• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWER!のブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

目が覚めてみると

こんばんは。


実は先日から体調を崩して仕事から帰ってくるとそのままベッドに直行の日々が続いていました。


今日も定時で上がらせてもらって帰って寝ていたのですが


そろそろ夕食の準備を・・・・と起き上がってみると


机の上に






いつの間にか塾から帰ってきてテニスの練習に出かけたおにいちゃんから





どうしてかな


涙がとまりません。。。。









Posted at 2014/05/16 20:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

あるGWの一日



久しぶりに家族全員予定のない一日。


外は雨だし

いつもより遅めに起きて

ゆっくりした朝が過ぎていきます。


でも何か落ち着かない。

なんかソワソワ。


世間はGW

こんな家でただ時間が過ぎていっていいのか?

まあ別にいいんですが、もったいない気がして

あまり乗り気ではないおにいちゃんも巻き込んで

出発。


高速に乗って一路宮崎へ。

ひょっとしたら天気も回復するかもしれないという淡い期待もまったくかなわず

雨。


たまには青島でも歩いてみようかと思っていたのですが

差し掛かったときには結構強い雨脚になるしまつ。。。

青島はあきらめてさらに南下。

とっくにお昼も過ぎているので腹ごしらえもかねて

堀切峠から道の駅フェニックスへ。

長い間通ったことがありませんでしたが、バイパスができていたんですね。

危なく間違えるところでした。


腹ごしらえが終わる頃にはなんとか雨もやんでくれたので少し散策してみましょう。







目指すは眼下に広がる「鬼の洗濯板」。


海岸まで長い階段を下っていって





到着。

実はこうして実際の海岸まで降りたのは今回が初めてのきがします。

洗濯板の山の部分を伝って沖まで行ってみましょう。





自然の偉大さを改めて感じます。


波に削られた岩盤をよく見てみると




ところによって穴があいているところがあります。



何かの棲家のような奇妙な穴がたくさん。

なんとなく

宮崎駿の世界を思い浮かべたのは私だけでしょうか?

岩盤のやわらかい部分が波と砂で侵食されてできたものでしょうか?




一度気になるとなんだか穴ばかりに目が行ってしまって







だんだん気持ち悪くなってきました。

なんだか夢に出てきそう・・・・

そうして私が穴ばかりに気を取られている間

子供たちは





必死に海の生物を探していましたw


結局1時間以上海岸であそんで、もう夕方に近い時間に・・・

駐車場まで急な階段を上ってソフトクリームを食べたら次の目的地へ。

ちなみにソフトクリームはエビ、マンゴー、アシタバ、ミルクとありましたが、個人的にはアシタバが一番おいしいと思います。


道の駅を出て海岸線をしばらく走ったころ

急におなかの調子が・・・・・・・・・

ソフトクリームの味見をしすぎたか・・・・・

道はずっと海岸線。

コンビニは確かさっき通り過ぎたので最後。

次の目的地までは10数キロ。

行くか、戻るか。。。。

迷いましたが目的地を目指して走りました。

腹痛との格闘でこの後の記憶はあまりありませんが、何とか無事にたどりついて事なきを得ました。

おなかも気分もすっきりしたのでカメラを持って出直し。




階段を上ってトンネルを通ったら




みなさんご存知の鵜戸神宮。


まずは本殿に参拝を済ませて





運玉。

これを投げずに帰るわけにはいかないですよね。

女の人は右手で、男の人は左手でなげます。

左利きの私にはラッキーw

でも、これまで一度も入ったことがないんですよね・・・・

昔から球技は苦手でw




では願いをこめてーーー

投げますよー

せーの!







結果は。。。。

初めて1つ入りました!

願いが叶うかも???

何の願いか?

それは秘密です。


運玉もはいって気分上々で帰ろうとしたとき、おにいちゃんがうみにそびえる岩になにか書いてあると。。。。





それがこれ。

うーん、確かになにかアルファベットのような違うような・・・・

これも自然の作り出した神秘のひとつなのでしょうね。


ということで、あいにくの天気ではありましたがまあそれなりにGWっぽい一日を過ごすことができました。






またこんど、青い空、青い海をみにこれるといいな。



Posted at 2014/05/06 23:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

スマホ換えました(嫁)


嫁さんのF-05Dがやっと2年たったので満を持して機種変更しました。

FMトランスミッターやデザリング機能やらいろいろ付いていたのですが

あまり使う機会もなく。。。。

なによりあの「無限再起動ループ」現象が・・・・・


で、新しくきたスマホは





エクスペリアZ1。


女性にはやはり大きく感じますね。


使い始めていきなり問題が。。。。

ウォークマンが起動しない!!!!

どうやってもエラーで起動しません。

なんだよエクスペリアお前もか・・・・



契約時にいろいろコンテンツに無料体験で入らせられたのですが

そのうちのひとつ「ホットペッパービューティー」というアプリとの相性?だったようでこれを削除したら普通に動くようになりました。

ドコモさん

ソニーの十八番の機能が使えなくアプリを強制お試しさせるなんてあんまりでは?

ということで不具合解消。


次はスマホといえばカバー。

昔、iphoneを使い始めたころ速攻でカバーをつける行為に

「携帯にカバー?なにそれ?」みたいな風潮もありましたがもう

あたりまえ

ですね。





いろいろ悩みましたが結局アルミバンパーにしました。

ネットでみつけたやつです。

色は私は反対したのですが決めたのは嫁さんです。





内側にはゴムのクッションが付いて一応本体に傷が付かないようになっているようですが。


ゴムにまでロゴがはいっているなんて結構こだわってる?

と思っていたら




これぞ大陸クオリティー。

窓にまでゴムのパッドがはみ出してきています。

カッターで切ればいいことなのでこれくらいでクレームつけるのはやめにして作業をすすめましょう。


装着方法は1箇所切れ間がある部分を広げて本体にはめた後切れ目をビス止め。





使用するドライバーは付属しています。あくまで付属品ですが、ねじが小さいうえに相手はアルミなのでそれほどトルクもかけられないのでこれで十分かと思います。

できればほんの少量のねじロック剤を使用することをお勧めします。

ねじは一応予備も付いていますがなくさないように気をつけましょう。


そして完成形がこちら







で、使ってみた印象は


さらにでかくて握りにくい。

丸みを帯びていた部分が角ばったので一回り大きくなったきがします。

そして握ると痛いw

あとはボタンが奥まって操作しづらいとか

純正のクレイドルで充電できないとかありますが

これはわかっていたので問題ありません。




それにしても紫の本体に赤の枠。。。。


しいて言うなら


「ジオング」


でしょうかwwww



5/5 23:00

画像が表示されない!と思ったらアップした画像が消えている・・・・
Posted at 2014/05/05 09:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

洗車は好きですか?



連休の真っ只中ですね。


昨日まで仕事で今日からはお休みをいただきました。


朝一の浴室の掃除で塩素系漂白剤の匂いにふらふらになりながら


濡れた勢いで洗車に移行。


どうせ天気予報では明日から雨なので、雨が降っても私のせいではないし。。。。


まず最初に時間のかかるホイールから。





前回はいつやったか覚えていないくらい前なので相当汚れていました。


皆さんは洗車はお好きですか?


私は洗車は好きですが好きではありません。

って意味不明ですね。

どうしてかって

絶対に身に覚えのない傷や凹みを発見するから嫌いです。

それに自分でつけてしまった傷も再認識させられるのも嫌いです。


それ以外にもいろいろありますが

そんなことを考えながらいつも洗車をしております。



そして

拭きあげまで終了。






間の画像はありませんw


さて、コーヒータイムにしましょうかね。




Posted at 2014/05/04 12:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation