• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

注意しましょう。

それは今朝のことでした。

休みだったので長男を送って行こうとロドスタのところに行ったとき。


ん?

なにか違う気が。。。。。




フィラーキャップのフタが上がっている!

ま、まさか???









慌てて開けてみると





やっぱりない!

しまったーガソリン泥棒にやられた!?




って一時期みたいにガソリン高騰もしてないのにそうじゃないだろ。。。。


はい、セルフに置き忘れです。

まったくもって自分の責任。

さて、ガソリンいつ入れたっけ?


と、思い出すのに時間がかかるのは、エコカーなので給油のスパンが長いから・・・・

ではなく脳細胞を普段から使っていないせいだと思います。


そうだ!土曜の午後に慌ててPCを届けに行ったときだ!

いつもは「キャップOK!ロックOK!」と指差し確認してるのにこの日は。。。。。



子どもを学校に送った足でいつものスタンドに直行。

おみせのおにいさんのところへいくと

「あ、これですね?土曜日にそこの5番でしたよね?」

とこっちが聞くよりはやく答えが返ってきました。


いやーよかったよかった


こうして事なきを得ることが出来ました。





みなさんもこんな経験

ありますよね?

ね??




あ、キャップOKだったけどロックしたっけ?

見てこよう。。。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/18 15:20:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

息子15歳の誕生日!
LAS VEGASさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年12月18日 16:03
お店の人がいい人でよかったですね~(^_^;)

自分はキャップは締め忘れたことはありませんが初めてセルフで入れた時財布を屋根に乗せっぱなしで走りだしたことはありますwww
帰ってきた時に気づきました・・・いや~落とさないでよかった(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月18日 16:12
行きつけのスタンドでよかったとおもいましたw

それにしても財布を屋根にですか?しかも帰り着くまで残っていたなんて!
拓海なみの運転バランスですね!

2012年12月18日 16:15
お疲れ様です。

仕事上、預かりキャップ、多々あります( ̄▽ ̄;)。
コメントへの返答
2012年12月18日 18:50
お疲れ様です。
ということは、次回紛失した際にはよろしくお願いします(^^;
2012年12月18日 17:00
わたくしはクレジットカードを忘れたことが…

でもイイ店でした…
コメントへの返答
2012年12月18日 18:52
ここだけの話ですが、いつもカードなのに現金で入れた時に支払いを忘れたことがありますw
職場についてすぐに電話してなんとかなりましたが。。。
ちなみに同じ店w
2012年12月18日 18:29
こんばんは!

キャップが無事戻ってきて良かったです(^_^)

嫁はキャップをルーフにのせたまま走り・・・
途中で落として踏まれました( ̄◇ ̄;)

コメントへの返答
2012年12月18日 18:56
こんばんは!
ほんとうによかったです。
またまたここだけの話ですが、無銭給油事件の前には奥様と同じようにキャップをホロの付け根部分において給油してそのまま閉め忘れて無くした経験もあります。
それ以来絶対に車には置かないようにしていたので今回は無事に戻ってきた次第でした。
2012年12月18日 18:36
よかったですね!

ガソリン、こぼれてなかったですか?
私はいつも満タンギッリギリまで入れるのでキャップ忘れしたら間違いなくこぼれますwwww
なので、忘れたら命に関わることもあるので、忘れられませんw
コメントへの返答
2012年12月18日 18:59
ありがとうございます!
セルフ給油で燃費計算をしていることもあっていつも自動で止まるところまでしかいれていない(まあそれで正確な量ってわけではないのですが)ので助かりました。
とはいえガソリンは怖いので気をつけなくてはいけませんね。
それにしてもsyuichiさんのお車でスーパー満タンにされれば次の給油まで相当な期間があくのでしょうね!
2012年12月18日 20:22
過走行ですから、すぐに空っぽてすぅん(´・ω・`)
車検まえに8マソ超えです(≧▽≦)
コメントへの返答
2012年12月18日 20:51
8マソとはがんばってますね!
ハイブリッド車というのは走行距離によってバッテリーやモータもやはり劣化していくんでしょうね。
いつか乗せていただきたいものです。

うちにはすでに走行10万以下くるまはいなくなりました。(値段は全部一桁以下ですがw)
2012年12月18日 21:11
うちの会社の駐車場には、土禁の車のものと思われる履物の置き忘れがよくあります…
コメントへの返答
2012年12月18日 21:19
そういえば昔はたまに駐車場でそれをよく見かけていた気がしますが、最近は見かけないとおもっていましたが今でもあるのですね!
おいてあった履物のその後の行方が気になります(^^;

2012年12月19日 1:48
ZF2は色々と改良されていて走りが良くなっているらしいですけど。。

お会いできたときに、ガッツリと踏んでみてくださいww
そこそこ、楽しめる走りはできます。
ただ、タイヤがヤヴァいので、換えた後が良さそうですがwwwww

上には上がいますが、3年を待たずに8マソ超えてしまいましたからね。。
今では、ブッシュ類のヘタりもありますので、車検時に交換ですかねwwww
コメントへの返答
2012年12月19日 16:36
まだまだ走り出しの技術でしょうから日進月歩どころか秒進分歩ぐらいの勢いで進歩していってるのでしょうね。
20年前のNAに乗っている身には眼からうろこの体験になりそうです。
そのときを楽しみにしています!

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation