• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ-ののブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

HAPPY FLIGHT -Kx

HAPPY FLIGHT -Kx



みんカラでも晒されることも見かけますし、気づかないと怖いですね。

所作+サガミオリジナル
(3年くらい前から私のブログ読んでないとわからないネタw)

程度の、最低限のマナーは持ち合わせたいモノです。









ワイスピみました。





邦題「ワイルド・スピード ICE BREAK」
原題「The Fate of the Furious / Fast & Furious 8」

略である「F8」が、「Fate」=「運命」とかかってるのですね。
この「運命」がキーワードといいましょうか。

そしてヘレン・ミレンにジェイソン・ステイサム。
英国人セットは、やはりキーパーソンとなります。
(特にジェイスンなんてMVPやないかw)

映画は文句なしに面白く、シリーズ近年で一番の出来ですw

そして日本車は・・・BRZとWRXだけ。
見どころは・・・ていうか他の車との価格差w









さて、いつもヤツヤツプロデューサーのjさん。

j「イワこさんているじゃないですか。アレ、ヤラせてもらっていいすか

ゆ「そういう性癖の人でしたっけ、そういえば

・・・

ゆ「というわけなんですよ


イワこ「ゆ-のさんはコミュ障の部類だから不安





そんなことを言われつつも頼み込んでヤラせてもらいました。




洗車をw















まったくけしからんおしりw





洗車前にオイル交換。
エネオスのエンジンオイルは2か月・2000キロくらいのライフですが、1000/Lと安いのでまとめ買いして取り置きしてもらってます。

フラッシングをまとめ買いの特典にということでシテもらいました。

8万キロ超でもエンジンオイルこまめに変えてるのでそう効果はないかもと言われましたが・・・残念ながらめちゃ効果ありましたw

あと、エネオスでエレメント交換すると指定より大きなモノを取付けてきます(外径同じ)。
店員によってですが、こういうことしてくるので面白いw









ところで豆から挽いているのにアレなものはアレなカフェ。

ソレを検証に、旅のおみやげのコーヒー豆を持ってイキました。





そんな検証に参加する人がいるのかと思いましたが、、



誰も集まらないことを不憫に思った同情車がいましたw





特徴とらえとるw





まだヤツヤツやったw





「イケたらイク」でくる漢w





さて検証結果・・・





豆の他に原因があるw

たぶん挽くのが粗すぎ設定かとw




ていうか最近、ちょっとナニかと雑になってきたのと、、

化粧品やら水やら占いやら商売する人が出入りしていて推しがキモイのと、、

おみやげに渡したコーヒーを返されるというアレがあったので、検証結果を待たず卒業を決意しましたw



安いシロップで舌も真っ赤になるしw

(この後、体調まで崩されてドロップアウト・・・)




決意後。

宇陀で気分転換に足湯挿っていたら、イワコさんが難破されるw
ソレをニヤニヤ見てたら、さらに気分転換が必要とのことで、「私まだ帰りたくないの」と、カフェを所望されましたw



私とjさんがいる以上、ソレっぽいとこイカないと^^







良い席が空くたびにお声掛けいただくも、










終業時間過ぎているにもかかわらず、ソレにはお声掛けなし。





若い女性の店員さんですが、笑顔で感じも良い。





人気店に甘んじることのない姿勢に感動。





他に客もいなくなったので、私(あ、もろちんjもw)はそんな店員さん絡みに凸。




閉店時間をアホ過ぎても、去りゆく私たちを見えなくなるまでお見送りいただきました。



やはり、カフェとカメラとS2000という原点に戻ろうと決意。



店員さん「おひとりでもソファ席でゆっくりしていただいていいので、いつでも来てくださいね^^」

イワコ「その言葉信じたらアカンで

ゆ「信じていいのは、「運転がオラついてる輩はきっとアレの時もそう。」

イワコ「ソレはそう。

ゆ「マッサージとかプーシャンのうまさとアレは比例する

イワコ「私マッサージ上手いでw


という謎アピールで〆て解散。
ヌク時のマナーは共通w






というわけで、最近一段とシャレオツなM面S町カフェ開拓にと出かけはじめましたが・・・



















ま、ウチカフェで十分かもw





Posted at 2017/06/13 22:18:30 | トラックバック(0) | オフ会+カフェ | 日記
2017年05月17日 イイね!

Missing U– GRDⅢ



というわけで、前編より続きます。


今度はGRでのお写真を。


話題のツーオクw




旅の後の空虚感はんぱないw
ナニを失ったかわからない現実に心ぽっかり。





まずは高千穂にある天岩戸神社へ





朝一なのに意外に混んどるw





天照大御神様がお隠れになられたという噂の洞窟





私希望の高千穂峡





750さん希望の上色見熊野座神社







こんなん写真マジックwwwww
と、思っていましたが、これは流行るかもしれません。
GWでも人もまばらで、観光地になる前にイケといてよかったです。

奥にあるパワスポまで階段やらなんやらけっこう登りますがw




移動移動ですが、楽しい道ばかり^^










山の位置で移動範囲推測くださいw





大観峰










阿蘇パノラ マラ イン





草千里





※塚

(ちなみに登山は禁止なんやでw)



雲へ飛び込んでイク系の高さ





熊本市方面?海が見える系





雲仙へヌケる峠。





挿らないとかコゲくさいとかw





もっくもく。

ほんと油断して勃ってるとヤケドしますw















今回の旅の収穫。仁田峠。





日本二十六聖殉教者堂。





日本最古の現存するキリスト教建築物。











グラバー邸界猥。





















多国籍感。イキフングンバツ。
まさに長崎らしい風景かと。





湯っくり別府。





湯気が減ると雲も減るw





温泉もカフェもけっこう見た気がします。















フェリーでの車の停め場所は往復べスポジ。

係の人に言えば、融通きかせてくれます。




最後に。
(これで今回の旅写真は終わりですw)

大切なことなので2度言いますが、今回、九州で3泊しましたが、750さんのお仕事関係で手配いただき、とても良いお宿に泊まらせていただきました。


しかも無料で。
(さらにいつもの中国茶も!)


また、九州の旅の際もやらしくお願いします^^

ありがとうございました!
























Posted at 2017/05/17 21:48:04 | トラックバック(0) | 私事 | 旅行/地域
2017年05月11日 イイね!

Re:Place - Kx



といってもネーシマのカフェやないんやでw


話題のツーオクw




ちょっと今回は写真の枚数が多いので、カメラを替えて旅の様子をアップさせていただきます。
一眼とコンデジ、50mmと28mmの違いがわかりやすいと思いますので、お突き合いください^^




昨年から750さんと計画していた九州の旅。


もろちん、自分の車で走りたいので、フェリーを使いました。

2か月前から予約できますが・・・どうも、空き状況がおかしい。

こんなにすぐ埋められるわけないだろ・・・
と思い、ちょうど身近に船会社が親族にいる方がいたので聞いたところ、やはり。




・・・予約はコネでどうとでもなるとのこと。

そう、繁忙期の予約はお金ではどうにもなりません。
必要なのはコネクション。




旅早々、二度とさんふらわあには乗るまいと思いつつ、別府に到着。
事前に出口に停めさせていただいていたので1番に出発。




1日め

奥産スカイラ淫からの天安河原。










今回の九州の目的ともいえる高千穂峡。


やはり激混みでした。駐車場もろくに空いてない。
朝一でイクべきとこですね。




阿蘇方面へ。

やはり山のカタチが独特。




上色見熊野座神社へ。





その奥にあるパワースポット。





大観峰

やはりここも観光地・・・激混み




人との対比でどんなすごい光景かちょっとでも伝われば・・・






やまなみハイウェイからの湯布淫。



街並み散策、温泉を堪能、宿で美味しいお肉を食べて、ちゃんとしたベッドで就寝。





2日め

早朝、雨のやまなみハイウェイをヌケて・・・

(雑誌みたいな写真も撮れず、小雨ってるので私は車内w)



阿蘇パノラマラ淫へ。





途中のコンビニの駐車場にしてこの景色w





草千里で折り返して、大観峰からの鍋ケ滝へ向かいましたが、またも激混み。
旅の目的の一つでしたが諦めました。でも撤退の判断はベストでしたね。





雲仙へワープ。

低速コーナーで2速挿れが続いたため、なんやかんや焼けた匂いがw




雲仙地獄。










宿泊場所。










ちょっと離れた駐車場に停めたところ、
宿の方が車を停めなおしてくれるとのことでカギを預けました。

S2やエキシージだけど大丈夫なのかと思いましたが、普通に移動されてましたw



おもてなししようとする気持ちやサービスの溢れた良いとこでした。
お気に入りの宿になりそうです^^




3日め

早朝の仁田峠へ。





ここ、1.5車線の一方通行のため、とても楽しかったです^^


しかも景色も抜群!正直、日本でも有数のスポットかと思います。




そのまま狭路をヌケて長崎へ。

K察・・・



天主堂

顔がw









グラバー園はさすがのイキフン。





やはり街のイキフンは宝塚やら北野やらと神戸に近いですね。



ここもコミコミで観光を切り上げ、別府へワープ。




4日め



湯っくりと別府散策。

曇ってるのは、この蒸気のせいではw




街のいたるところから100度近い温泉が出ているので、
油断すると勃っているだけでヤケドしますw





地獄めぐり。










カフェめぐり。

























旅をして、もろちん、その地の名産を食べるのもいいですが、
地域に根付いたカフェや、その地域の作家による雑貨等が大好きです。


ここ、見逃しやすいですが、すごく私好みの居心地のよいカフェでした。
もともと別府で一番古い旅館だったとか?

























別府でもオススメのかなり濃い温泉で〆


日本の温泉地は観光地の中でもマイナーか、ジンガイでもアジア系が少ない気がしました。



という感じで別府を後にし、再びフェリーの悪夢を体験して大阪へ。




最後に。(次のブログに続きますがw)

今回、九州で3泊しましたが、750さんのお仕事関係で手配いただき、
とても良いお宿に泊まらせていただきました。




しかも無料で!
(※ここ重要w)




また、約1000キロの走行距離のうち、半分くらいワインディングで、気持ち良いペースで走らせていただき、道も景色も何もかも楽しませていただきました。

またの九州の旅の際もやらしくお願いします^^
ありがとうございました☆


つづく。



Posted at 2017/05/11 21:33:18 | トラックバック(0) | 私事 | 旅行/地域
2017年04月29日 イイね!

「BluetoothをONにしておけ。ジャズが聞こえたら俺が来た合図だ」– Kx



ジャズでもない、ぜんぜん関係ない曲ですが合わせ方がうまい!
ていうか鉄血。台無しにしてくれた脚本家かえて作り直して欲しい。
後になって脚本家をかばったり言い訳したりと見苦しい限り。





休みの日、M面かNARAのどちらかにイくことが多いですが、昼ごろはそれっぽいのとは会いません。
が、ときに先行していたり、後ろから迫ってきたり。

オープンで走っていると、ジャズが排気音がよく聞こえてくるので接近は気づきます。

そして追いついてくるとき、先行車がいるにもかかわらず、ひとまずギリギリまで迫ってきてアピールしてくるのがキモイ。





M面方面















NARA

この角度、そう、後からが好きですw





もろちん前からもw




やっぱり後w





いつものとこです。











「いつもかっこいい車連れてきてくれてありがとう」
とサービスしていただくも・・・


人生でできれば食べたくないものランキング2位w





しかもいつも思うが、豆から挽いても美味しくないものは美味しくないw

(今度コーヒー豆プレゼントしよう・・・)




オープンの季節なのであけて再出発。








うちから1度も曲がらず着くカフェ。




























その横で購入したモノ。










使用感はこちら


やはりちょっと重い。
フレームの出来は、やはりミクリ。
日本人としては、噂の鯖江はどうなのだろうか。





本日、いつものヤツヤツプロデュース
ちなみに今年に挿って2回目の洗車wオフ会前でも洗いませんw



高圧洗浄のみ

はじいとるw




その後拭き取り





再施工

もろちん施工はjさんですw




施行後

ピント合わないw





MFでもどこに合わせていいかわからんw



jさんありがとうございました^^

というのもジャズが聞こえてきたので来月旅に出るので、せっかくということでヤツヤツにしていただきましたw
ぜひまたやらしくお願いしますw










Posted at 2017/04/30 21:48:07 | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2017年03月26日 イイね!

焼きつくほどに強く– GRDⅢ



Aimerにはこの曲を歌って欲しかった。。

アルバムのはスキマすぎてそう好きじゃないんだよな。。




長年愛用のネグローニ、カカザンに続き、、
ドライブの必需品に逸品を加えようと動いてしまいました。


後日アップ。



車のヤツヤツはこちらへw




天気も大丈夫そうということで、安藤TDOの世界を見にジーアワにイキませんかとの誘いでイッきました。
(てっきり花さじきと同じ場所だと思いwkwkしたのに勘違いw)

集合時間も場所も押してジーアワSA集合でお茶。
飲み慣れたバースタですが、エチオピア(300円)を飲んだらめちゃ美味しかったです!
泥みたいに濃いのが多い中、ベリーの香りを思わせるすっきりした味!リザーブ並みに美味し!!



駐車場。実質無料。





























なんかハートマーク作ってナニ撮っているのかと思ったらw












ここはどうやって収入得ているのだろうか。

正直、壮大な無駄に見えたw





植物園的な方は、けっこう見ていて楽しかったです。

吹き抜けにこのアロエ挿れたいw










































やっぱり暖かいですね~












べスポジに勃つなべスポジにw






けっこう長いこといました







人気店の割にちょっと拍子抜け。





混む時間・場所で二連続事故で渋滞に巻き込まれ渋滞に2時間半w
なぜかジーアワブームで食事ありつけず待ち時間1時間半ww

お互い体調が万全でない中、お突かれさまでした。

あっという間に、もう春が、GWが迫ってます^^

Posted at 2017/03/26 15:56:59 | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「プレリュード、実車見たらまた印象違うかなと思いましたが、プリウスクーペでしたw」
何シテル?   08/31 11:15
S2000とカメラ カメラはGRDⅢがメインでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 12:18:21
アンサーバック サイレン&ハザードver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:27:05
AP1 エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:14:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を知っている人からも知らない人からも「おっ!!」っと思われつつ、一見純正風を崩 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation