"轟天号" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2015年12月19日

オーバーヘッドコンソールを取り付けた♪(^^)/②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
トッポの車体に取り付ける為のクリップも邪魔になるので、前後共切断してしまいます。
2
天板は、写真の様にカットしました。

カッターで簡単に切れます。

位置は、現物をあてがってマーキングしました(笑)
3
もう一度あてがって、ビス穴のマーキングと、外周のケガキをします。
4
今回、オーバーヘッドコンソールの固定に使った「ウェルナット」。

ナットを締め上げて行くと、ゴムが膨らんで固定出来ます。
5
ウェルナットの下穴は、9.6mm。

ケガキは何の為かと云うと…

先日のオフ会でmiz!さんが「隙間テープを貼りたかった」と行ってたので…
6
ケガキに沿って隙間テープを貼っておきます。
7
取り付けてしまう前に、マップランプをLED化しておきます。

ここ、裏からしか交換できません(笑)( ̄▽ ̄;)
8
完成です!(`ー´ゞ-☆

後ろ側のルーフランプもLEDに替えて有りますよ♪

収納は、前2つがグラスケースで、3つ目がチケットホルダーになってます。

念願のマップランプ、後席のランプ、グラスケースと揃いました♪(^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作廃油パック

難易度:

FRドア防水シート交換

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月20日 7:58
お疲れっす!

ウチのより綺麗に付きましたね。
一番後ろのカードホルダーは
あまり役に立たないけど
サングラスホルダーとランプ類は
便利になりますね。
コメントへの返答
2015年12月20日 11:33
ありがとうございます♪

オフ会で良い見本を見せて貰いましたからm(__)m

早速、メガネとルーペ(笑)をしまいました♪(^o^)
2015年12月20日 9:41
すっげ〜☆
写真見てる限りでは純正な仕上がりっす(*^^*)

大きいモノだけに、天井の段差が気になって躊躇しそうですが
さすがです!大胆なカットはお手の物ですね(笑)

ウェルナット、良い物を教えて頂きました(^O^)/色々と使えそうっす!
コメントへの返答
2015年12月20日 11:38
そう!

実物を見てはいけません(爆)( ̄▽ ̄;)

まぁ、完成形が見えていると、切るのも大した勇気は要りませんね(笑)

今回の様に、部材が柔らかい場合は、ウェルナットより、ターンナットの方が向いていたかも知れません。( ̄▽ ̄;)

で…

ザックんは、いつ切るの?(爆)( ̄▽ ̄;)
2015年12月20日 20:25
コレ、いいですね~

私も某オクで、発見したらポチッとやっちゃうかもです(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月20日 21:15
逝っちゃって下さいませ♪

実用的で、満足度も高いパーツだと思いますよ!

↑の返信でも書きましたが、固定は「ウェルナット」よりも、「ターンナット」の方が向いていると思いますよ♪(^o^)

プロフィール

「@とくいち1091 さん なんとか無事に帰れそう^^;」
何シテル?   06/16 17:03
キャミになっても相変わらず。。。^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

歳のせいかお漏らしするようになりました😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 00:30:30
ハブについて来るインナーカラーの抜き方(ハブベアリング交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 06:51:16
J131テリオスキッドのハブベアリング交換をDIYで実施2(^o^)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 06:46:35

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ ダイハツテリオスのOEM車です。 轟天号(テリオスキッド)が再起不能 ...
ホンダ N-WGN 碧さん (ホンダ N-WGN)
ゼスト君から乗り換え。 メインは嫁さん。私の夜勤の際の通勤車。 まさか…この色選ぶと ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ 代車号 (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
お仕事の相棒です。 このモデルから、フロントサスがボトムリンクから、オーソドックスなテ ...
ダイハツ テリオスキッド 轟天号 (ダイハツ テリオスキッド)
2009.12.17 納車 テリオスキッド…実に“変”なクルマである。 セミモノコッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation