• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ-ののブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

箕面~神戸・洗車後撮影オフ -GRDⅢ&K-x


なにがすごいってSAYAKAの存在感。まったく喰われてない。
しかし藤井姉妹の映え方反則やろww




これを100回再生した方、メッセージください。一杯飲みましょうw



さて、先日、アバルト神戸にイッてきました。

ちょっと前にアバルト595の話をちょうどj氏としていたのですが、日経にもけっこうな枠使ってアバルト神戸の広告打ってるんですよね。

気になるアバルト甲子園神戸・・・

甲子園まで阪神でイクから、近くまで迎えにきてYO」ww

写真はございませんが、迎えにきていただいたj氏アバルト595をじっくり見てきました。

もうABARTH 595 TURISMO LIMITEDCOMPETIZIONEの違いが分かります!ww

例の残念なATの設定もあるのですが、パドルシフトは楽しめそうです!

驚きの価格設定ですが、サベルトやらブレンボやら各所にいちいちお金がかかっているのでまあ納得かと。さらにハイグリップ履かせたら面白いだろうな~・・・

というわけで、そのうちアバルトで中津川の某所へ凸乳するので、その際は、吟○さん、SHI○さん、オフ会の準備お願いします!!ww




で、またも某日土曜早朝。いつもの箕面出没。

ダラダラブレーキと直線を多くつくるようなイメージで4000回転縛りで運転。
けっこう気持ちよく走れるようになってきた気がします^^

ただ、もう寒い。ホット重要w





暖房





デビルさんのブログ効果か、箕面の朝がどんどん賑わってきている気がしますww







そんな某土曜の次の日。

ひでちゅんさんがSABサンシャインにいらっしゃるということでイッてきました。

朝早くからヤッているカフェに着くと・・・ちょうどj氏と合流。時間合わせてないのにww

サンシャインでいろえろと見て、ワイパーとご厚意サイドマーカーを交換。




そして・・・




いつものここへ。



紅葉が綺麗でした。ていうか四季を通じて素敵な通りですね^^
あといつもの64。だめですね。わざと流行ってる感アピールか的な。塩対応か。


今回のお気に入り☆



こちらのお店は神対応でした♪


お約束の女子会ならぬj氏会





青空





ソファ席+テラス席って最強コラボ♪♪

さらに、ここは、ちょっと下を見ればSを眺めることもできます^^
(カフェはやっぱり自然を感じられるテラスがいいですね。そして椅子。自然の中のカフェであろうと安っぽい椅子を使われていると妥協しているように感じます。)


その後、マラソンの規制を華麗に避けて向かったのは・・・






久々のj氏艶プロデュース☆


























艶艶Sに復活したので撮影会♪ありがとうございました^^

今週末のS2Ringの忘年会はこのヤツヤツ感で凸乳します!!♪





Posted at 2013/11/30 20:11:43 | トラックバック(0) | オフ会+カフェ | 日記
2013年11月04日 イイね!

箕面~鈴鹿スカイライン~四日市工場夜景 -GRDⅢ&※※



名港トリトンオフ時にすでに今回の夜景撮影オフを企画。

GKこと倉まが、トンテキでも食べつつイキましょうとか中心に動いていたくせに・・・


集合時前になってバッテリーマミったとかどうとか意味不明な供述を繰り返しイケないとか連絡してくる・・・


ゆのべえ僕と契約してバッテリーごと交換してよ!



・・・契約しなかったけどね倉マミさん。



というわけで、今回のBGM ー═┻┳︻▄ξ(✿_>‿❛)ξ▄︻┻┳═一 





倉マミさんが、そんなことになるとは知らず、、、
この日は四日市の工場夜景を撮るまでのルートを考え、早朝から行動しました。

5時に起きて準備。まずは猿天へ。

なんやかんや3回目です。
いままでは加減速少な目を意識しつつ、3000回転程度で走っていましたが、今回はスロコンをONにして、VTECに挿れながら走ってみました。未だリズムが掴めません・・・





駐車場でおしゃべり。タイヤが暖まりはじめたな~ってところでしたが(笑)





というのもデビルさんのお話が毎回、めちゃめちゃ面白いんです(笑)
20年前の大阪の走り事情を聞き、改めて驚愕^^;









お会いした方々ともいろえろお話ができて、楽しかったです!
またよろしくお願いします^^










その後はモーニング高速(渋滞)~竜王で降りて鈴鹿スカイラインをヌケるルートで四日市にイッてみることにしました。


鈴鹿スカイラインの道は、ちょうど紅葉がはじまっていて綺麗でした^^




途中、フロントガラスに飛び石喰らいヒビが入るも、上りはフロントタイヤがフェンダーにガンガン当たりつつ気にせず走りました(道があまりよくなかっただけかw)。

紅葉目当てか、湯の山温泉側の下りはちょっと混んでいましたね^^;

しかし、20キロほど峠道が続くので走り甲斐があります。
片道1車線あるのであまり気を使わなくていいかと思いきや、猿天でもそうでしたが、センターを割ってくる車がけっこういます。要注意ですね。




湯の山温泉まで下ったら、アクアイグニスで温泉に入り、先日もjさんが買ったパンを購入し時間調整。
(この時に倉マミさんから連絡w)


そして四日市へ。
(トンテキ写真は他の方にお任せしますw)





まっきーさん





お初でした。foudreさん





けーずさん





!??



途中参加のひでちゅんさん と、その彼氏
(迷わせてすみませんでした><;)


日付が変わるまで撮りつつおしゃべりしつつで、中締めとなりました。




写真的には・・・なんか今回も微妙です。

というのもAFが認識できなかったので、今回の写真はすべて慣れないMFでイッてみたのですがどうも・・・



まっきーさんが面白い写真を撮られているのでそちらを期待してください^^

(さらにハードル上げw)


次回は、神戸でイケたらよいですけどね~またどうぞやらしくお願いします!!☆

Posted at 2013/11/04 14:18:26 | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「SNSだと味のお福が話題だけど、断然おすみ派!やっと新店舗の方に来れました。何年ぶりだか…w」
何シテル?   10/11 19:27
S2000とカメラ カメラはGRDⅢがメインでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 12:18:21
アンサーバック サイレン&ハザードver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:27:05
AP1 エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:14:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を知っている人からも知らない人からも「おっ!!」っと思われつつ、一見純正風を崩 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation