• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

ロードスターエンジン焼き付いてました

お店から連絡がありました。

エンジンはやはりダメだったようです。


残念ですが、中途半端に「一応動きました」とか言われるよりもホッとしている自分がいました。


こうなると後は修理の話になるのですが

向こうの提示は

8万キロの中古エンジンが見つかったので載せ替え

シール類は全て交換します

との事

何年式物ですか?と問うと

実動車ものとしか分からないと。。。。


イヤイヤ

無理でしょう。

向こうにしてみれば16万キロ走行のエンジンを8万キロのに換えるのだからいいだろ

くらいなのでしょうか?








別にカムも変えてない
面研もポート研磨もしていない
普通のBPエンジンでしたが


そういうことでは無いですよね。


向こうが言うにはリビルトも含めて探したがこれしか見つけられていないと


ネットで検索すると某ショッピングでもリビルトエンジン引っかかってくるのですが。。。。

それが良いか悪いかは分かりませんが。。。。

時間がかかっても良いならオーバーホールもという。

エンジンはこちらで探しても構わないという事なのでこれから探してみる事になるのですが


正直困ってますw

どういう選択をすれば良いのか。。。

リビルドってほぼ新品って事?

オーバーホールってなるとどこをどこまでやってもらってokなの?

新車だったらこんな事思わないのでしょうが

思い入れがあると言っても16万キロのエンジン。

ちょっと気も引けるんです。。。


って事で気持ちは新品同様にして欲しい!
でもそうもいかないでしょ?
妥協点がわかりません。


なんて言いながら
とりあえず○ハモータースには問い合わせてみましたw

どちらにしても作業してもらう店も探さなくてはいけなくなりそうで

栃木周辺でどこか親身に作業してくれるお店

ご存知ないですか?













Posted at 2022/03/31 23:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation