• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月19日

残念な事


先日オイル交換した際に

エレメントも交換してもらったのですが、

ミニクロは初めてだったようで、フィルターにアクセスするのにフロント周り全バラシしそうな勢いだったので

LLCのリザーバータンクをずらせばホラその奥にありますよと教えてあげて交換してもらいました。


まあそれは良かったのですが、帰ってからなんとなく気になってエンジンルームを確認してみたのですが。。。






バンドの締め忘れがありました。

インレットだったので走っていても特に違和感はなかったのですが、これがアウトレット側だったらと思うと。。。

試行錯誤している途中で私がアクセス方法を教えて交換作業していたので、交換の達成感?で最初に緩めていた事を忘れてしまっていたのでしょう。。。

まあ分からなくも無いですが。。。


残念。


しかし特に壊れたわけでも無いのでついてました。

一応お店に報告して次からはもうこんな事は無くなる事を願います。





ブログ一覧
Posted at 2021/01/19 23:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2021年1月20日 7:44
あれっ?てっきり輸入車を専門に取り扱っているショップさんに頼んでいたのかと思っていました。(オイルの銘柄的に・・・w。)
ひとまず何事もなく良かったですね♪
私は人に整備を頼んだ際は、毎回その箇所と周りも見るようにしています。
結構、色々な事がありますよね。。。
締め忘れや傷、取り回しの間違いやクリップ等の割れなど…。
私も相手も人間なのでわかるし、自分でも整備するので色々な感情が生まれます。
しかしながら、整備士という免許を持ちお金を頂いているのでしっかりダブルチェック等でミスを減らして欲しいと思う気持ちもありますよね。
でも、報告したことで整備士さんも色々と勉強になった?知識が増えた?っと思ってくれれば一番報告した意味があるのですが、それも他人の心構えなので難しいところですね。。。
コメントへの返答
2021年1月21日 22:47
コメありがとうございますwですよねーそう思いますよね?でもそういう店って敷居が高いんですよ。。。お値段もwまあこんな車に乗っていてそれくらいを高いって言うなら乗る資格無い!ってネットでは言われそうですが、大きな声では言えませんが余計なお世話ですよねw資格って?乗りたいから乗っているのだしw
それから私も一緒でキチンと処理されてるか気になるんです。何よりもそういう気持ちになる自分が嫌でこれまでもショップって使って来なかったのです。今回はたまたまお店の人と話が盛り上がって、まあたまには良いかな?って気持ちでお願いした次第でした。
だから息子には何もできなくて良いからキチンとお店に頼める(だけ稼げる)漢になれと言い聞かせてますw
という事でそれのできない甲斐性なしの私は次のオイルを物色中ですw

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation