• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロELの愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2019年9月24日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昨年の車検時にディーラーから指摘を受けていたタイヤ(ディレッツアDZ101、装着から5年で21,000km走行)。内減りとトレッド溝のひび割れが目立ってきたので値上げと増税前に交換しました(80,807km時)。

今回は以前と同じ215/45R18に戻す事と、国産品である事、XL規格でない事にこだわって探しトーヨー製ナノエナジー3プラスを4本購入しました。
2
今回はネットで探して実店舗(横浜ガレージ館 東名横浜店さん)から4本で41,212円にて購入。
3
交換作業もお願いしました。

工賃はゴムバルブの交換も含めて9,072円、総額で50,284円のお支払いとなりました。
4
エコタイヤなのでウエット時のグリップがちと不安ですが、最近は飛ばす事もなくゆっくり走ってますし。

扁平率を40から45へ下げた?事で乗り心地の改善は図られるかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

コーナーレンズ交換

難易度:

ストックエンジン カムシャフト組付け

難易度:

スタッドレス→サマータイヤ【記録用】

難易度:

手洗い洗車

難易度:

ストックエンジン タイミングベルト組付け vol.2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2021年式CX-30と2005年式ウイングロード15RXエアロに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車アコードからの乗り換えです。 グレードはLパッケージ、エンジンは年間5,000km位 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
お仕事専用車のオルティアを乗り続けるか否か悩んでいたある日、神奈川日産の中古車センターに ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
お仕事専用です。2012年末時点で283,000km走行ですが、2,500km/l程のオ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
新車から乗っていた4thプレリュード(BB4)からの乗り換えです。24Sと迷った挙句に維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation