• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide_to_Lorinserの愛車 [メルセデス・ベンツ CLK クーペ]

整備手帳

作業日:2024年12月8日

W208 ベンツ C L K エンジン電装整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スロットルアクチュエーターを点検します。
2
このスロットルアクチュエータはモーターを使用してスロットバルブがバネ力でしまる動作をモーターで無理やり開けて、モーター駆動電流をコントロールしてバランスをとりながらスロットを開けるというトリッキーな方式を採用。
モーターは電流を下げられブラシと整流子には無理が掛かる構造。エンジンを掛けずにキーONにするとイニシャライズ動作するので苦しいモーター音が確認できる。モーターを唸る状態でスロットルを開け状態を保っている。なのでモーター部も点検実施します。
3
モーター部のブラシ状態残量を確認。特に劣化なし。
ただし、カーボンダストがすごい。
パーツクリーナーで洗浄を実施。
4
整流子はブラシホールから綿棒を入れてローターを回して整流子を洗浄しました。
5
モーターハウジングもカーボンダストがびっしり。
パーツクリーナーでダストを洗い流します。
モーター軸受にはウレアグリスを少し塗布して復元。
6
モーター部組み立て後、モーターの回転状態をテスト。
正転、反転とも滑らかに回ることを確認。
7
ポテンショメータ部はフェーダールブを塗布。
ポテンショメータブラシ側はパーツクリーナーで洗浄実施しました。
8
続いて、プラグ状態を点検実施しました。
9
いい感じでした。プラグネジ部は前回のスレッドコンパウンド跡。
10
キレイにワイヤブラシでカーボンを除去しパーツクリーナーで洗浄実施。プラグホールはキャブクリーナーで洗浄。プラグは、スレッドコンパウンドを再塗布して復元。
11
スロットルアクチュエータはスロットルバルブクリーナーで同じないして復元実施。
12
エアフロは分解してセンサー部を洗浄実施。
13
続いて、ESPアクチュエータコネクタ洗浄も実施。エンジンECUと同様作業を実施します。
14
最後はジャンクションBOXのヒューズを全て挿抜を実施。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

W208 ベンツ C L K エンジン ECU 点検

難易度:

バッテリーアース追加

難易度:

W208 ベンツ C L K エンジンルーム点検 洗浄

難易度:

W208 ベンツ C L K エンジンマウント交換

難易度:

EDLC スーパー・キャパシタ 17V116F 『GDCPH 雷電®』取付け

難易度:

W208 ベンツ C L K ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2315 最近はコンプライアンスのためか、家電メーカーの修理パーツは安易に入手できなくなりましたね。」
何シテル?   07/20 21:02
Hide_to_Lorinserです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W210 エアコン EC点灯 リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:40:38
トランスミッションコントロルモジュールの点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 17:09:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2000年に新車購入。いろいろメーカーオプションを付けたので、約4ヶ月納車に掛かりました ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
LiveDioZX 規制前の前期型です。 しっかり整備して気候のよい時期にツーリングに行 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車付き、GPSナビゲーションを購入しました。自動車電話装着車。勿論、マルチビジョンによる ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
マルチビジョンが欲しくて購入しました。自動車電話が欲しかったけど、高嶺の花。。。 自動車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation