• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide_to_Lorinserの愛車 [メルセデス・ベンツ CLK クーペ]

整備手帳

作業日:2025年2月4日

W208 ベンツ C L K パワステリターンホースオイル漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パワステ低圧リターンホースからのオイル漏れ発見。
2
オイル漏れ場所はこのかしめ部分。かしめを増すよりもホース劣化により交換必要。もう部品入手困難であり、さらに供給は高圧側ホースパイプとセットになっており当時の価格で30000〜50000円程。ならば補修することに。
3
耐油、耐圧、耐熱ホースを1m入手クランプ付きで送料込み1500円、ホース外した場合の配管からのオイル漏れキャップを準備。
4
オイル漏れキャップと言ってもイス用のゴムキャップ。
5
オイルクーラー側を外し、すかさずキャップ。
6
ステアリング側も外し、すかさずキャップ。
7
外した低圧リターンパイプ。さて、どうするか?
8
ホースが刺さり、カシメ金具でホースを固定しているだけ。
ならカシメを外してみるか!
9
グラインダーでカシメを切断。あっけなくパイプとホースを分離。
外したパイプは抜け防止の段差もしっかりついており、ここまで来れば、終わったも同然。
10
グラインダーでギリまで攻めてパッカ〜ン。
11
ホースの抜け防止の段差が付いており、楽勝。
12
パイプ内をパーツクリーナーで洗浄、エアーを拭いて乾燥。
13
あとは配管してクランプするだけ。こちらはオイルクーラー側。
14
ステアリング側も同様。
15
とりあえず、純正パワステオイルを規定量入れてエンジン始動。
後日、オイル温度に合わせレベルを合わせる予定。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

年1のオイル交換。

難易度:

フロントブレーキ摩耗

難易度: ★★

汎用リヤディフューザー取付け

難易度:

ファンベルト&アイドラプーリー交換

難易度:

車検、メンテナンス、修理交換、カスタム、他いろいろ

難易度: ★★★

W208 ベンツ C L K メインバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2315 最近はコンプライアンスのためか、家電メーカーの修理パーツは安易に入手できなくなりましたね。」
何シテル?   07/20 21:02
Hide_to_Lorinserです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W210 エアコン EC点灯 リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:40:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2000年に新車購入。いろいろメーカーオプションを付けたので、約4ヶ月納車に掛かりました ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
LiveDioZX 規制前の前期型です。 しっかり整備して気候のよい時期にツーリングに行 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車付き、GPSナビゲーションを購入しました。自動車電話装着車。勿論、マルチビジョンによる ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
マルチビジョンが欲しくて購入しました。自動車電話が欲しかったけど、高嶺の花。。。 自動車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation