• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keni@の"轟天号" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2019年4月4日

VSVバルブの配線の補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブーコンのバルブの配線被覆が、オイルに侵されて…
2
ご覧の有様。

被覆が剥けて、剥き出しになってます…^^;

間にテープを入れこんで、ショートしない様にはして有りましたが、何本か切れて来ていて、そのうち切断しそう(笑)
3
バラして結線し直し出来れば良いのだけれど、圧入してあるみたいでバラせません。。。

仕方無いので…

パーツクリーナーで出来るだけ油分を取り除き、半田ペーストをたっぷり塗ってから、半田を流し込んで…
4
それだけでは心許ないので…

ホットボンドで固めました。
5
仕上げに艶消し黒をシューして出来上がり♪

とりあえずは、当分安心かなぁ?ε-(´∀`*)
6
ケーブルの向きを変えて、完了(`・ω・´)ゞ

スッキリしました♪
7
偶には…

洗ってやろう♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作廃油パック

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

プラグ交換

難易度:

VVTプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月4日 19:14
明日は雨
コメントへの返答
2019年4月4日 19:39
えっ!?

マジですかぁ。。。_| ̄|○

プロフィール

「@keni@ 早速イベントであるwww」
何シテル?   06/16 09:47
キャミになっても相変わらず。。。^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

歳のせいかお漏らしするようになりました😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 00:30:30
ハブについて来るインナーカラーの抜き方(ハブベアリング交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 06:51:16
J131テリオスキッドのハブベアリング交換をDIYで実施2(^o^)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 06:46:35

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ ダイハツテリオスのOEM車です。 轟天号(テリオスキッド)が再起不能 ...
ホンダ N-WGN 碧さん (ホンダ N-WGN)
ゼスト君から乗り換え。 メインは嫁さん。私の夜勤の際の通勤車。 まさか…この色選ぶと ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ 代車号 (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
お仕事の相棒です。 このモデルから、フロントサスがボトムリンクから、オーソドックスなテ ...
ダイハツ テリオスキッド 轟天号 (ダイハツ テリオスキッド)
2009.12.17 納車 テリオスキッド…実に“変”なクルマである。 セミモノコッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation